280馬力までいかに到達したか? 昭和の国産車パワー競争の歴史と名車11台 - WEB CARTOP
一時期、国産車には280馬力自主規制があり、スポーツモデルは軒並み280馬力エンジンを積んだ。その後自主規制が撤廃されてからはパワー競争が激化し、今では600 ...
(出典:WEB CARTOP)


自主規制 > 工業製品の自主規制 > 自動車馬力規制 自動車馬力規制(じどうしゃばりききせい)とは、日本国内の自動車メーカーが正規に販売する自動車に対し、業界団体などの取り決めによりエンジンの出力を一定の範囲に定めた規制を指す。法律によるものではない。単に馬力規制(ばりききせい)と呼ばれることが多い。
13キロバイト (2,110 語) - 2019年5月24日 (金) 02:49



(出典 udn.webcartop.jp)


決められた時間内に、どれだけ重い荷物を、どれだけ遠くまでに運べるかを、馬何頭分に当たるかで表示したのが「馬力」。具体的な数値で言うと、『1秒間につき75重量キログラム の重量を1メートル動かすときの仕事率』が、1馬力。

昔々となってしまった昭和では、この数値が多いほど”良い車”とされる風潮があり、エンジンの最高出力が更新されるたびに、クルマ好きは狂喜乱舞することができた!(一時、国産車には「280馬力自主規制」があり、今では”280馬力の名車”と呼ばれるほど。)

1 みなみ ★ :2019/05/28(火) 19:36:07.52 ID:ctKhHkil9.net

国産初のスーパーカーは今の実用車並の150馬力

 令和になって約半月。まさに「昭和はむかしになりにけり」といったところだが、昭和の自動車史で面白いのは、何といってもエンジンの高出力化競争。

バカでかいガソリンタンク容量をもつ国産乗用車4選!

 70年代のオイルショックや排ガス規制を挟みながら、1989年=平成元年に280馬力(自主規制)時代に到達するまで、100馬力よりは150馬力、150馬力よりは200馬力と、新車が出て、最高出力が更新されるたびに、クルマ好きは狂喜乱舞することができた。そんな昭和のハイパワー化への歴史を振り返ってみよう。

トヨタ2000GT/150馬力(1967年)

 国産車のハイパワーエンジンのひとつの基準になったのは、1967年に登場したトヨタ2000GTのエンジン=3M。ヤマハが開発・生産した2リッターDOHC、直列6気筒は、ソレックス(ミクニ)の3連キャブ付きで150馬力。最高速は220km/hと、当時の2リッターエンジンとしては断トツの高性能を誇っていた。

 この3Mエンジン以降、日本の高性能エンジンは、DOHCの直列6気筒が最高! という流れができる。

以下ソースで読んで
5/28(火) 11:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00010001-wcartop-ind





2 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:37:07.40 ID:GRpcVncI0.net

うるさい迷惑DQNカーは廃車にしろ


20 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:49:48.51 ID:nozhVRjn0.net

>>2
最近はうるさい車って少なくなったな
稀に幹線道路か高速道路を爆走してるのに遭遇する
バイクはやたら多い


28 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:53:23.16 ID:V6k0qWDk0.net

>>20
正直、所謂ガイシャの方がウルセェ。
マクラーレンはまだしも*ーリとかほんとウザい。


63 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:04:49.18 ID:uZFhRblD0.net

>>28
クワトロポルテなんかはファーンと甲高めの音でも耳障りじゃないのにね
まぁ同じ回転数ならそんなでもないんだろうけど、とにかく回さないとまともに信号も出られない合流も出来ないから交差点なんかで出くわすとすごくうるさい
(スピード出てるわけじゃないw)


3 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:37:13.75 ID:USonBd9X0.net

良いんじゃないの?


4 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:38:39.38 ID:W7QKmaKI0.net

実測で120馬力位だろうけど
車重が1100㎏しかないからそこそこ速かったんじゃない?


5 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:38:47.45 ID:DSQIXoBE0.net

ヤマハすげーな


6 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:39:35.99 ID:ceB2piKm0.net

ポルシェのドライバーとレース前に話してちょっとの間、前を走らせてもらった
それが伝説の始まり


7 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:42:13.82 ID:USonBd9X0.net

車重だよな。
今の車は余計な装備が
多すぎるからな
AE86なんかは1トンないし


95 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:21:54.81 ID:h/6IsFUq0.net

>>7
重量が大事なのはそうだが86は1トン超えるぞ


8 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:43:45.85 ID:tbvz/vfK0.net

32Zもマフラーとパーツ何個か変えれば280馬力ってマジなん?
それならツインターボ要らんかったやん・・・


9 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:44:16.24 ID:Hf1TVTTb0.net

60年代に狭角4バルブを実現しながらレース用の”特殊なモノ”と諦観してしまった日産。
本質的な効率改善となるのでは、と万難廃し”商用車”にまで狭角4バルブを採用したトヨタ。


60 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:04:04.58 ID:RgvD6sor0.net

>>9
カムシャフト間をギアで繋いで片側のシャフトを駆動するインチキツインカム・・・もとい
ハイメカツインカムとやらを片っ端から載せたんだよな、アレのせいでDOHCのありがたみがなくなった。


10 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:44:16.32 ID:Gu6snEKr0.net

パワーウエイトレシオなんだよなぁ


11 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:44:46.13 ID:gLzz53FZ0.net

ちょっと馬300頭買ってくる。


12 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:44:52.60 ID:kxK4qx+z0.net

しまいにファミリーカーのRVRが250馬力だったもんなw
20年ぐらい昔の話w
そこらで折り返し地点になってプリウスが伸びてきた
パワーからエコの時代へと移っていった


41 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:57:07.44 ID:Rx3p2gsf0.net

>>12
どうみてもおっさんセダンなのにNSXのエンジンに匹敵するようなのを積んじゃったディアマンテ30M・・・


65 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:05:36.44 ID:t+/9oQo20.net

>>41
まあ頂点にマジェスタいるからねえ


13 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:45:14.53 ID:gzqGCscf0.net

車なんざ移動の手段と理解できないやつばかり


14 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:45:23.81 ID:PXYZ/rB90.net

馬力かブリキか知らんけど
狭い狭い日本でこういうモンスターエンジンをフルに使うのは難しかろうて


27 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:52:37.56 ID:wOLXxgTd0.net

>>14
名阪国道の合流では重宝するぞ


52 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:00:47.60 ID:WrjG8g790.net

>>27
ハイブリッドのモーターによる加速のほうが良いだろw


62 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:04:28.73 ID:7TBsP6IU0.net

>>52
アホが・・大排気量ターボ車に敵うわけないだろww


70 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:07:37.61 ID:/hBzv6GW0.net

>>62
ダブルステージに加えて
トリプルタービン

みたいな?


73 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:09:24.38 ID:uZFhRblD0.net

>>70
韓国行くと、クワッドターボのレッカー車だとか普通に爆走してるw


71 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:08:30.86 ID:uZFhRblD0.net

>>62

電動機は静止時に最大トルクを発揮するけれども?


75 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:10:23.43 ID:t+/9oQo20.net

>>62
いまどきスーパーカーはハイブリッドだし
0-100kmのギネスもモーター車だから
電動もそこそこ加速はあるのかと


67 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:06:09.16 ID:/hBzv6GW0.net

>>52
スズキ(三菱謹製)IGSでも

おっそろしいほど、変わるらしいね
知らんけど


15 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:45:56.16 ID:USonBd9X0.net

と、考えたら
30年前に逆行してんだろw


16 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:46:06.85 ID:xB0OCJHy0.net

ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ


36 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:55:29.91 ID:6aYGAY1+0.net

>>16
京一…


17 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:46:50.57 ID:Tjb9mLT/0.net

馬力よりも200キロ、300キロと最高速の方が興味あるわ。


18 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:48:21.16 ID:V6k0qWDk0.net

所謂パワーレシオ、トルクレシオの問題か?
搾死奴、玄箱首都高伝説みたいな。
(実馬力クソが逆に功そうしてアクセル踏み抜きで乗り手次第で時速170キロトばして最短走行時間を求められるブラック運ちゃん(ちなみに今時のNA軽トラでも時速160キロ最大荷重走行が可能とか割とゲンバ知ってるとワロエない


29 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:53:24.89 ID:evzNk5wn0.net

>>18
アホ発見


42 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:57:20.69 ID:V6k0qWDk0.net

>>29
最速厨のならともかく、オンボロハイエースでメーター160kmとか体験してみ?
(実際エンジンが1300が2600でも誤差)

正直足回りケチられたらタヒねるぜチクショー!な世界だぞ?


49 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:59:09.46 ID:/hBzv6GW0.net

>>42
また、アホが

絡んで来る


19 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:48:35.47 ID:UIwfXSIS0.net

スバルアルシオーネみたいなデザインが出来なくなったからな
国交省の規制はクルマをどんどんつまらなくする


21 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:50:53.30 ID:Pdcs2qb20.net

クソ日本車なんか二度と買わねーよバーカ
輸入車は馬力規制もリミッターも
無くて最高!質感も最高!


34 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:54:56.01 ID:7TBsP6IU0.net

>>21
やっぱり車好きは最終的に欧州車に辿り着くね。


40 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:57:04.49 ID:ceB2piKm0.net

>>21
日本車なら簡単にリミッター外せるけど、ドイツ車とかリミッター外すの面倒だろ
昔M3乗ってたらすぐリミッター当たってがっかりだったわ
リミッター外すのも手続きが面倒だったし


44 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:58:10.37 ID:7j/+ktNP0.net

>>40
ドイツ車のリミッターって200超えてるじゃん、何キロか書いてみ?(笑)


51 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:59:24.51 ID:ceB2piKm0.net

>>44
250
実際は260


22 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:51:26.95 ID:WrjG8g790.net

それ以上出せたけど、自主規制で抑えたんだろ


23 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:52:15.25 ID:USonBd9X0.net

直線番長仕様ばっかりだろ


24 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:52:24.24 ID:/hBzv6GW0.net

キャムズな壁や谷だった

市販車、グロス二百馬力の壁
市販車、時速二百Kmの壁

このあたりが、かなりせめぎ合ってた


25 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:52:30.25 ID:ujBCG6/50.net

シラネーヨ
レクサスでも作ってろ


26 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:52:30.60 ID:DKMI3cyD0.net


30 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:53:30.14 ID:BDSJXBDH0.net

280馬力規制突破第一号は
レジェンド kb 1


31 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:53:33.96 ID:Rx3p2gsf0.net

*ケツローレルもL20積んだSGXよりG20積んだGXのほうが軽い分速かったらしい。


32 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:54:41.57 ID:P0Uipjyh0.net

リッターあたり100馬力を出したのはなんとダイハツ
これ豆な


61 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:04:12.36 ID:Kn/3XVdl0.net

>>32
俺が乗ってるダイハツ車は、リッターあたり140馬力


64 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:04:52.13 ID:ceB2piKm0.net

>>61
ストーリアX4か
ダート用だな


66 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:05:56.87 ID:8d1gJXCz0.net

>>61
もしやNHKの某歴史番組のタイトルと同じ奴?


33 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:54:43.58 ID:zLEUuTHh0.net

マツダが直列6気筒エンジンを開発中って聞いた。


35 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:54:58.40 ID:ZgHXsjNl0.net

デロリアンの非力さよ


37 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:55:53.89 ID:/hBzv6GW0.net

キャブレター
ターボチャージャー

とか、冷静に考えて
すんごいテクノロジーだと

思わない?


38 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:56:42.00 ID:EuugJQ/30.net

そら6気筒にツインターボ積んだら出るだろ


39 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:56:42.50 ID:16GyO1CC0.net

今は馬力よりも燃費が重視される時代


43 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:58:07.64 ID:/8N7iCf20.net

脇阪寿一のSUPER言いたい放題 「スーパーGT監督マル秘談義」
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv320047170


45 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:58:14.06 ID:fvqFLHx40.net

60年代最強はトヨ2よりSR311。 車重910㎏で145PSの高性能ぶり。
おまけにトヨ2ほど神格化、骨董品扱いされてない手の届きやすさもプラスw


46 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:58:37.87 ID:Rc4UiPHg0.net

広い外国でもマッスルカーは廃れた歴史があるし
欧州なんかはもう電気に完全移行するからな


47 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:58:38.67 ID:TDXYO/hs0.net

150馬力とか言っても今の表示に直すと130馬力ていどなんだろ


48 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:59:00.54 ID:kRc8WWz20.net

そして始まった280馬力自主規制


50 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 19:59:16.64 ID:ewxTe6u70.net

問題は、パワーウェイトレシオとギヤレシオだよw。


53 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:00:49.13 ID:/hBzv6GW0.net

EoP1で、
リミッターな時速130Kmまで

どんだけの時間にコストに環境が
必要なのかと


54 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:00:58.14 ID:DTp2kvwD0.net

意外と重くてなんかスイスポあたりとかわらんのな、スイスポのほうが軽くて優秀な感じ


55 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:00:58.84 ID:KPIANhaA0.net

ゼロヨンやドリフト楽しかったなー


56 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:01:05.39 ID:yl3URTU10.net

馬一頭の馬力は3~20馬力あるらしい
馬力って一体なんの力なんだろう・・・


100 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:27:55.68 ID:3Cugok/U0.net

>>56
馬は瞬発的にだったら確かにそれくらいは出せるけど
馬が一定時間継続的に出せる力が1馬力という計算なのだよ


57 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:03:08.00 ID:/MoMzjFJ0.net

日本車で本当に海外で一番尊敬されてるの車はエボなんだけどね

国内で聞く「海外での評判」に騙されちゃう人は否定するんだろうけどさ


58 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:03:10.20 ID:KxlIuYhm0.net

ギャランGTO-MR(確か120馬力)も入れてくれ


69 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:07:29.06 ID:uZFhRblD0.net

>>57-58
なにがどう転んでも人*の不始末を「整備不良」でドライバーに被せようとした事実は変わらない
完成車メーカーとしての存在価値はゼロ

韓国の現代自と体質がクリソツなところまで含めて


87 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:17:04.88 ID:KxlIuYhm0.net

>>69
必ず出てくるアスペの見本


99 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:25:37.92 ID:W8rRxrpz0.net

>>87
リコール隠蔽
部品偽装
車両火災隠し
車検不正
燃費偽装
排ガス偽装

品管部のロッカーに、インチキした書類隠してるぞって国交省に密告されたのどこの会社だっけ?
警察にガサ入られたのどこの会社だっけ?
水島工場「地元と取引やめるぞ」→地元サプライヤー「ぜひぜひ♪」

池井戸潤への名誉毀損訴訟はどうなったんだっけ?
むしろMMCの中が(^q^)やんけw


59 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:03:16.54 ID:8d1gJXCz0.net

32が出たのが高校生の頃で、雑誌で発売特集見たときはすげーと思ったわ。
そこからなぜかホンダヲタになったが。


90 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:18:31.96 ID:1mX3h2Gv0.net

>>59
32GT-R→あれこれやってレブリミット8,000rpmまで回せます!!

DA6インテグラ(B16A)→え、8,000rpm回すのそんな大変なの?

技研のエンジンは汎用・発発まで色々おかしい
なんでよそと同じ排気量で定格出力は上回るのに、よそより省燃費なのか・・・

>>75
電動もそこそこ加速じゃない
回り始めが最大出力
たかだか20HPのモーターでも、車載ATからクラッチからギヤボックスまでまけてしまう
それでインバータ調相で出だしをわざとゆっくり回してる
雨雪の日なんか電車の車輪も空転しまくるけど、ディーゼルの汽車じゃ無理な話


91 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:20:09.03 ID:ewxTe6u70.net

>>90
>なんでよそと同じ排気量で定格出力は上回るのに、よそより省燃費なのか・・・

寿命が短いwww。


98 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:24:38.56 ID:V6k0qWDk0.net

>>91
ンダのエンジン寿命って割とオカシイレベルなんだよなぁ…
ヨタの場合踏み抜きさえされなきゃ軽く20年持つが
ンダの場合踏み抜かれ続けてもOHキチンすりゃ30年持つし。


96 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:23:35.15 ID:8d1gJXCz0.net

>>90
B型をその後数台乗り継いだが、街乗り燃費はアホほど良かったな。
とにかく下のトルクもあるので楽だったわ。


68 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:06:20.41 ID:8d1gJXCz0.net

違った。番組の主題歌だった。


72 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:08:58.95 ID:rz2kTE1l0.net

俺も乗ってたトヨタの1.5Lツインカム16バルブ115馬力

もちろんカローラです( ;∀;)


80 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:14:07.90 ID:t+/9oQo20.net

>>72
老いた親父の運転手役で
カローラ乗って東名から八景抜けたけど

凄いわカローラ
タイヤはいいの履いてたけど
これでいいじゃんて思ったもの


83 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:15:06.02 ID:TDXYO/hs0.net

>>72
レビンは880キロぐらいだっけ、今の軽より軽い


74 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:09:33.63 ID:Rx3p2gsf0.net

175psのサニーとか何考えて作ったんでしょう(褒め言葉


89 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:17:32.60 ID:ewxTe6u70.net

>>74
廉価版R32だろwww?


93 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:20:26.02 ID:Rx3p2gsf0.net

>>89
その二つ前の型でもSR18DEとか積んでいてR32の下位グレードなんか余裕で食うレベルだった。


76 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:11:05.00 ID:8gX6QK6L0.net

500psまで緩和したら普通車が売れるようになるてこと?


85 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:16:21.15 ID:V6k0qWDk0.net

>>76
そもそも正直馬力500が280でも正直ウェィトレシオの問題で実測300キロ出せるクルマなんて馬力じゃなくてトルクなんだよね的な。
(大分昔にポルシェがNA3.8リッターで実測300キロ、馬力400ps叩き出してるし
実測200ならその辺のファミリーカー改造で出せてしまう


77 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:11:30.66 ID:V6k0qWDk0.net

電気モーターの軸トルクに勝てる内燃エンジンって無理ゲなんだよな的な。


78 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:11:57.34 ID:sRV+EKcL0.net

役人が規制を始めると衰退する日本の産業


79 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:12:43.39 ID:4pc4WeG/0.net

今って、普通に150馬力ぐらい出るんだろ?

何が変わった? 機械なんて、基本的に19世紀から効率変わらんだろ


88 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:17:12.97 ID:TDXYO/hs0.net

>>79
キャブレターから燃料噴射は大きい


81 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:14:24.17 ID:W6m7nyqv0.net

32GTR
これ新しく作って
売れると思うよ
グループA仕様で


82 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:14:59.88 ID:lAsagMK50.net

スカGで1トン
サニー1200で740kgとか軽かったよな~
1トン超えではあの軽快さは無理。
出力?? 昔はグロス出力 今はネット出力
ネット 正味馬力なもんで、今の方が厳しい数値だから~


84 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:16:04.77 ID:7TBsP6IU0.net

プリウス乗りがウザすぎるw


86 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:16:38.30 ID:8d1gJXCz0.net

貧乏学生だったので、ハイパワー車は無縁でトゥデイ操ってたわ、通学とジムカーナ用で。
おまえらうらやま。


92 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:20:15.46 ID:1xcYaHbs0.net

初めて中古のゴルフ買ったときは日本車とトルクが違い過ぎると思った。今はどうかしらんけど。


94 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:21:10.94 ID:V6k0qWDk0.net

>>92
ゴルフは単純にロングストロークで大排気量エンジン積んでるからそりゃトルクでる罠。


97 名無しさん@1周年 :2019/05/28(火) 20:24:13.61 ID:0aIsj03D0.net

時代は660馬力




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。