米国で「30万人以上がマイカー放棄」、ライドシェアが直視させた車の経済価値 - 日経テクノロジーオンライン
2019年5月10日、ライドシェア最大手の米ウーバー(Uber Technologies)が株式上場を果たした。その前日、同社の筆頭株主でもあるソフトバンクグループの孫正義会長兼 ...
(出典:日経テクノロジーオンライン)


相乗り (シェアライドからのリダイレクト)
^ ライドシェア「謝礼あり」は白タクでないのか - 朝日新聞社 WEBRONZA、2018年10月3日 ^ 孫社長「危機的な状況だ」ライドシェア事業への国の規制を批判 - NHKニュース ヒッチハイク ロードプライシング 交通需要マネジメント 乗合タクシー 乗合行為 貸切運転 索道 チェアリフト
6キロバイト (821 語) - 2019年4月7日 (日) 13:01



(出典 tech.nikkeibp.co.jp)



1 田杉山脈 ★ :2019/05/21(火) 21:42:59.55 ID:CAP_USER.net

「ねぇ~、ねぇ~、お客さん、最近よく聞くMaaSって、なぁ~に?」

 リフトの本社前でピックアップした、社員と思われる乗客にこう尋ねた。

「Mars(火星)? それともMetal as a Serviceのことか?」

「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と、NHKの番組のキャラクターである「チコちゃん」のまねをしようと思ったが、米国人にはこんなジョークは通用しないだろう。黙って聞き流した。

 同じ質問を複数の乗客に投げかけてみたが、日欧の自動車業界やIT業界関係者などの間で流行っている「MaaS(マース:Mobility as a Service)」という言葉を知っている人はいなかった。

 実際、ウーバーやリフトが米証券取引委員会(SEC)に提出したS-1資料(証券登録届出書)の中には、MaaSという言葉は1カ所も出てこない。「ライドシェア先進国」の米国では、「MaaSって何?」というのが率直な反応なのだ。

リフトの「TaaS」、中身はMaaSと同じ
 リフトの創業者であるローガン・グリーン氏とジョン・ジマー氏は、「信頼性が高く手ごろな料金で利用できるサービスを求めている人々と、友好的な地元ドライバーをアプリでマッチングする世界一の交通手段(Transportation)を提供して、人々の暮らしを良くしよう」と、今から7年前の2012年に同社を起業した。

 リフトはモビリティー(移動性)という言葉を使わず、「世界は車の所有から交通手段をサービスとして利用するTaaS(タース:Transportation as a Service)へ移行し始めている」という表現でライドシェアを訴求している。

 現実にはTaaSもMaaSも同様のコンセプトだが、欧州で先に使われていたMaaSという言葉を使いたくなかったのかもしれないし、米国ではMaaSが「Metal as a Service」、具体的には「物理マシンをクラウドサービス的なインターフェースで使う」ためのソフトウエアの意味で使われていたこともその理由かもしれない。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00683/00004/





48 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:03:50.53 ID:TRu4WKOP.net

>>1
> リフトの本社前でピックアップした、社員と思われる乗客にこう尋ねた。
>「Mars(火星)? それともMetal as a Serviceのことか?」
>「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と、NHKの番組のキャラクターである
「チコちゃん」のまねをしようと思ったが、米国人にはこんなジョークは通用しないだろう。黙って聞き流した。

おもすれー


2 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:05:15.64 ID:O7YcJcVD.net

あったら便利は無くても大乗
その代表格がマイカー


74 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 12:14:08.05 ID:sQWGswEP.net

>>2
あったら便利は無くても大乗
あったら便利は無くても大丈夫


3 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:13:56.18 ID:gZnH9ri1.net

動画で見たら
貸す車をドアロックせず路肩においておいて
床のシートの下にキー置いてますってテキスト送信
ゆるゆるの世界やったなあ


4 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:20:31.06 ID:+K8GUmwR.net

維持費なんてたいしたことないのにな
乗り換え時期に購入をやめたってことかな


5 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:38:35.86 ID:PEsaE/0y.net

社会の中間層がボロボロ下に落ち続けてる状態は変わってないということだろう。


6 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:42:06.85 ID:wqyG3nS3.net

貧乏人は白タクに乗りなさい!(`・ω・´)


7 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:49:35.41 ID:gWbF9t6o.net

乗用車を維持できなくなった米国人は、維持費が掛からないバギーとかに移行してる
日本人なら軽トラとか原付バイクに行く世界だね

(出典 response.jp)


47 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 09:52:00.41 ID:eYN4SdBu.net

>>7
軽トラを輸出しようw


49 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:05:27.50 ID:oOyf1ed9.net

>>47
アメリカの規格に合わないんじゃなかったか


66 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:29:55.18 ID:1czZFtip.net

>>49
まあ合わないって言うか軽が入ってきたら
アメ車がさらに売れなくなるだろうからなあ。
合わない様に法律自体調整してるんでしょ。
バギーでも走れるんだからw


51 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:14:19.78 ID:F6u3aFCB.net

>>47
新たな貿易戦争の火種


72 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 12:03:56.24 ID:+2x0CbAyR

>>47
既に中古が出回っている。
ただ、10年以上落ちのじゃないと輸入できない。
外人が日本の田舎で買いあさってるよ。


8 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:53:06.19 ID:ZP2ejsMm.net

30万人なんて大した事ないやんけ。たったそれ位かいなっていうレベルやろ。


36 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 07:58:54.19 ID:9saSyZxT.net

>>8
車持ってる人間の0.1%ぐらいか


9 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 22:55:06.77 ID:Mka79deE.net

こうゆうのも人気

(出典 img04.ti-da.net)


10 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:00:09.32 ID:m/vUjwcc.net

クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと価値が暴落するといいよ。


11 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:07:38.43 ID:6y0HpcxF.net

白タクか。

映画の「ヒッチャー」見たら、

そんな気は起らんよ。


12 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:13:09.80 ID:uiVJe2b6.net

1%も普及してないじゃん
30万という数字も眉唾だな。元々所有できなかった人を除外してない数字だろ。
ウーバー同様末端の貧困層に割り合わない事をやらせるビジネスモデルなんじゃないのか


63 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:27:53.32 ID:1agr1ouW.net

>>12
アムウェイしかりな


13 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:17:26.58 ID:dwWbt28P.net

まぁ大した数字じゃないが米国も景気が良いのは上の方だけで経済格差は
広がり続けてるって事だろ


14 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:25:52.57 ID:QDUDFMQQ.net

今じゃどこの北米都市も電車が大人気になって輸送力足りなくなってるよ
クソみたいなエコカー買うならライドシェアでおk


15 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:29:21.86 ID:0TaPzvL1.net

たった30万人がどうしたって?w


16 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:31:24.33 ID:ROhp/hZU.net

日本の地方都市で、自転車のシェア制度を始めたところがあったが、全く上手く行かなかった
クルマならもっと大変だぜ、誰が給油するのか? オイル交換・修理は? タイヤ交換は? どこに駐めとくのか?


31 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 07:25:11.56 ID:a7oG1Wjz.net

>>16
管理する人の人件費のほうが高く付きそうだなw


56 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:47:08.35 ID:EiskgxTR.net

>>16
カーシェアは利用者が給油する給油したら利用時間がオマケされる


17 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:51:17.09 ID:KbtTm22y.net

実際都心に住んでれば車いらないしな
その分家賃高いけど


18 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:55:56.86 ID:Ec5yq0CE.net

タクシー運転手は老人ばかり
タクシーも無くなる職業だろう


61 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:25:35.73 ID:vpRJZNI7.net

>>18
エアコンのあるところで座って短時間機械を動*だけなら年寄りに向いてる


65 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:29:39.53 ID:Zldkrkmp.net

>>18
先進国でタクシー運転手と言えば移民の仕事


83 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:19:30.66 ID:/uwbHYnz.net

>>18
定年から年金支給までのつなぎだよ
以前、足を怪我した関係でずいぶんタクシーの世話になったが
そういうこと言ってる運転手が多かった


19 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:56:04.78 ID:BDm027tI.net

ならないかと

そもそもあんなに欧米でシェア高いUBER自体が赤字という

あとね都市部は数いるのでいいけど地方行くと車持ってる階層が車捨てたらUBERの取り合いが起きるので圧倒的に足りなくて無理だよ。
UBERもいない・呼んでも来ない地方で車を手放すとか無いわ。
電車でどこでも行ける日本とは違うんだよアメリカは。


20 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:56:39.34 ID:Ec5yq0CE.net

タクシー運転手は老人ばかり
タクシーも無くなる職業だろう


21 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 23:56:45.18 ID:Ec5yq0CE.net

タクシー運転手は老人ばかり
タクシーも無くなる職業だろう


22 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:04:35.43 ID:8OoR8uLO.net

自動車販売台数は毎年過去最高


23 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:10:31.36 ID:T9dpaJM5.net

ど田舎に住んでて
たかだか年収700程だから
マーチの中古しか買えない
ま、それで十分だがな


24 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:20:30.85 ID:YZ8b8nyV.net

ロサンゼルスに5年ほど住んでたけど車無しの生活なんてありえんわ
車無くてもいいとか言えるのはホームレスか、
出掛けることの無いガチの引きこもりくらいだろうな

アメリカは公共交通機関の遅延が当たり前でストもあるから
日本よりも車依存で特に学生なんかは車無いって時点でボッチ確定だわ


26 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:36:48.59 ID:1vaGhBy4.net

>>24
アメリカで最初に普及したクルマは幌馬車代わりの田舎向けのフォードモデルTだからな
LAなんてNYから見たらあんなところにウシ以外に生き物住んでたのってレベル


62 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:27:02.03 ID:4fLU5Txf.net

>>26
LAは特殊でな,クルマの売上げを上げるために路面電車等の公共交通機関を廃止させたからな。
1920年代のアメリカって金持っている奴らが何やってもいい時代だった。


25 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:30:08.06 ID:1vaGhBy4.net

都会に住んでる田舎もんは外国製SUVを不便そうにころがしてる
都会に住んでる都会もんはカーシェアを適当に使ってる


27 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:39:24.87 ID:Ibjmdd/3.net

ターズとケースかわいい
欲しい


28 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:52:01.62 ID:PW1MIpG1.net

肩パッドとサイドカーの時代が始まったのだ


29 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 00:56:52.87 ID:ZCcZHhFj.net

米国は都市の中心部以外は
車利用前提やから、車がない
とかなり辛い。

バスや中距離電車乗ってるのは、
貧困層だけ。

そんな事情知らなくて、シリコン
バレーの取引先にカルトレインて
電車で出かけてったら、駅前にいた
タクシーの運ちゃん、そんなとこ
行ったことないな~て、場所を全く
知らんかったな。
ルーターとかスイッチで有名な
メーカーだったが。


39 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:30:34.79 ID:zg2J0ucj.net

>>29
シスコ村か
シスコはシリコンバレーの中でもあちこちにオフィスあるらな
VTAの駅近くのシスコオフィスもあることはあるが


84 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:21:07.54 ID:/uwbHYnz.net

>>29
カルトレインは電車ではない!


30 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 05:50:45.01 ID:i/+vIcjU.net

そのくせ、燃料バカ食いのデカイ車が好き


32 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 07:29:54.80 ID:GDpqjx/D.net

>>30
燃料がバカみたい安く手に入るからね
日本の水みたいなもん


33 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 07:32:05.82 ID:rTsJvKL0.net

リッター80円くらい?


34 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 07:47:13.20 ID:MXcjmtsq.net

junko
‏


@junko_in_sappro
5月19日

その他
人手不足なのに大企業はリストラの嵐
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2107060.html
今年、希望・早期退職者募集に応募した人数は
富士通2850人
東芝823人
コカ・コーラ ボトラーズジャパンHD950人
アステラス製薬700人
アルペン355人など


junko
‏


@junko_in_sappro
5月19日

その他
異次元緩和、日銀の黒田総裁が2020年以降の継続を示唆!
「期間を超えて維持する可能性」
http://johosokuhou.com/2019/05/19/14726/
変動金利で住宅ローンを組んでいる
下級国民は、マンション没収
銀行の廃統合が、かなり進むだろう 👀
Ro*54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Ro*54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


35 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 07:50:20.84 ID:U0CxPBRY.net

旅行者が「日本は鉄道が便利なのでクルマは持っていない人が多い」って言っているようなもの。


37 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:05:33.23 ID:hlPWcAMV.net

アル中を生む酒造メーカー
人*の道具を造る車メーカー
病気を作る薬メーカー
コレらがあって何が平和なのだろうか?


38 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:28:45.40 ID:pwIukDF4.net

アメリカ人からクルマとアメフト取り上げたら*んじゃないのか


40 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:33:58.62 ID:qSN3tKWL.net

自転車でさえシェアがうまくいかないのに
自動車でできるなんて考えるのは安易すぎるだろ


41 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:37:52.93 ID:tlhhCWyo.net

 


30万台って絶対数は多いように見えるけど、

比率から言ったらどってことないでしょ。

市場的にはまだニッチかな。


 


43 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:45:47.76 ID:Nspk3t4y.net

>>41
そんなにレスしてほしいの?
きもw


42 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 08:39:09.73 ID:5vjCNIss.net

日本の場合は車そのものが買えないとかではなくて
まつわる税金が高額すぎてバカらしいから止めてるんだろ
ほんとバカじゃねえかってくらい各省庁が群がってる


44 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 09:05:40.00 ID:FKlu8PL9.net

ある程度発展された都会でしか成り立たないだろうな。
週末に大型スーパーで大量に買い込む習慣は崩せないと思うし。
なら週1で共有車を借りた方が効率はいいだろうけど営業所?へはどうやって行くんだろ
嘗て車社会と云われたアメリカでの動きはちょっとだけ気になる。
庭先?玄関先?ガレージ?に家族一人一台環境なのか、シュアハウス住まいの独身者なのか


45 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 09:14:57.10 ID:vuVtufBU.net

30万人放棄したってたいした数字じゃなくね


50 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:12:46.73 ID:govD2iy1.net

>>45
イノベーター、アーリーアダプター

百何十年前「自家用の馬車から自動車に乗り換えた金持ちなんてまだ千人らしいじゃないかー」「それらも専用の御者を雇えない没落した奴らだろうからなー」

そのうえ、>>1はシェアに限らず、自動運転の無人タクシーやバス、それと鉄道やらとの全自動連携、そういう社会への転換の芽について(たぶん)言っている


46 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 09:34:16.58 ID:1mnrqFTd.net

初期の現時点で30万人なら40,50万人と増えて100万人、200万人になってもおかしくない


52 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:31:36.23 ID:uREpOCNv.net

完全自動運転で呼びだせる様になるのなら
ある程度のシェアは取れると思うんだよね

でも、ちょっと地方だとサービスコストと言うか
待機車両不足と配車時間の問題は出るだろうし
行きは良いけど帰りは空荷って言う
長年取り組んでいるけど、いまだに解決出来ない運送業の問題もある

効率的な配車なんかは結局、量子コンピューターが低価格してパソコン化する遥か未来まで解決しないんじゃね?


53 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:32:39.43 ID:igl+Y7pj.net

ボロい車はクソ安いからな
貸したい人は多いだろ。


86 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:28:56.28 ID:/uwbHYnz.net

>>53
いや逆だ

ライドシェアが出てくる前のサンフランシスコに住んでたけど
20年落ちの塗装ボロボロのシビックに千ドルとか
日本人の感覚ではただでも (゚⊿゚)イラネというレベルの車に強気な値段ついてた
貧乏人でも車持ってないと不便だから中古車の値段がなかなか下がらない

こういう連中はもうライドシェアでいいってことになったんだろう


90 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:55:13.07 ID:jYvqJUSF.net

>>86
中古車が10万円そこそこで強気の値付とかアホかお前


92 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 19:33:42.19 ID:/uwbHYnz.net

>>90
おいおい20年前のだぜ走行距離は知らんけど

それと、書き忘れてた後出し情報ですまんがアメリカの中古車は基本個人売買だ
業者が再整備して売るのとはぜんぜん違う

もう少し普通の例を出せばいいのかもしれんがちょっと具体例を思い出せない
しかし日本の相場よりはるかに高い


93 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 20:36:03.92 ID:jYvqJUSF.net

>>92
恥の上塗りして楽しいかこのアホウ
https://www.carfax.com/Used-Honda-Civic-Los-Angeles-CA_w303_c4914


94 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 20:56:20.24 ID:xfBWZdIn.net

>>93
なに、業者がいるから「基本個人売買だ」がウソだってか
きみはほんとうにばかだな


95 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 21:13:54.29 ID:jYvqJUSF.net

>>94
バカはお前
中古車店の例出したらなぜ個人売買がウソになるんだかこの間抜け


54 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:35:33.24 ID:kGC3E+6a.net

カーシェアリングは都市中心部では、駐車場代が高いせいで維持費の問題で考えられる。

でもそれ以外は中古車の流通もあるので初期の購入費用はそれほどない。どうなんだろう?

それに手数料を払ってカーシェアリングするより、親類や知人同士で使用時間が異なる人同士がカーシェアリングが安くつく。


55 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:44:42.65 ID:kGC3E+6a.net

不特定多数の人が乗った車に乗るのに抵抗感を持つ人も多い。


57 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:56:54.67 ID:V4OdBdRB.net

カーシェアは、やり方次第でうまく行くと思う。
軽トラとハイエースバンの中古の安い10年落ちぐらいのを10台ぐらい所有して、
引っ越し業者や荷物運搬の多い企業相手に営業する。
貨物使う機会少ないから手放したいって企業は多いと思う。


58 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 10:58:38.88 ID:D319bQF4.net

日本ならまだしも、米国でも車維持するの大変なんかな
車検ないからボロッボロの車乗り回してる印象しかないんだけど


59 大島栄城 :2019/05/22(水) 11:00:50.99 ID:HzAPoB3y.net

どうせ嘘記事だろ

うちは車庫が狭いから親父とかとも自動車を共有してるのを
なんか真似かで言ってるだけ


60 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:01:26.78 ID:ocLJGi0P.net

タクシーって人生で2回ぐらいしか使ったことねーな


64 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:28:23.75 ID:l0pNf/bA.net

車の次を考えたほうがいい


67 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:35:20.71 ID:irryvqPJ.net

米国では日本の軽トラが大人気。多くの州では法律上は公道は走れないが、農園や
アウトドア等で大活躍。米人も軽トラの実用性に気づいた様だ。
年取ったら200Km程度走れる小型のEVが良さそうだ。充電は自宅でやって時間が
かかっても問題ない。


85 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:25:19.02 ID:sHSQzGN8.net

>>67
人気というか、需要に対して供給が極端に少ないから相場が吊り上がってる感がある
25年落ちの軽トラで4WD、となると生き残ってる台数も少ないわな
(使用目的から4WDであるというのは重要)

>>69
しかしいくら保険料が安いとはいってもラプターは車両価格がけっこう高い
日本だと若者に買える値段じゃないな


68 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:36:22.67 ID:pwIukDF4.net

メリケンなんて車検もないし維持費全然安いはずなのにな、日本に比べたら


70 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:48:29.98 ID:1czZFtip.net

>>68
向こうの貧乏は日本と比較にならないくらいだからねえ。
マスゴミは日本にもたくさん貧困がーー!!とか言ってるけどさw


69 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:46:34.46 ID:1agr1ouW.net

保険が安いという理由で若者がピックアップに乗り
若者向けにピックアップのスポーツモデルが出るというわけわからん市場がアメリカ


71 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:54:12.97 ID:zs/kI9U8.net



  んじゃ、 一体だれが、所有してるの?  壊れたら誰が修理するん? 危ない車ちゃうの?


73 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 11:58:42.32 ID:/dnq1tKY.net

東京だって都心部にあれだけ車がいるからな。
都心部含めて車社会だよ。
現に飯塚さんだって車に乗ってた。


75 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 12:38:22.83 ID:hX6rshFW.net

維持費高すぎるから法さえ整えれば日本で爆発的に流行るな
自動車メーカー涙目


76 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 12:45:29.91 ID:jYvqJUSF.net

>>75
車に限らず日本じゃ他人と物をシェアする習慣が無いから流行らない


77 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 12:54:31.40 ID:9iRn1fuA.net

こういうのこそ年寄りが使えば車の暴走事故も無くなると思うんだ


78 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 12:58:13.89 ID:ei4+85t5.net

もっと小型で簡素なマリオカートレベルの車が普及するんじゃないかな?


79 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 13:15:00.29 ID:jvHC1pH2.net

完全自動運転が出来れば広がると思うけどね。

そうなるとライドシェアっていうか無人タクシー?


80 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 13:34:04.82 ID:AcB0uIKx.net

今まで買えなかった人の需要に応えてるということでは


81 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 15:56:39.99 ID:kosrW3W3.net

世界的に

運転は負け組み


82 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:01:07.83 ID:kosrW3W3.net

車であちこち行かなきゃならない時点で

負け組み わらわらわらわらわらわら


87 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:31:53.66 ID:sHSQzGN8.net

カルトレインのような列車もパークアンドライドでうまく活用すれば渋滞が減りそうにも思うのだが・・
ただサンフランシスコの駅の場所が微妙なんだよな

BARTだと中心部に駅があって、郊外の駅には巨大駐車場が完備されてることが多いが


88 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:48:27.32 .net

車>ライドシェア>バス
車とバスの間だった人がライドシェアを利用し始めた
収益性とライドシェアの台数の関係は方程式で計算できそうな予感


89 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 16:49:32.77 .net

タクシーも入れて計算しないといけないのか


91 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 17:46:07.73 ID:D3oIisXM.net

アメリカって治安が良くなったんだな
街中歩けないと思っていたわ


96 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 21:39:33.75 ID:J/5LvGtM.net

まあアメリカの若者も
*しない週末出かけない
実家に戻って子供部屋在住
なんてのが増えてるらしいから


97 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 21:42:34.40 ID:uI75nQzJ.net

アメリカに新幹線つくる工場を建てて路線を作って
運用ノウハウを教育してやればいい
アメリカの雇用も解決するし、車ももっと減る


98 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 22:49:03.97 ID:r9Q1ElkF.net

>>97
高速鉄道とクルマは基本的に競合しないし、どこに新幹線通すんだよ


99 名刺は切らしておりまして :2019/05/22(水) 23:47:10.04 ID:JuLpx15v.net

運転ダルいもんな


100 名刺は切らしておりまして :2019/05/23(木) 05:18:31.90 ID:pDG8r2O/.net

アメリカ人は軽自動車すら買えない貧乏人ばかりってことさw




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。