ヘッドライトなぜ黄ばむ? 見た目が古臭くなる黄ばみ・曇りの対処方法とは(くるまのニュース) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
大切な愛車も、年月とともに古くさく見えてくることがあります。そのなかでも、ヘッドライトの黄ばみや曇りなどは、とくに劣化した印象を与えています。 黄ばみや曇りの原因と ...
(出典:carview!)



(出典 i.ytimg.com)


長く愛車に乗っていると、ヘッドライトが黄ばむのは仕方ないこと。やはり、黄ばんだ後の復旧手入れは私には時間もかかり、めんどくさいという印象。

1 幻の右 ★ :2019/06/29(土) 16:53:52.59 ID:8RyKpMew9.net

大切な愛車も、年月とともに古くさく見えてくることがあります。そのなかでも、ヘッドライトの黄ばみや曇りなどは、とくに劣化した印象を与えています。

 黄ばみや曇りの原因とは、いったいなんなのでしょうか。

 品質向上と耐久性の高さもあって、クルマの使用年数は年々長くなり、2018年度の調べでは平均使用年数が8.53年と「乗用車の長寿命化」が進んでいます。また、せっかく手に入れたお気に入りのクルマを、長く大切に乗りたいと思うのは当然です。

 しかし、年月の経過とともにボディやタイヤ、パーツの各部に汚れやホコリが溜まるほか、ゴムや樹脂部分が白くなるなど、経年劣化していきます。

 なかでも、クルマの第一印象を決めるヘッドライトの黄ばみや曇りは、実際の経年数以上にすごくヤレた印象を与えます。

 このヘッドライトの黄ばみやくすみの原因は、主に使用される「ポリカーボネート樹脂」という素材の特性によるもので、メリットとしてはさまざまなデザインにも対応でき、ガラスと比較して200倍以上の耐衝撃性を持つという点があげられます。

 劣化を防ぐために、ヘッドライトの表面にはコーティングが施されていますが、経年による紫外線の影響でコーティングが剥がれたり、走行中の飛び石などでヘッドライトの表面に少しずつ細かい傷がついていき、その隙間に汚れが付着してしまいます。

 経年劣化がもたらすヘッドライトの黄ばみや曇りには、どのような対処法があるのでしょうか。板金修理や車体整備などを手がける「秀自動車」(栃木県宇都宮市)の高島氏は次のように説明しています。

「ヘッドライトの経年による黄ばみや曇りは、市販のカーボディーシャンプー程度の洗浄能力では落としきれない汚れです。ポリカーボネートやプラスチックなど樹脂パーツの汚れを落とせる強力な洗浄剤を使用します。

 弊社で施工する場合は、黄ばみの程度によりエンジンルームのサビや油汚れなどにも使える強力な洗浄剤を使用することもあります。

 ただ、それだけ強力な洗浄力ということは、ボディには悪影響をもたらすこともあるので、ヘッドライト以外の部分はマスキングするなどして保護するのが良いです。

 入り込んだ汚れを落としても、ヘッドライトの表面には細かい傷が残ったままなので、超微粒子のコンパウンド(研磨剤)などで細かい傷を丁寧に磨いて消してください。これでヘッドライトの輝きはほぼ復活します」

※ ※ ※

 ここで重要なのは、ボディの傷消しなどで使うコンパウンドでは逆に傷ついてしまうこともあるので注意が必要ということです。

 また、ヘッドライトの表面はクリアになっても、そのままではまた傷が付きやすく汚れが付着やすいため、表面をガラス系コーティングなどの保護剤でカバーすることで、クリアな状態を長持ちさせることができるそうです。

 最近では、ヘッドライトの黄ばみや曇りを除去する専用のクリーナーが1000円から2000円前後で発売されています。

 基本的な使い方は、表面についた汚れを落としたあと専用のクリーナーで傷ついた表面を丁寧にキレイにしていくだけです。商品によっては、仕上げ用のコーティング剤まで入ったメンテナンスキットも販売されています。

 自分で仕上げる自信がない場合は、プロに任せる方法もあります。自動車販売店や整備工場などでも「ヘッドライトのクリーニング&コーティング」や「ヘッドライトリペアコート」として5000円前後で施工できるため、車検時にクルマのリフレッシュ方法としてオーダーする人も多いそうです。

 その場合は、ヘッドライトの状態にもよりますが部品ごと取り外して作業することもあり、隅々まで綺麗に仕上げてくれます。

 ヘッドライトは、人間でいえば「目」に当たる部分。黄ばみや曇りを放置すると、夜間の走行に支障をきたす可能性や、光量不足などで車検が通らないなんてこともあります。

 安全な運転のためにも、見た目の古くささ解消のためにも、ヘッドライトの黄ばみを解消して、常に美しい輝きを保たせおくことが重要です。

くるまのニュース ライター金田ケイスケ
6/29(土) 10:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010003-kurumans-bus_all





18 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:59:37.09 ID:ZZRH1fR+0.net

>>1
これニュースか?


24 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:00:29.29 ID:fty/Quf50.net

>>1
買い換え促進のために、ワザと劣化させる


30 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:01:55.87 ID:bUbm8AwH0.net

>>1マジレスすると、粗めのコンパウンドで削ってから2000番位まで仕上げて
白く濁ってる状態でアクリル用接着剤を蒸発させた蒸気を当てると表面が溶けて新品のように透明になる


41 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:04:35.48 ID:wgxF3bU20.net

>>30
ヘッドライトはポリカな
しかもアクリル用接着剤の揮発成分は胆管がんの原因物質な
何年か前に労災として大問題になった


60 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:07:52.80 ID:zy/J66TK0.net

>>1
> すごくヤレた印象を与えます

ヤレた てはじめて聞く表現だ


96 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 :2019/06/29(土) 17:16:33.65 ID:drfCXAuq0.net

>>1
黄色いヘッドライトが懐かしい国鉄昭和の鉄道車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西


2 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:54:29.70 ID:RmKVjp3b0.net

ワシのはガラスなのでピカピカ


52 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:06:05.24 ID:OnGzJKV40.net

>>2
旧車ですか?
何乗ってるのかな~


55 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:07:16.14 ID:RmKVjp3b0.net

>>52
お目々パッチリ、ネイキッド。20年


70 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:45.92 ID:OnGzJKV40.net

>>55
ネイキッドはガラスなんだ!?
無骨さがあるデザインがカッコよくて好きだわ。
ネイキッド復活して欲しいものだ。


78 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:12:38.45 ID:RmKVjp3b0.net

>>70
なかなか欲しいクルマが出てこない。


3 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:54:56.98 ID:3fT+MC/J0.net

新品に交換すればいいんじゃないの?


11 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:57:03.84 ID:T8EUXvER0.net

>>3
高いよ


67 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:08.28 ID:ZU51832f0.net

>>3
車種によっちゃ10万超えるんだぜ


4 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:55:37.56 ID:BQdyftV/0.net

洗車機に入れない


5 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:55:50.09 ID:WOIG6hPW0.net

消毒用アルコールで結構落ちる。


6 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:56:20.87 ID:ZvEQZNli0.net

ぜんとっかえになるのじゃ


7 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:56:25.84 ID:woqhGwZi0.net

磨いて透明度は戻った
何を塗ってコートしたらいい?


14 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:57:46.96 ID:Wl+fjkYe0.net

>>7
ウレタンクリア


17 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:59:24.42 ID:IZH/ie880.net

>>7
ガラコでいいんじゃね


90 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:15:07.14 ID:6olQD7R00.net

>>17
それって雨弾きでフロントガラスに塗るあれかな
どれくらいの周期でぬればええの?


94 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:16:10.82 ID:Wl+fjkYe0.net

>>90
ガラコだと半年じゃね


21 49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/06/29(土) 17:00:14.05 ID:pyc95mBk0.net

>>7
ガラスコーティング剤でいいんじゃね?


8 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:56:27.75 ID:VANTTjYL0.net

歯磨き粉で磨く?


9 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:56:29.32 ID:alWndrUd0.net

淡黄色は目に優しくていいじゃん


10 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:56:42.54 ID:1oit0xZ50.net

*なハードコートを使うヘッドライト製造メーカーが悪い


12 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:57:21.22 ID:tobGuyPl0.net

ピカールで落とせるんだろ?


16 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:59:00.46 ID:Wl+fjkYe0.net

>>12
コーティングしないとすぐまた黄色くなるんだとか


13 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:57:32.62 ID:RmKVjp3b0.net

年取ると白内障になる
しょうがないよ


15 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:58:00.38 ID:vlgBv21P0.net

ルックおふろの磨き洗いがおすすめ


19 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:59:52.02 ID:wgxF3bU20.net

コンパウンドではなく黄ばみを溶かし取る薬剤もある
必死に磨く必要なし
http://www.springwood-shop.com/item/lightcleaner100/
http://www.springwood-shop.com/item/lightcleaner400/


20 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 16:59:52.21 ID:5jwT4aqM0.net

目を小さくすればいいのに


22 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:00:18.55 ID:JqXykARd0.net

前はピカールでわしわしやっていたが
黄色も良いかなと今は放置だな


23 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:00:27.10 ID:HpCaGJcj0.net

禿自動車


25 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:00:46.14 ID:sRgix+bM0.net

過酸化水素水に漬けてもダメなん?


26 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:01:14.50 ID:eNplj+9U0.net

削ってウレタン


27 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:01:18.49 ID:3xSBkOXD0.net

一枚5000円程度で交換できるように部品を安くするべき


28 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:01:42.91 ID:mxCY/k6K0.net

シンナーで磨けばきれいになる


29 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:01:55.81 ID:l8AbaoFn0.net

応変やな添加剤の入れすぎ


31 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:02:39.46 ID:3KnwCq390.net

バスマジックリンとウェスで十分
細かな傷は目に見えない程度にできるが
10年乗ってたって数回しか曇らないのだから


32 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:02:45.44 ID:RmKVjp3b0.net

新車買えってこと


33 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:02:55.49 ID:gYFIY0mk0.net

親父の前の車15年以上乗ってたかな
普段車庫に入れてシャッター閉めてるから
日光や雨雪ホコリ風等から守られる状況だったから
ヘッドライトの黄ばみなんてなかった
まぁディーラーが言うには車全体的に状態は良かったね


39 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:04:20.96 ID:bUbm8AwH0.net

>>33ヘッドライトの黄ばみは紫外線によるものだから
ケータイのクリアソフトケース使ってる日とはよくわかると思う
あっという間に黄ばむでしょ


43 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:04:53.78 ID:b797KtNn0.net

>>39
材質による


34 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:03:20.74 ID:bUbm8AwH0.net

表面の保護がなんもない状態になるのでウレタンクリアで仕上げると完璧
ヘッドライトスチーマーって商品や施工で数万でやってもらえるけど
自分でやるなら1000円くらいでできる


35 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:03:22.64 ID:RIwQotNN0.net

>ヘッドライトは、人間でいえば「目」に当たる部分

そうかなぁ


36 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:03:28.67 ID:b797KtNn0.net

こんなとこの強度なんていらん、見た目が綺麗な方がいいわ


37 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:03:34.46 ID:mEXvymha0.net

今の主流は黄ばみ取りネンドだよな
あれはかなり落ちる。
落ちた後には必ずガラスコーティング剤塗布を忘れずに!


50 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:05:52.89 ID:Jn+j5H0I0.net

>>37
カーショップに行ったら、粘土が色々売ってるね。
あれってそんなに落ちるの?俺はコンパウンドで必死に磨いてたわ。今度試しに買ってみる?


66 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:02.28 ID:wgxF3bU20.net

>>50
おれが>>19で貼ったようなケミカルが粘土なんかとは違って黄ばんだ部分を溶かしとる
黄ばみの取れ具合が段違いだしほぼ塗って拭くだけだから必死に磨く必要もない


85 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:13:51.01 ID:Jn+j5H0I0.net

>>66
ふむふむ...なるほどですね。
いろいろ試してみます(^^)


38 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:03:40.19 ID:wl8syr9H0.net

そういやナンバーが汚れるのがいやだとか言ってカバーつけてた人達もいたけど
そんなにダメになるの、ナンバーって??


40 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:04:21.97 ID:iZDNZC0t0.net

昔の丸目ガラスだったらそんなことにならんのに


42 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:04:42.76 ID:mxCY/k6K0.net

常時黒いカバーをベッドライトに取り付けておく事


44 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:05:02.42 ID:1F7HWl9x0.net

虫除けスプレーでやったら黄ばみが取れたよ


45 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:05:03.43 ID:RmKVjp3b0.net

ゾウが踏んでも壊れないポリカーボネート


46 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:05:04.08 ID:XztptnCy0.net

買い替え促進だからな
メーカーはならないようにできるけどわざとやってる


47 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:05:41.06 ID:0oZlq6160.net

中の黄ばみとれないよな


48 ミンシン万歳 :2019/06/29(土) 17:05:44.82 ID:VZyD4XFl0.net

昔のヴィッツは片方9000円くらいでヘッドライトのプラ・カバーの交換して新品気分になれた。
20年ほど乗ってるヴィッツの両灯カバーを6,7年前に交換して気分が良い。
最近の車ではカバーだけの交換は出来ないらしい。何故かな


49 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:05:47.06 ID:Wl+fjkYe0.net

あんまり黄ばむと車検が通らないと言うが
996世代のポルシェとか怪しげなのを見かけるな。


51 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:06:05.07 ID:XztptnCy0.net

ヘッドライトは黄ばむけど、ブレーキランプは黄ばまない
どういうこと分かるよな?


53 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:06:09.13 ID:NLhIkVFt0.net

黄ばんだライトとか恥ずかしくないの?

貧乏丸出しでキモいんですけどwww


54 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:06:15.26 ID:8XkIc8J60.net

そんなに黄ばむほど長く乗った事ない


56 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:07:20.22 ID:P5e7onzE0.net

プラッチックだったのかよ


72 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:53.69 ID:mEXvymha0.net

>>56
90年代まではガラスが多かったけどなぁ
事故時の安全を考慮して今は全てプラスチックになってるね


100 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:17:25.67 ID:ZqopoQ6H0.net

>>72
安全のためというより、形が複雑になってガラスでは作れなくなったんだと思う。


57 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:07:34.31 ID:iZDNZC0t0.net

新車の時にサランラップ巻いといたらええねん


58 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:07:36.43 ID:mxCY/k6K0.net

パンツの黄ばみが取れない


59 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:07:45.36 ID:0cvkRAi10.net

昔は犬がおしっこかけてるかと思ってたわ


61 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:08:05.26 ID:M/roOnAJ0.net

酢で落ちる


62 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:08:10.60 ID:OnGzJKV40.net

青空駐車だと黄ばむイメージ。
紫外線での劣化とかありそう。


63 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:08:11.86 ID:SbEHoXvR0.net

黄色になるくらい古い車にはそうは金は掛けんだろ
スプレー型のワックスである程度綺麗になる


64 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:08:28.57 ID:yJbmXn1A0.net

酢か塩


65 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:08:50.52 ID:sB+7BNb30.net

ピカールで磨けば一発で解決。
風呂掃除やシンク掃除にも威力を発揮するから一家に一本必需品だな。
ただし臭いには要注意だけど。


68 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:08.99 ID:QzXf/GOI0.net

なにこのウソ記事。

黄ばみは汚れじゃないよ。
紫外線がポリカーボネートの表面に細かいヒビをつくるから。
コンパウンドで削れば当然クリアになるけどコーティングまで削るからまたすぐヒビが入って黄ばむ。

だから対策は紫外線を直接当てないようにする事。
俺の車は自走式の駐車場の中に停めてるから黄ばんでない。


81 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:13:02.77 ID:DBHuNc3+0.net

>>68
アホ記事やな

まあ基本的に交換しかない


69 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:40.21 ID:nD4X55Q60.net

500円ぐらいで専用のクリーナーが売ってるから
それでゴシゴシやったら簡単に綺麗になるよ
コーティングが出来るものもあるけど
ワックスと同じで2、3ヶ月でまた汚くなるので
その都度ゴシゴシすれば簡単に復活する
一回ゴシゴシやっとけば、2回目は簡単に綺麗に出来るよ


71 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:47.20 ID:mxCY/k6K0.net

重曹でごしごしやればOk


73 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:09:59.43 ID:KsG3KDbs0.net

新庄清原の歯みたいな、異様に白銀のように見えて反射する最近のヘッドライトも安っぽ~い。


74 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:10:02.95 ID:GbVEEylO0.net

パーツ外せるものだったら
ホームセンターで売ってるような透明衣装ケースに
過酸化水素液どっぷり入れて
天気予報見て3~5日晴天続きなのを確認して
陽のあたるとこで漬け置きすればまっさらになるで
失敗するとまだらになったりするので注意


75 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:12:01.15 ID:W2zPLRjN0.net

女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
https://ww8z.michiriqui.com/Eumqgwyog/1011.html


76 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:12:10.46 ID:6DsybUZY0.net

荒目で削って曇ったままの状態でそのままウレタン塗装ってのがけっこう衝撃的だった


77 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:12:17.99 ID:u6hj1UTU0.net

オクで落として付け替える

オートレベリング付いてたりすると自分じゃ無理か


79 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:12:57.20 ID:3jax2/RN0.net

黄ばんでくれた方が目に優しい
白い光はマジでまぶしくてやめてほしい


80 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:12:58.22 ID:JqXykARd0.net

ガラスコーティングがすぐ劣化する
田宮のアクリルクリアをスプレーで塗って紙ヤスリ+コンバウンドやろうとしたが失敗したら全取っ替え15万で怖くて止めた


82 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:13:09.86 ID:x5AoC7UnO.net

ポリカーボネート樹脂ってCDの原料のはずだけど20年以上前のCDでも全く黄ばんだりしてないぞ


87 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:14:36.84 ID:DBHuNc3+0.net

>>82
そのCD20年間屋外で直射日光に晒してから
またレスしろやw


83 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:13:12.91 ID:Vh+R2uoz0.net

黄ばみが汚れや傷によるものだと思って書いてる>>1な時点で、なんの価値もない。


84 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:13:39.92 ID:s9Msmi7f0.net

ピカールよりも、お風呂のルックで磨いたほうがキレイになるってよ
もちろん泡じゃないクリームの奴ね


86 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:14:07.40 ID:H0TAziE90.net

ヘッドライトの黄ばみとかどうでもいいだろ、、、、車なんてただの移動手段じゃん


93 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:15:47.27 ID:E8iJJmRn0.net

>>86
車検が通らないんだな、これが。


88 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:14:38.59 ID:ztMBD/rW0.net

ピカールてみがけや


89 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:14:40.55 ID:E8iJJmRn0.net

youtube に虫除けスプレーで黄ばみを落すって動画あったよ。


91 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:15:14.82 ID:Wl+fjkYe0.net

最近のは大丈夫だなんてネタを見かけるけど
ワイの2016年式レクサスRXはどうなんだろ。

磨きづらい形だからいざとなったら大変だが。


92 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:15:31.48 ID:fkWp7i8/0.net

何か同じ月極め停めてる近所の人と同時期(5年くらい前)にN-Boxを購入したんだが、ワシの車はライトは全然キレイだが近所の人の車は黄ばみまくり。
ワシ全く洗車しないし、月に300キロ走るかどうか。
一体何この差は?


95 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:16:16.88 ID:fDpcuRrm0.net

ピカール最強


97 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:16:43.97 ID:ut5WrrgH0.net

んな、ボロい車さっさと乗換えればいいだけ
新しいのは良いぞ


98 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:17:05.58 ID:gYFIY0mk0.net

車の顔だしヘッドライトの黄ばみ気になるね
手軽に交換できるなら交換したい人腐るほどいるだろうな


99 名無しさん@1周年 :2019/06/29(土) 17:17:23.55 ID:0mDW726X0.net

カー用品店で車検をした時、ヘッドライトの黄ばみは取れないと言われたけど
その店で売っている、ヘッドライトの黄ばみを取るクリーナーって何なんだろ?




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。