27 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:35:59.76 0.net>>1
Bってなんぞ
ホントにエンジンブレーキなのか?
2 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:36:25.53 0.net軽
3 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:38:39.99 0.netSってなに
4 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:40:00.60 0.netB?
5 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:41:54.06 0.net別にもっと普通の車買えばいいだけじゃない
Sはスポーツモードな
Bはエンジンブレーキ
11 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:44:10.18 0.net>>5
さらっと嘘教えるな
44 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:15:40.05 0.net>>11
え?違うの?
6 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:43:08.09 0.netRがレーシングモードって訳か
10 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:43:53.09 0.net>>6
12 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:44:48.74 0.net>>6
もちろん
7 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:43:14.28 0.netシフトダウンとかしないの
8 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:43:23.88 0.netおもちゃかよ
9 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:43:35.03 0.net今の高い車はサイドブレーキは自動
13 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:45:16.55 0.net会社のプリウス事務の女社員が動かせなかった
俺に動*よう頼まれたがオレも最初分からなかった
エンジン掛けるのにブレーキ踏むって何なんだよ
15 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:48:13.03 0.net>>13
ここ十数年の車はそんなの多いだろ
元々はマニュアル車の誤発進防止に作られた機能だけど
19 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:49:49.45 0.net>>15
ATってそもそもPじゃなきゃエンジンかからなくね?
14 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:46:48.87 0.net円陣スタートボタン式にする意味がわからない
普通のカギ回す方式より安くつくれるからなのかね
16 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:48:56.32 0.net>>14
ファイトーとか言いそうだな
17 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:49:13.30 0.net俺の車は1と2があるぞ
今のは無いのか?
18 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:49:25.41 0.netプッシュボタン左側にある車が許せん
右に付けろや
20 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:51:03.00 0.net助手席のシフトレバーは
21 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:52:44.34 0.net一昨日車検場の下回り点検でハンドルロック解除するのにブレーキ踏んだままスタートスイッチ押したらエンジンかかって焦ったわ
いまどきの車はほんとややこしい
22 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:58:03.31 0.netSポジは昔のカタログにはスポーツモードと記載されてたが挙動が全然スポーツじゃないため今のカタログにはスポーツと記載されてないとか
23 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 13:58:51.02 0.net今時感が全然無いが
24 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:12:08.87 0.netこのスレ見て思い出した
今の車10年もう乗ってたんだな
25 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:25:37.08 0.net11年乗ってたが新車に乗り換えた
26 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:27:58.80 0.net運転代行の仕事って大変だな
28 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:40:44.09 0.net今の無段階には一速という概念が無いからLじゃなくてBらしい
29 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:41:46.60 0.netだから何のイニシャルなのBって
30 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:41:51.25 0.netBってなんだろう俺の車にはないぞ
31 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:43:28.74 0.netBrake に決まっとる
32 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:43:30.80 0.netなんのBよ
Bottomか?
33 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:46:03.11 0.net一つ上のレスすら見ないじじいが増えたな
34 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:46:27.54 0.netBa*のBと間違えて入れるジジイいるらしいな
Brakeでエンブレが強くかかるモードだぞ
35 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:48:11.54 0.net>>34
それはSモードでよくね?
CVT一番最初に出したスバルはそうだったが
36 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:50:46.46 0.netBMWとプリウスのシフトノブの表記はダメだろといつも思う
37 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:52:18.24 0.netマジかぁ
38 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 14:57:45.23 0.net独自表記はやめてもらいたいわ
39 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:04:08.56 0.net社用車にあった先代プリウスだけど
サイドブレーキの解除すらできなくて
後輩に運転させたことがあった
40 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:05:46.87 0.netボトムとセカンドだと思ってた
41 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:07:30.37 0.netサイドは小洒落たことしないで機械式の引っ張る奴でいいと思うよ
46 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:18:36.65 0.net>>41
部品点数が増えてコストがかかるし少ない空間の邪魔になるだけ
MT車以外には不要だよ
50 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:22:06.60 0.net>>46
ATでもサイドブレーキをかけてないと事故を引き起こすぞ
42 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:07:42.88 0.net汚ねえヒザ見せんな
43 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:11:23.78 0.netエンブレってODのon offでやるんじゃないの?
45 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:16:49.32 0.netエンブレっていうかCVTなんで
1速固定B 2速固定S で走らせる
47 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:19:41.33 0.net>>45
嘘書くな
48 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:19:54.58 0.net疑似MTモードの向きも全メーカーで統一してほしいよな
+
-
なのか
-
+
なのか
49 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:20:18.08 0.net踏んでかけて踏んで外すサイドが腹立つ
51 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:23:10.54 0.netサイドブレーキどれだよ
52 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:23:15.77 0.netBはバックだよ
53 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:24:19.27 0.netこういううちの会社だけの独自性とかいらないから
しかもデザインが悪くて何を意味してるか万人が一目で理解できない
外人でも説明なく運転できるくらい明確じゃないとダメだよ
54 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:25:00.65 0.net今はパーキングに入れたら自然とサイドブレーキがかかる
55 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:25:41.32 0.net最近代車で乗った車のサイドブレーキは電気式ってでも言うのかスイッチみたいな感じだったな
56 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:25:45.52 0.net雪国の冬はサイドブレーキで駐車したらダメなんは常識ですけど
自己以前の話じゃんよ
57 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:27:31.22 0.net>>56
なんで?
58 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:40:15.43 0.net>>56
雪国のしかも冬場だけの特殊例を一般化して述べるのはバカっぽいよ
59 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:42:53.93 0.netサイドブレーキかけないで起きた事故なんてどんだけあるんだよ?
具体的にどういうケースで起きるの?
61 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:48:46.70 0.net>>59
マニュアル時代の話だろうな
60 :2019/02/10(日) 15:47:27.14 0.net俺は最近の車のドアロックに驚く
カーシェアリングの車(確かFIT)だったけど
車駐車場に入れて外からリモコンでロックかけて、買い物
車に戻ってきて、(リモコンからドア開錠操作をせずに)ドアを引くだけで開く
これが意味わからん
車上荒らしし放題なんちゃうかと思ってしまう
64 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:50:20.28 0.net>>60
キーを持ったお前が近くにいるから開くんだよ
それを悪用した車泥棒も問題になってるが
66 :2019/02/10(日) 15:55:53.73 0.net>>64
やっぱそういうことですよね
犯罪が最近多いってのは聞いたことあります
62 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:49:48.76 0.net下り坂で駐車するときはバックに入れるんだっけか?
65 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:55:34.45 0.net>>62
YES
登り坂なら1速
平地はギア比の低いバックのほうがいいと言われてる
63 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:49:49.79 0.netサイド引いても普通に走るし
67 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 15:55:57.75 0.netリレーアタックはもうあって当然の時代になってるから
大きな駐車場ではよほどの金目の物は車に置いて離れない方がいい
68 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 16:03:15.69 0.net免許差し込まないと起動しないようにすれば不携帯絶対なくなるのに
71 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 16:54:56.43 0.net>>68
オプション98,000円
月額費用3,980円
になります
69 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 16:27:38.31 0.net今の車、サイドブレーキが電動
70 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 16:44:08.45 0.netパーキングブレーキどこよ?って思ったらボタンだったでござるよ・・・
72 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:02:09.48 0.netブルートゥースみたいに免許と車ペアリングして免許自体がキーになればいい
79 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:44:22.64 0.net>>72
免許証の充電するのがめんどくさい
81 :2019/02/10(日) 17:55:08.52 0.net>>72>>79
ペアリングっておかしいだろ
ETCみたいにカードリーダーっしょ
73 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:03:18.42 0.netPはパワーモード 力強い
Rはレッドモード 火の属性
Nはナチュラルモード 大自然の力を使う
Dはダークモード もう一つの闇特性
Bはブルーモード 水属性
76 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:07:05.29 0.net>>73
スキル育成間違えたのかオレの車には水属性ないわー
炎系モンスターのいる場所には行けない
74 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:03:23.39 0.net他人の車のサイドブレーキとかどこにあんだって感じ
75 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:05:35.89 0.net他人の車だと給油口開くレバーもどこにあるのかわからなくて焦る
86 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:48:35.38 0.net>>75
どんだけ探してもレバーがなくてなんのこたあないじかに給油口手で開けるってやつにはずっこけた
77 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:20:32.97 0.net父親がホテルの玄関前に車横付けして一人で中に入り、俺は車を運転して帰るように頼まれたことがあったが
運転を代わった俺がサイドブレーキの場所分からなくてひぃいいんってなったことある
78 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 17:36:17.80 0.net>>77
そんで親父がリモコンキーを持ったままだったんで
コンビによったらエンジンかけられなくてワロタ
82 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:11:42.19 0.net免許所読み取りは端末に免許をタッチするとレーザーのセンサーがびゅいびゅいサーチして
始動承認!という音声が流れたらガラスのカバーに覆われた赤いボタンに拳を叩きつけてエンジンを始動する方式にしてほしいです
83 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:13:45.13 0.net>>82
度々それじゃ運送業は大変だ
84 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:36:52.36 0.netちょっとワロタ
85 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:41:12.29 0.net>ガラスのカバーに覆われた赤いボタンに拳を叩きつけて
自爆じゃん
87 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:51:02.41 0.netレンタカーだと満タンにして返さないといけないけど
給油口右か左かわからなくなるときがあったので乗る前に必ず確認してる
94 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 20:02:38.37 0.net>>87
残量計にどっちにあるかを示すマークがある
99 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 20:15:48.94 0.net>>87
給油口はマフラーの反対側にある
両出しの場合は真ん中
93 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:59:40.15 0.net>>88
マッハGoGoGoかw
95 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 20:02:39.16 0.net>>93
違法改造車だな
89 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:54:59.56 0.netプリウスとか焦りそう
90 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:55:20.25 0.netスターターボタンをプッ
91 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:55:41.90 0.netサイドブレーキは今はペダル式が多いのけ?
92 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 19:56:23.52 0.netハンドルのナビ関連スイッチもどれがどれやら
却って危険じゃね
97 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 20:07:08.30 0.netチョークボタンってなくなったよな
98 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 20:07:28.92 0.netまずデコンプレバーを引きます
100 名無し募集中。。。 :2019/02/10(日) 20:19:24.48 0.netじゃぁマフラー真ん*の車はどっちなんだろう