(出典 smartdrivemagazine.jp)



1 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:01:16.11 ID:ERTwqMgd.net

必ず真面目に答えるので、
アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

私は40代中盤の男性です。
最近、転職してから夜勤が増えまして、
深夜に運転することが多くなりました。

もちろん高速道路も運転することが
多いのですが、
高速道路を運転すると、
恐ろしく恐怖心を感じたり、
全身が震えたり、三半規管が苦しくなったり、
痙攣をおこしたりするようになりました。

若い頃は全くこんなことはなく、
高速で500キロ以上走った日も
あるのですが、
おかげで最近は高速道路に乗るのが
苦痛でなりません。
なので、なるべく避けるようにしたいのですが、
仕事の関係上どうしても
乗らなければなりません。

ちなみに一般道路は高速道路並みに
飛ばしても全く平気です。
音楽とか聞いたり、同乗者と
話したりすれば、
他のことを考えながら運転したら、
ある程度は緩和されますが、
それができない場面も多く、
何よりそんなことしていたら、
下手したら事故にも
成りかねません。

精神科にも相談しましたが、
「人それぞれだからわからない」
としか言われず、良いアドバイスを
頂けなかったです。

何か良い知恵を頂きたいです。
よろしくお願いします。





11 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:52:26.11 ID:GFEU1uLh.net

>>1
夜勤多いみたいだし体内時計狂ってそれが悪影響してない?
加齢はあんま関係ない気がする。


12 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:56:16.78 ID:ERTwqMgd.net

>>11

ありがとうございます。
そのご指摘ですが、コンスタントに
1日6時間は眠っているので、
運転中の眠気は感じたことは
ほぼないです。


54 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/20(木) 06:26:03.43 ID:NehJPx78.net

>>1
自動車で重大事故を起こせば石橋和歩みたいに凶悪犯罪者として実名と顔が全国に報道されて、その犯罪歴は永遠に残る。刑務所懲役も有り得る。
だから利口な金持ちほど自動車なんて運転しないのよ。あなたも運転なんてやめたほうが賢明だよ。


57 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/21(金) 09:31:27.18 ID:htn4j7gq.net

>>1 同様の経験者だが書き込もうとした内容がほぼ>>25に書かれていた
おそらくパニック障害(広場恐怖)ですよ。そういう診察を心療内科/神経科/精神科で受けて
会社に運転業務から外してもらいなさい。
行動療法でも服薬でもOKですが、治る見込みのある病気です。
私は助手席に誰かいるなら、ビビりながらも高速が運転できるところまで回復しました
飲んでる薬も多分あと半年で終わりです。そしたら2年間禁止されていた酒を浴びるように飲もう…
というわけで、頑張ってください。


2 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:29:53.99 ID:eq0fMKCv.net

俺も日中は120巡行余裕だけど、夜は100ぐらいが限界
風景が見えなくて怖いのが原因かと
スピード落として、ハイビームで周りを明るく照らす
あとは安全装置に頼る
最近の車のレーンキープは優秀


3 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:32:22.52 ID:k/wE4nXd.net

ハイビームで好きな音楽やラジオききながら
ゆっくり左車線走ってればいいんじゃね あとはガム噛みながらとか


4 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:52:01.74 ID:xlzhrgsd.net

年取って恐怖を感じる様になったのが異常と思って脅迫観念にかられてるのかもな
俺も35位で大きな事故してからスピード出さなくなったら
それが習慣付いて高速で100キロが速く感じるし怖いと思う様になった


5 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:52:39.52 ID:SeuWtqvX.net

どうしても乗らなきゃいけないなら、
クルマか人間を変えるしかない。
で、金は掛かるがクルマの買い替えが一つ。
車種は高速走行に向いた比較的高性能なものに。
つぎ人間を変えるのは、いくつか候補はあるだろうが、
例えばグランツーリスモなどのシミュレーターで鍛える手が考えられる。
正直言って効果のほどはなんとも言えないが、
医者もロクなアドバイスができなかったのだから、何でもやってみるべき。
ソフトとハードをセットで買っても4万くらいか。
健闘を祈る


10 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:50:38.46 ID:ERTwqMgd.net

>>5

車は会社が数台
用意してくれていて、
それに乗っています。
結構いい車なのですが、
たまに軽自動車の時もあって、
それで高速道路に乗ると、
ほぼ地獄に陥ります。
良い車の時も、やっぱり
良くないですね。
一般道だと、その良い車なら
深夜なら100キロ出すことは
全く苦でないです。


>>7

睡眠は1日6時間を
必ず取るように普段から
心がけています。
にもかかわらず、苦手ですね。

>>8

ありがとうございます。
90以下なら、上記のような
症状を起こしながらも走れます。
ただ、いつまでもこんなことは
できないですね。


6 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:53:42.67 ID:SRlXeSlR.net

一般道の方がプリカスやらチャリカスで怖いわ
MTにでも乗れば


7 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 22:54:42.39 ID:A9O/8hQl.net

何に対しての恐怖感かは判らないけれど
ACCのついた車だと夜の高速、一般道は楽だね
周りを見て運転でき、何かあっても対処の余裕も増えるのでは
後は運転前の十分な睡眠が取れてるか・・とか


8 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:01:34.45 ID:jBlZmS1A.net

40半ばで目が追いつかなくなって夜中に飛ばすのはやめたが距離も時間も別に衰えてはいないなぁ
精神的なものだとすると症状のない人間からは何もアドバイスのしようがない気もする
大型の後ろにコバンザメして70~80で淡々と走れるかどうか試してみるのはどうよ?


9 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:41:53.12 ID:ERTwqMgd.net

みなさん、ありがとうございます。

>>2

風景を見ると、怖さが数倍に増加します。
とくに海岸線の高速を走ると、
マジで死にそうになります。

>>3

音楽聞くとある程度緩和されますが、
上司や仕事関係者等が乗ったりすると、
それができなくなります。

>>4

それ、なんとなくわかります。
まだ事故していないのですが、
改善方法はないものでしょうか?


22 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 01:01:41.01 ID:HXNxLk4f.net

>>9
風景見ると怖くなるのはボードのキッカーと同じやね
目から入ってくる情報に圧倒されると言うか、
目の前を見てやることを淡々とこなすのが一番間違いがない


13 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:57:10.63 ID:2kODRfQa.net

俺44才だけど老眼で視力おちてきて高速で飛ばすのおっくうになった。
覆面の有無を常に360度警戒するのがしんどい。
オートクルーズで90ぐらいにしてだらーっと走るのめっちゃラク・・・・


15 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:00:26.44 ID:TmHURYws.net

>>13

ありがとうございます。
もしかして、私も視野の問題でしょうか?
ただ、一般道は全然楽なのですが。


14 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/28(日) 23:58:59.40 ID:2kODRfQa.net

下道で平気なのなら、老化じゃなくて心因性のものだろうね
自損ならいいけど、他人の命を奪うと取り返し付かないので、よく考えてどうするか考えて欲しい


16 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:02:23.22 ID:TmHURYws.net

>>14

ありがとうございます。
やはりそうなってくるのでしょうか?
でも今の会社は好きなので、
やはり何とか克服したいです。


19 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:13:36.59 ID:TmHURYws.net

>>14
>>18
心因性の場合は、何か対策はありますか?


17 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:09:34.61 ID:40E9LQ5I.net

じどううんてん


18 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:11:11.90 ID:hmRfwHB5.net

高速道路の周りが同じような景色のまま高速で走る って事に恐怖感じてるんじゃ
圧迫感も有る*
変化がある 開放感が有る下道は大丈夫なら心因性では


20 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:16:58.70 ID:hmRfwHB5.net

ストレス源が何か
転職・夜勤によるストレス? 睡眠不足? 家庭内・金銭?
解決出来るならそれらを何とかして経過見る
心療内科で運転に支障の無い安定剤を貰う
ぐらいでは


21 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 00:41:41.82 ID:U+GY4Gpj.net

医療分野のアドバイスを求めるなら、俺を含めてどこの馬の骨か分からん匿名の話を聞いても仕方あるまい
プロの先生の話より詳しくて信頼できるアドバイスはここでは得られないと思う
ただ、精神科は医者によって言うこと違うから、いくつかセカンドオピニオンしてみたらどうだい

運転に支障のない安定剤って難しいかもしれん
たいていは神経を鈍麻させて不安や強い情動を鈍らせるので、運転に必要な覚醒や注意力判断力も奪う
となるとアップ系のお薬・・・ヒロポンみたいな? ・・・現実的ではないな


23 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 01:10:09.04 ID:YoqYlk0S.net

突然の恐怖心と動機、
自律神経失調によるパニック障害の疑いもあるかも
心療内科で診察を受け場合により自律神経を安定させる薬を処方してもらうべき


24 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 06:48:16.21 ID:UNFpMDTF.net

このスレ、身体健康板にも立ってるが・・


25 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 09:54:23.64 ID:XGv9WHtR.net

20代後半から30代前半で同じような症状に悩まされ、3~4年間高速に乗れませんでした。発症以前は高速で何時間も運転できたのですが、発症してからは高速の入口で既に恐怖心があり、高速を避けて移動するようになっていました。

私の場合は心療内科で話を聞いてもらい、軽いパニック障害の疑いということで、行動認知療法というカウンセリングを受けある程度恐怖心をコントロールできるようになり、今では問題なく高速を運転できています。

一度経験した恐怖心は忘れる事は難しいので、上手くコントロールして克服するしかありません。同じ症状の経験者として、スレ主さんも回復することを祈っています。


26 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 09:57:16.60 ID:q2gK37GV.net

葉っぱあれば余裕な感じ?


27 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 09:59:30.37 ID:XGv9WHtR.net

もう一つ補足で、風景を見ると恐怖心が強くなる症状も同じでした。パニック障害の症状で、「広場恐怖」という視界がひらけた場所で恐怖心を感じる症状かと自分なりには解釈していました。


28 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 10:32:54.08 ID:l60aPf78.net

[身体・健康] 加齢のせいか、高速道路の運転ができなくなった・・改善策ある?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1540731815/
[車] 加齢のせいか、高速道路の運転ができなくなった・・改善策ある?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540731676/


29 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 10:39:18.50 ID:iPlZS5iU.net

高速で全開走行すると治るよ


30 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 10:39:44.49 ID:VZ6JfKl0.net

ACCの搭載車に乗る


31 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 12:34:48.63 ID:nXXI0Tus.net

1です。今夜は夜勤なので、睡眠と家事をやっており
レスが遅れました。申し訳ないです。

>>20

ありがとうございます。
ご指摘のストレスはないですね。
睡眠も6時間取っているし、
会社の関係者とも仲良くできていますから。


>>21
>>25

ありがとうございます。
精神科にいきましたが、
良いアドバイス貰えませんでした。
別の病院に行った方がよいでしょうか?

>>29

まず無理です。120キロ以上だと
確実に痙攣起こします。

>>30

会社の車はACC点いていないのが
多いです。


32 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 15:14:36.77 ID:SRT7L+w8.net

考えちゃだめだと思います。
感じるんです。


33 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/29(月) 15:40:47.80 ID:5XXZzhww.net

病院に診断書を出してもらって
部署の異動を会社にだすだな。


34 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/30(火) 04:47:56.45 ID:T9yqpM1t.net

視力出なくなると夜間は飛ばせなくなるのは当たり前かと思うけどなぁ。不況だからか白線消えてるような道が多いのもより運転しにくくなってる理由かと。
40代になったら老眼出てくるし当たり前かも。
ワイはコンタクトだけどパソコンしたり等、家にいる時と運転の時とで度数が違うよ。
運転用のコンタクトでパソコンは文字がほぼ見えない。つまり運転用は遠くの視力優先、自宅用はパソコン見るのを優先。だから部屋でテレビ見るのは少し離れているから多少見にくい


35 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/30(火) 11:57:00.62 ID:DRHOxrRK.net

おそらくだけど、話を聞くとパニック障害の症状に似ているね。高速とか閉鎖的な状況とかだと恐怖が襲って来く状態。
痙攣は恐怖からの震えでしょう。心療内科で相談した方がいいと思うよ。俺もそうだから。


36 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/30(火) 21:12:25.01 ID:wLqZbFey.net

>>35
高所恐怖症で首都高とかくそ高いとこ通る奴だめだわ


37 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/02(金) 11:57:44.60 ID:mmPcUcEn.net

>>36
俺も高いところ苦手だけど、防音壁のせいで水平方向より上しか見えないし、崖っぷちや窓際からもろに下を見下ろさない分には平気


38 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/02(金) 14:16:08.39 ID:ZeMELW6X.net

上信越道の碓氷峠区間、走ってる分には別に気にならんのだけど
旧道下道から高架見上げるとあそこ走ってたのかー(´д`;) ってなるw


39 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/02(金) 16:46:31.98 ID:78NZU4+L.net

おれは首都高が苦手やな
右車線から抜けていく道路っておかしいやろ なんでこんな構造にしたんだ

だから圏央道できたんでありがたいや でも圏央道高いのなんとかならんのか
安くしろよ


40 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/02(金) 17:06:43.24 ID:Eo9fW8e6.net

>>39
圏央道怖いよ。結構乗るけど。
料金はetc2.0なら割引が有ったはず。
自分はetc2.0にしたけど元取れるかな?


52 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/09(金) 22:57:12.10 ID:HHPaPF4i.net

>>40
圏央道は最初の頃にできた
中央道-関越道間は地形なりなのでそれほどでもないけど
南は海老名jct-厚木PA間、
東は川島ICより東が怖いよね、
桶川のあたりは高架から地下トンネルだけど
ここがだめな人はいる?


41 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/02(金) 19:21:10.56 ID:mmPcUcEn.net

東京は左右から妙な合流・分岐があって、下道は得体の知れない複合的な交差点とか、曲がって目の前にいきなり高速へ登るスロープが見えてくるとか
建物でぎっしり埋った狭い地形に無理矢理後から道路をねじ込みました感が半端ない
あんなん、初見*やろ


42 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 01:53:11.43 ID:uKmJfKks.net

首都高は俺もいまだに慣れない
あんな道幅狭い入りくねった道を時速80キロとかで走ってく奴とか見るとすごいと思うわ
かと言って、制限速度内で走ってると後ろから煽られるし
そりゃあいつも事故が起きてるのも頷けるわ


43 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 01:30:02.91 ID:0+uiPPYu.net

ナビは合流や分岐が続くと、2個目のためにどっちに寄っておけとかまで見越して教えてくれない
最初の分岐を過ぎたと思ったら数百メートルで2車線隣に移れとか勘弁してください(´Д`)おじちゃんは滅多に東京でないからそんなの暗記してないです
中途半端に混んでるなか強引に渡ってパッシングされたわ うるせー*野郎 ここで渡らないとお家に帰れない猫ちゃんみたいなことになるんだよ


44 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 05:37:34.53 ID:g5DW95u2.net

高速道路を使わないという選択。


45 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 14:00:37.58 ID:t4QXgftU.net

1です。みなさん、ありがとうございます。

首都高は昔、走ったことあります。
たしかにあれは慣れるまでは大変かもです。


46 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 14:10:19.04 ID:t4QXgftU.net

1です。

私の場合をまとめると・・。

・一般道はまったく問題ない。100KMオーバーも普通に出せる。

・バイパスもほぼOK。

・高速だけダメ。高速道路を運転すると、
恐ろしく恐怖心を感じたり、
全身が震えたり、三半規管が苦しくなる。

・海岸沿いや高所の高速、トンネル等は特に最悪。

・音楽や同乗者と 話したりすれば、
他のことを考えながら運転すれば、多少緩和される。

→ただ、仕事中はそれらは難しい上に、
注意散漫で事故につながる可能性はある。

・若い頃は全く問題なかった。感じるようになったのは、
40歳ぐらいから。


47 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/08(木) 21:38:45.22 ID:epHAv07/.net

同じようなことで悩んでる人がきっとたくさんいるんでしょうね

自分の場合は、千葉に行った帰りに館山道に入った辺りから眠くなり
アクアライン連絡道に入った辺りからどうしようもなくて
海を渡る前に下に下りてコンビニでコーヒーかって少し横になってから出発したけど
110キロくらいで流れてて、道が真っ直ぐすぎて下に海が見えて、
さらに海ほたるの手前は船を通すために高くなってるから手が震えてしまって、
なんとか海ほたるについた後もPAごとに休んでコーヒーを飲んで
やっと家について横になったらコーヒーの飲みすぎで眠れなかった、
ここまでのすべてがトラウマになって高速で高架になってるところは怖くて走れなくなってしまった、
一年後に再チャレンジしたけど帰りに連絡道に入ったところでやっぱり走れなくなって下に下りて、
戻ってきても70キロしか出せない状態だった


48 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/09(金) 11:19:24.49 ID:jLhk+4ps.net

やはりパニック障害の広場恐怖やろうな、


49 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/09(金) 19:28:20.13 ID:dqZSyRc8.net

首都高は出口や分岐が右のところがあるんだよね


50 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/09(金) 20:00:41.39 ID:0Iad5umx.net

ナビ 分岐するので4車線のうち左に寄って下さい
俺  アイアイサー (一番左に移動)

分岐通過直後 

ナビ 右から合流があります ご注意下さい
俺  俺一番左だからそのままでいいか

合流直後

ナビ 分岐するので一番右に寄って下さい 分岐まで400mです
俺  ちょw

この間10秒とかそこいらだもんよ 暗記してないときつい


51 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/09(金) 23:02:42.37 ID:xea9PwgL9

私も同じような症状で悩みました。
精神科で「コンスタン」とかいう薬を処方していただきかなり楽になりました。
最近は薬を持っているだけでも「いつでも飲める」という安心感で、
短距離の高速走行なら大丈夫になっています。
ただし、副作用で眠くなることがあるらしいので体調の良くないときは使えません。


53 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/02(日) 08:28:37.88 ID:e61a+wQJ.net

スレはパニックかなー

自分は加齢で? レーンチェンジが辛くなった
BSM欲しいけど、車ばかり買えないし ボンネットミラーつけるかなとw


55 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/20(木) 09:32:24.22 ID:W4dpLEdG.net

こういう論調のバカ増えたな・・・・


56 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/20(木) 13:20:47.68 ID:acEHTuiv.net

車捨てろ病と言う名の不治の病


58 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/22(土) 11:09:37.96 ID:BsLq8F0j.net

俺も20代の頃は高速ではずっとアクセル全開で走ってきたけど
40過ぎてからは反射神経が鈍くなってきたせいか色んなことに恐怖心が強くなってきた
ほとんど走行車線で前についていくような運転になったし
たまに急いでて追越車線走ってても
もしかして走行車線から不注意の車がいきなり車線変更しないだろうかとか
自分の車がスリップしないだろうかとかとか余計なことを考えるようになってしまった
とうしたら昔の勢いを取り戻せるのだろうかって思う
歳を取るって悲しい話だよ


60 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/23(日) 23:19:40.81 ID:QlQakOlc.net

>>58
それは単純に経験を積んだのと人生の半分が過ぎてゴールが見えてきたからだよ。
誰だって子供の時は無知だから何でも出来たけど、大人になるにしたがって
常識を学んで慎重になるでしょ。

俺も40になって*ないように生活しようと思うようになったし。
生きてるのが楽しいから*のは勿体ない。死後の世界があるのかもしれないけど。


61 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/02(水) 01:07:07.85 ID:boB1IQLg.net

>>58
レースやってるけど20代の頃からそんなもんはサーキットでやってくれよって感じだったよ。

大体変な運転する人は下手過ぎるから、自爆しても停まれる距離を取ってる。

公道なんてぼけたジジババからガキんちょが乗るのトラックまでいるんだから安全に走るに超したこたない

>>1さんみたいな人は、

スピードが出せないと会社に言うべき。周りにも言うべき。

今日は目の調子が悪いから運転無理だと言ったのに鼻で笑われて深夜に事故った人がいる。

完全に管理者の責任だよ。言わなきゃ自分の責任だけどね。


59 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/22(土) 11:23:48.20 ID:NOeeTlOK.net

いやこの話、単なる老化劣化ではないからね
まあ俺も老眼でピント範囲が狭くなったので、一瞥しただけで地形状況を読み取れなくなってきた


62 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/02(水) 01:17:37.85 ID:boB1IQLg.net

みんな交互に合流してるのにどんな状況でも
前を見たまま絶対譲らないタクシーとかおばちゃんが怖いな

そのまま高速で首都高にもいるからタクシーに近づいたらダメ

会社のバカの子がミラー叩いても前をみたまま固まってそれでもノロノロ進んでた




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。