懐かしい、「手動でクルクル回して窓を開閉する」。私はこの方が便利がよく、使い勝手がよかったなぁ~。何しろ、(車のエンジン止めて)停車中でも操作が可能でしたから。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:25:54.244 ID:0Ws8+Pk20.net
俺はクルクルどころかスライドさせる奴なんだが
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:26:31.159 ID:Vk25XdnX0.net
電車かよ
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:27:52.658 ID:0Ws8+Pk20.net
>>2
最近の電車はそもそも開かないじゃん
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:28:41.855 ID:Vk25XdnX0.net
>>6
じゃあバスかよ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:30:13.984 ID:0Ws8+Pk20.net
>>8
バスだな
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 07:22:14.380 ID:x+Tmi+KU0.net
>>6
相鉄はボタンで開くぞ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:27:00.308 ID:L+dGxPwU0.net
水没しても大丈夫
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:27:12.985 ID:BLZhypVA0.net
逆に価値あるだろ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:27:52.381 ID:TIqexP9uM.net
わたしです
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:28:36.790 ID:/Scn+j4W0.net
スライドさせるやつて何?そんなの見たことないぞ?
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:29:20.472 ID:K8bWufJL0.net
あれは発電機なんだよ
窓自体は電動で上下してる
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:29:59.179 ID:OyxV4qO10.net
クルクルはわかるけどスライドってなんだよ
窓に把手が付いてんの?
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:31:02.347 ID:0Ws8+Pk20.net
>>10
ついてる
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:30:11.034 ID:Xjhbw5G/0.net
なつかしい
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:30:15.517 ID:RxnVPpm0M.net
ランボルギーニ乗り
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:30:27.499 ID:D+zGQ4oUa.net
ハイエースかな?
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:30:32.901 ID:bD0pqZT6r.net
パワーウィンドウ嫌い
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:31:21.013 ID:sjc3UzjId.net
大型車にあったような
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:35:22.849 ID:sjc3UzjId.net
>>18
道の駅でクラシックカーの群れに遭遇して写真撮らせてもらったけどこれは無かった
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:35:04.407 ID:/tOneA/zd.net
逆にオシャレだな
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:35:58.622 ID:QeqwczBha.net
浸水の時とかに助かる奴
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:46:14.827 ID:0Ws8+Pk20.net
>>21
パワーウィンドーだったら窓割る奴買えよ
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:37:10.155 ID:AidllUXH0.net
いまだに手回し式窓の新車あるのかよと思ってたがこないだ入った社用車がそうだった
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:38:28.095 ID:p+wZsLdxa.net
軽トラはまだクルクル
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:38:35.728 ID:yDCA2RJ/0.net
吉祥寺とかに住んでそう
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:39:47.902 ID:oRGh/s2Qa.net
>>24
そんな品のいい奴がVIPにいるかよwwwww
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:44:49.653 ID:yDCA2RJ/0.net
>>25
吉祥寺は品良くないぞ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:47:37.935 ID:2qJHVQdD0.net
>>26
同じ事やったYouTuberいたなwww
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:53:04.949 ID:BoevBzJP0.net
2CVみたいな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 06:54:53.681 ID:E+dqEfTHM.net
6~7年前に中国行った時に乗ったタクシーがハンドル式だったよ
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 07:07:33.024 ID:H1Pl9yNx0.net
水没しても使える強み
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/03(日) 07:10:19.991 ID:cMwsPqAUd.net
ジムニーのJA-11なら街でよく見る車だが手回しなので
機会が有れば見せて貰え
35 過去ログ ★ :[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こちらもおすすめ!
このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。