【シカゴショー2019】デビュー30周年記念の特別な「マツダ・ロードスター」登場 - 価格.com マツダは2019年2月8日、「マツダMX-5(日本名:ロードスター)」の誕生30周年を記念する特別仕様車「MX-5 Miata 30th Anniversary Edition(MX-5ミアータ 30th ... (出典:価格.com) |
マツダは2019年2月8日、「マツダMX-5(日本名:ロードスター)」の誕生30周年を記念する特別仕様車「MX-5 Miata 30th Anniversary Edition(MX-5ミアータ 30thアニバーサリーエディション)」を、シカゴモーターショーの会場で世界初公開した。
今回の特別仕様車の目玉は、「レーシングオレンジ」と名付けられたボディーカラー。「MX-5を育ててくれたすべての人々に感謝の気持ちを伝えるために、そして、これからのMX-5への期待を込めて、心が沸き立つ一日の始まりを予感させる、朝焼けのようなオレンジ系のカラーを開発した」という。
MX-5の30周年記念車には、このほかRAYSと共同開発した鍛造アルミホイール「RAYS ZE40 RS30」やシリアルナンバー付きオーナメントなどが装着される。
具体的な特別装備の内容は以下の通り。
・ボディーカラー(レーシングオレンジ)
・RAYS製鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)
・“30th Anniversary”オーナメント(シリアルナンバー付き)
・オレンジをアクセントとしたカラーコーディネート(ブレーキキャリパー、シート、ドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバー)
・レカロ製シート
・ビルシュタイン製ダンパー(MT車のみ)
・ブレンボ製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
・NISSIN製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
・BOSEサウンドシステム+9スピーカー
・Apple CarPlay、Android Auto対応(市場による)
ボディータイプはソフトトップモデルとリトラクタブルハードトップモデルの2種類で、それぞれにMT車とAT車がラインナップされる。販売台数は、合わせて世界限定3000台。
現時点では価格と台数は明らかにされないものの、日本市場でも販売される。マツダによれば、前述のボディータイプとトランスミッションはいずれも選べるとのこと。(webCG)
2019.02.08
https://www.webcg.net/articles/-/40345
MX-5 Miata 30th Anniversary Edition(MX-5ミアータ 30thアニバーサリーエディション)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
この30年でニポンは徹底的に没落したね
それよりもターボモデルをだな
>>3
大トルクに耐えるシャシー・ボディーから設計し直しかw
ケイマン勝った方がいいなw
>>43
シャシ共用のアバルト124はターボなわけだが
いいですな
中古で安くなるまで高みの見物させて貰うわ(´-ω-`)
>>5
この手の車は値落ち期待しない方がいいよ
この手の車で中古で安いのは怪しい
>>5
この手の車は値落ちどころか値上がりする可能性が高いから投機目的での購入が多いんだが?
>>93
マツダの記念モデルで投機になるほど値上がりなんて無いんじゃね
あったっけ?
ブランドもんをゴテゴテ付け足しただけ
そんなストッピングパワーいるんか
全然特別に見えない。
アルファスパイダー買ったほうが特別っぽいんじゃね?
>>8
いいんだけど遠出できねえww
いいねえ。買えねーけど。
軽量1.6Lでいいのにゴテゴテ追加して重くなって値段も高過ぎ
>>10
すぐ一杯一杯まででかくするのは、日本の車屋の営業の悪い癖だな
>>10
1t切りの1.5lだぞw
>>10
1.5Lエンジン
車重も990kg
全長も初代より短くなってますが何か?
南朝鮮人デザイン
ゲボ
130馬力しかねえのに
対向ポッドなんかいらねえやな
>>12
軽いからね。
バランス見る限り、車音痴用でしょうな。エンジン出力からすれば公道用
であるにもかかわらず、公道でグリップを発揮できない残念な大径ホイールだし。
>>42
今どき4穴16インチだぞ、昨今としてはかなり小さい方
オレンジ色は車に一番似合わない色
絶体にダメ
>>14 んなこたぁない
>>14
俺の初代タントの悪口はそこまでだ!
なんでよりによってオレンジなんだよ。赤にしろよ。
色マクラーレンじゃん
実写は車高すげえ高いんだろうな...
というか日本じゃMX5手に入らないんだが。
ロードスターとかいう紛い物じゃなくてMX5売ってくれよ。
かっこいい! で、国内販売の価格は?
ても日本には少しデカいんだよな
オレンジといえばZ
顔がなあ
特別じゃなくてもいいんだが・・・
あのライトがなぁ…
欲しいよ。
ロードスターばっかりで*なのかと思う
早くロータリー出せ
限定免許の奴には売らないで欲しい
車がかわいそう
>>26
車が売れない方がメーカーが可哀想だろうが。アホお前は
速く走る事にはあまり興味ないのでゆったりと大きいオープンが欲しい
外車なら結構選択肢あるけどなんで国産はないんや?
チョンがデザインしてなければな
リトラクタブルにしてくれ
オレンジ悪くないと思う
派手すぎないし地味過ぎないし
エンジンは特別なチューンとかしてないの?
なんかハリボテみたいな…
下品なエアロパーツに頼らないデザインはいいな。
この手の車はやたらバンパーやサイドシルにこねくり回した様なエアロパーツくっつけてスポーティアピールするメーカーだらけだからマツダのデザインはセンスあるわ。
>>32
おっと、HONDAの悪口は
>>33
HONDA乗りだけどあえて苦言言うと、最近のHONDA車はやたらバカでかいフェイクのエアインテークもどきデザインをバンパーにやってるよな。
しかもただの黒いプラスチックカバーw
80~90年代のグリルすらいらないと割り切ってたスッキリデザインの車に戻って欲しい。
初代と同じデザインで出した方が売れると思う
>>34
少しだけ誇張して言うと初代はカローラ並みによく見かけるくらいだった。
本当に人気で売れてる車だなと思ってた。
>>34
リトラクタブルヘッドライトって今でも出せるの?
>>77
安全基準が通らないので出せない
欲しいけど、色は選ばせてw
新型アクセラのポリバケツ色にしたい。
>>36
色は紫でいいな?
ちな俺の愛車は20周年記念NC
車体は白いのに黒歴史とはこれ烏賊に
30周年記念といえば
クラウンのThe 30th Limitedこそ至高
異論は認める
>>40
クラウンてもう60周年はなるんじゃね
かっけーな。買おうか。
血便出たし、検査結果が大腸がんなら買い。ポリープ・痔ならスルーしよう。
左上リバースはギリギリ許せるが、
クラッチペダルを踏み込んでいくと左足がフットレストにあたり
最後まで踏み切れないのはいくらなんでも・・・。
2.5のターボ積むとかアホなことやれば楽しいのに
何も面白くない限定車とか誰も喜ばないだろ
>>45
150馬力前後想定のボディに350馬力かw
パイプフレーム化でもしないと、一周走って歪みそうだなw
クーペはよ
初代の新車限定再発なら500までは出そうとしたオレのワクワクを返してくれなくても別に困らない。
日本が唯一世界に誇れる車
>>49
それな!
>>49
ジムニーもな
苔色はねーのかよ
エンジンがまったく面白くないのでいらない
これ日本のと違って2リッターよね?
>>54
いつもの情弱日本人用劣化ぼったくりなw
>>54
ソフトトップで2Lだったら乗り換えるわ
ロードスター乗りたいなー、とりあえずレンタカー行ってきたらいいんだろ?
>>55
二個前の987ボクスターの方が多分幸せになれる。
総支払は同じくらいだな。
土屋圭市にボロクソ言われたフニャチンサスは直ったのかよ?
>>56
この型のトップグレードは褒められてたと思うぞ。
>>56
フニャチンも何も、情弱ツダオタ向けぼったくり国内仕様は
「標準装備のスタビライザー」がコストカットで削られていたからな
>>87
RFは国内仕様でも付いてる
カッコいいね
でも高そう
500万はしそう
それじゃ無理かも
AE86ミニ作れよ
今まで渋い色縛りしてたのにいきなりドギツイ色出しやがって、欲しいカラーがなくて渋々白買った俺に謝れよクソかよ。
>>66
塗装すれば良い。
ブレーキランプのデザインどうにかしろ
あれ?
現行のロードスターにリトラクタブルハードトップってあった?
>>69
あるけどクローズド状態のスタイリング重視でオープンにしてもタルガトップっぽい感じで正直微妙(´・ω・`)
初代はすんげえ楽しくて面白い車だったなあ
>>70
分かる。
今でも初代に乗ってるおれが勝ち組
ロードスターはいいから
FDを頼む
いつか買う
ただし、ゴテゴテ重くなったロードスターはいらない
しかし
新型スープラのデザインはひどい
あのチャップリン鼻髭みたいなセンターのエアダクトはひどい
トヨタは嫌いだったが、ますます嫌いになった
ゼッタイ買わない
目つきダメだ
スープラなぁ
中身がz4なのが残念。
コスプレ好きは買うんじゃないかな
オノさん、如何されてますか?
連絡ください
金城
マツダ5きた
で、おいくら?
(出典 jikotrading.jp)
(出典 webcg.ismcdn.jp)
完全一致w
>>92
いったい何が完全一致なんだろうね
完全一致の意味を知ってるのかこいつw
吊り目の朝鮮顔したクルマなんて喜んで買うのは在日くらいのもんだろ