【News】Car Multi Information

車に関する一般常識から最新情報まで、役立つ情報をお届けする。

【今日の人気記事】

    2021年06月

    エアモビリティ、スイスのDufour Aerospace社「空飛ぶクルマ」の販売権を獲得



    (出典 online.logi-biz.com)



    1 ひよこ ★ [CN] :2021/06/23(水) 10:56:15.75

    https://www.fashionsnap.com/article/2021-06-22/dufour-aerospace/
    2021年06月22日 18:59 JST





    (出典 cld.fashionsnap.com)


    近年、世界中で「eVTOL」いわゆる「空飛ぶクルマ」への関心が高まっています。国内でも、2020年8月に有人試験機SD-03による公開飛行試験に成功した株式会社SkyDriveや、eVTOLの国際開発コンペ「GoFly」で受賞歴のあるテトラ・アビエーション株式会社など、空飛ぶクルマ実用化を目指す企業が成長中です。


    そんな中、空飛ぶクルマのプラットフォーム事業を手がけるエアモビリティ株式会社が、スイスの空飛ぶクルマメーカーであるDufour Aerospace社と日本市場における代理店契約を締結しました。

     2023年、販売開始予定!
    エアモビリティは、メインプラットフォームであるASCP(エアモビリティ・サービス・コラボレーション・プラットフォーム)の自社開発と、海外の空飛ぶクルマメーカーの日本市場参入の支援を通じ、簡単かつ安全に航行できる空のモビリティサービス提供を目的とした企業です。

    このたび同社が販売権を獲得したDufour Aerospace社の機体は、長年航空機開発で培ったノウハウと最新の技術や特許をベースとする高い性能が特徴。そこに各国での型式認証実績、企業理念、製品実現可能性などの要素も加味し、今回の代理店契約に至ったといいます。なお、販売は2023年より開始する予定とのことです。

     「空飛ぶクルマ」の実用化まであと少し!?
    国内の空飛ぶクルマの実用化に関しては、経済産業省と国土交通省が設立した「空の移動革命に向けた官民協議会」が2018年12月に「空飛ぶクルマの実現に向けたロードマップ」を取りまとめ、2023年を目標に事業をスタートさせることを示唆しています。

    また、直近の2021年5月21日にオンライン開催された第7回となる協議会では、2025年の大阪・関西万博に空飛ぶクルマを活用したサービスなどの事業開始が見込まれるとともに、空飛ぶクルマの魅力的な活用の在り方を世界に示していくことが極めて重要とした上で、「大阪・関西万博×空飛ぶクルマ実装タスクフォース」を設置。同万博での空飛ぶクルマ飛行実現に向けて、離着陸場の整備や運航などについてより具体的な議論を進めていく方針を示しています。

    なお同協議会には、株式会社プロドローンやテトラ・アビエーション、株式会社自律制御システム研究所、日本航空株式会社などが初期から参画。第7回からは、トヨタ自動車株式会社、Joby Aviation、東京海上日動火災保険株式会社など10社が新たに参画し、いよいよ実用化に向け取り組みを加速しています。

    PR TIMES

    (文・Higuchi)


    続きを読む

    交通事故起こしたやつが飯塚幸三と全く同じ説明したら



    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/25(金) 13:20:22.002

    セーフ?


    続きを読む

    【池袋暴走事故】「90歳こえると刑務所に入らない」は本当か?



    1 Egg ★ :2021/06/24(木) 20:14:52.51

    東京・池袋で2019年4月に乗用車が暴走した死傷事故について、6月22日放送の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)が取り上げた。

    自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)の罪で起訴された男性(90)は、6月21日に東京地裁でおこなわれた被害者遺族による被告人質問に対し、あらためて無罪を主張。公判後開かれた会見で、妻と長女を亡くした松永拓也さんは「加害者を心から軽蔑します」など憤りをあらわにしていた。

    この裁判について、番組にコメンテーターとして出演した中央大教授の野村修也弁護士が「会見で松永さんが言われた一番重い言葉は『刑務所に入って欲しい』という言葉」と言及したうえで、その理由について「90歳を超えた方が仮に実刑判決を受けても刑務所に入らないという選択があるからなんですね」と説明した。

    「このこと自体をおそらく松永さんはずっと感じていると思う。(男性が)時間を稼いでいるんじゃないかと、この公判が長引くことに懸念を感じているんじゃないかと思う」と被害者遺族の心情を推察していた。

    池袋暴走事故の裁判は社会的に大きな注目を集めており、90歳を超えた人が実刑判決を受けて確定しても刑務所に入らないということになれば、新たな波紋を呼びそうだ。本当にそんなことはあるのだろうか。神尾尊礼弁護士に聞いた。

    ●高齢を理由に刑を執行停止する制度自体はあるが…

    ――「90歳を超えると刑務所に入らないという選択がある」というのは本当でしょうか。

    懲役・禁固のようにいわゆる刑務所に行くことを「自由刑」といいます。この自由刑の執行を止める制度は、刑事訴訟法上2つあります。

    1つは480条です。病気等の影響により心神喪失状態にある場合には、その状態が回復するまで、刑の執行を停止します。ただ、これはほとんど例がないと言われています。

    もう1つは482条です。この中の第2号に、「年齢七十年以上であるとき」とあるので、70歳以上だと刑務所に行かない場合があることになります。

    自由刑は、受刑者の状況によっては本人や家族にその罪以上の不利益を与えることがあります。この典型例が482条4号で、出産後60日以内であれば刑の執行を停止できるとされています。

    これは、この期間に母が刑務所に入ってしまうと、残された赤ちゃんの生育に影響を与えかねないからです。このように、受刑者の状況に応じて、刑を止めることができるとしたのが自由刑の執行停止という制度です。

    ただ、これらの事由に当たったとしても、全員が執行停止になるわけではありません。482条は「任意的執行停止」と呼ばれるもので、検察官の裁量で決まります。

    ――高齢を理由に自由刑を執行停止する制度自体はあるということですね。実際にはどのような運用になっているのでしょうか。

    受刑者等から上申があると、まず検察官が審査し、検察官が執行停止相当と認めたときにはじめて執行停止に至ります(執行事務規程31条)。

    矯正統計をみると、「入出所事由」のうち、刑の執行停止は平成30年で「18人」、令和元年で「17人」です。出所数が両年とも約5万人弱ですので、執行停止は限定的な運用がされているといえると思います。

    全文 6/24(木) 15:12 弁護士ドットコム
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a80a8463a503f76140aa0059e527800f0607e58b

    写真

    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


    続きを読む

    ホンダ、新型シビックを公開 1500ccターボエンジン搭載



    (出典 www.autocar.jp)



    1 シャチ ★ :2021/06/24(木) 12:52:52.55

    6/24(木) 10:38配信
    産経新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a7835a88e80e0a5a76e327d1237a7de4792a1a
    ホンダの新型「シビック」=6月10日、東京都内(宇野貴文撮影)

    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


    ホンダは24日、秋に国内で発売する主力車「シビック」の新型車を公開した。日本市場では4年ぶりの全面改良となる。ターゲットは、1990年代半ば以降に生まれた「Z世代」。SNSや動画共有サイトなどを使いこなし、高い発信力があるだけでなく、購買意欲も旺盛とされる世代だ。クルマ離れが指摘される若年層に、開放的な空間や充実した安全機能を備えた上質な商品を売り込み、収益力が低迷する四輪事業で巻き返しを図る。

    「情報があふれる中で自分の社会的意義を見いだそうとし、華美なものより本質を求める」。開発責任者の佐藤洋介氏はZ世代の特徴をこう分析する。

    新型シビックは5ドアのハッチバックで、排気量1500ccのターボエンジンを搭載。無段変速機(CVT)車、6速マニュアル車を用意した。

    コンセプトは「爽快」だ。カーブの先が見渡せる視界の良さを実現し、後部席も心地よく座れるよう配慮。運転席の前方にあるメーターも瞬間的に情報を理解して次の操作にスムーズに移れるようにした。米国の音響機器メーカー、ボーズ製のスピーカーを搭載し、コンサート会場にいるような臨場感も味わえる。

    安全運転支援技術システム「ホンダセンシング」も旧型から向上。誤発進や近距離衝突といったリスクを軽減したり、渋滞時の高速道路で前走車の車速変化に合わせながら車間距離を保ったりする機能を新たに加えた。

    このほか、スマートフォンを車の鍵として使ったり、カーナビの地図を更新したりするサービスなども標準装備。ハイブリッド車(HV)と、スポーツタイプの「タイプR」も来年発売する。

    四輪事業の立て直しという課題を抱えるホンダは生産能力を最適化するため、英国工場や狭山工場(埼玉県狭山市)の閉鎖を決定。販売台数の減少を理由に、1990年代のミニバンブームを牽引(けんいん)した「オデッセイ」や高級セダン「レジェンド」などの生産終了も決めた。

    シビックは昭和47年に初代が登場。これまで170カ国以上で2700万台以上販売した。屋台骨を支えてきた看板車種も対象とした聖域のない構造改革が進む中、生まれ変わったシビックが新たな需要を開拓できるか注目される。


    続きを読む

    車と衝突 怒ったバイク運転手ブロックを…/韓国・ソウル市



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/24(木) 12:34:21.893

    乗用車の女性運転手(60代)「すみません。私が…」

    バイクに乗っていた20代の男性は激高して乗用車を足蹴り。

    乗用車の女性運転手(60代)「ごめんなさいと言ってるじゃない。見えていなくて、わざとぶつかってはないですよ」

    バイクの運転手「降りろ」

    乗用車の女性運転手(60代)「降りるけどごめんなさいと言ってるじゃない」

    いったん車から離れたバイクの運転手。道路にあったコンクリートブロックを持つと、後ろの席のガラスに投げつけます。そして何度もたたきガラスを砕きます。恐怖を感じた女性は、えっショック警察に通報。

    乗用車の女性運転手(60代)「ここで車を壊しています」

    暴行はますますエスカレート。自分のヘルメットまで*フロントガラスに何度も打ち付けます。警察が駆けつけるまで10分あまり車の中で恐怖に怯えた女性運転手。精神的なダメージを受け、病院で治療を受けています。

    乗用車の女性運転手(60代)「私は地獄に行くんだ。これで*んだと思った」

    一方、20代のバイク運転手は「突然の事故でかっとなってしまった」と、警察に話しているということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b73c0defc77621023243202497cb0eee4c25d6d1


    続きを読む
    スポンサードリンク
    カテゴリー
    Twitter プロフィール
    車に関する情報(最新ニュース、技術、車生活など) をお届けします。 http://carmulti.blog.jp/
    i2iアクセスランキング
    スポンサードリンク
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    スポンサードリンク
    人気ブログランキング
    にほんブログ村

    にほんブログ村 車ブログへ
    にほんブログ村
    • ライブドアブログ