軽自動車(660cc以下)を中心に採用例が多く、直列4気筒のダイハツ・コペン(初代)が2012年8月を以って生産終了となって以後、生産されている軽自動車はすべて直列3気筒である。 古典的な事例やトラクター用などを別とすれば、第二次世界大戦後で最も排気量が大きい3エンジンは自動車
14キロバイト (1,983 語) - 2019年11月17日 (日) 05:59



(出典 media.gqjapan.jp)



1 ひぃぃ ★ :2019/12/31(火) 22:22:22.11 ID:PYE2qSOE9.net

■過去は2気筒が主流で直4やV型も存在した

 2019年現在、新車販売されている軽自動車のエンジンは3気筒しかありません。乗用車用エンジンをピックアップすると、ダイハツはKF型、スズキはR06A型と新型ハスラーに搭載するR06D型、ホンダはS07A型とS07B型、日産・三菱は3B20型とBR06型を採用しています。いずれも3気筒DOHCエンジンです。しかし、軽自動車のエンジンは3気筒にすべしと規格で定められているわけではありません。なぜ、現行モデルについて軽自動車のエンジンは3気筒ばかりとなっているのでしょうか。

 かつて軽自動車の排気量は360ccだったり、550ccだったりしていたのですが、そのころのエンジンは2気筒が主流でした。360cc時代でいえば、スバル360は2ストローク2気筒、ホンダN360は4ストローク2気筒で、いずれも並列(直列)レイアウトの空冷でした。

 しかし360ccの時代は2気筒しかなかったわけではありません。スズキはフロンテクーペなどに2ストローク3気筒エンジンを積んでいました。4ストローク6気筒エンジンに匹敵する滑らかさというのがウリのエンジンでした。またユニークなエンジンといえば当時はオリジナルの軽自動車を作っていたマツダです。R360クーペにはV型2気筒の4ストロークエンジンを、キャロルには直列4気筒の4ストロークエンジンを、どちらもリヤに搭載していたことも記憶に残ります。

 軽自動車の規格が改正され、排気量が550ccに上げられた1980年代になっても2気筒が主力だったのは変わりません。環境対応から空冷・2ストロークは徐々に消えていき水冷・4ストロークにシフトしましたが、それでも主流は2気筒でした。スバル・レックス、ホンダ・トゥデイといったモデルは2気筒でしたし、軽自動車初のターボエンジンを積んだ三菱ミニカも2気筒でした(このモデルはFRレイアウト)。ダイハツ・ミラも初代モデルは2気筒でした。3気筒エンジンなのはスズキくらいというイメージでした。このころまでは、軽自動車といえば2気筒エンジンというイメージが強かったのです。

 そういう意味では軽自動車は3気筒にこだわってきたわけではありません。むしろ、3気筒はコスト高ながら振動面や性能面では2気筒より有利な高級なエンジンというイメージさえありました。

■トータルバランスで考えると現状は3気筒がベストという結論に

 その後、軽自動車の規格が変わり排気量が660ccまでアップされると3気筒が主流となっていきました。また、スバルはひと足飛びに4気筒へと進化しましたが、スズキ、ダイハツ、三菱の各社も4気筒エンジンをラインアップした時代があります。排気量拡大の噂もあり、次世代軽自動車のエンジンは4気筒が主流になるというムードが漂ったのです。

 しかし、実際に4気筒エンジンが各社から出揃ってみると、いずれも回して楽しいエンジンながら、実用性を考えると660ccという排気量においては3気筒のほうがバランスに優れているという結論を市場は導き出したといえます。その結果、徐々に4気筒エンジンは消えていきました。ちなみに、最後まで4気筒エンジンを積んでいた軽自動車はダイハツ・コペン(初代)です。

 このように軽自動車が進化していくなかで、さまざまなエンジンが市販車に搭載されてきました。そうして現在のレギュレーションで、市場ニーズを満たすには3気筒が最適という結論になったといえます。3気筒を知ってしまうと2気筒の*レーションを当たり前のものとして受け入れるのは難しいですし、4気筒はスムースですがコスト面から全面採用するのは厳しいというわけです。

 各社が3気筒エンジンを磨き上げてきたことで、排気量の制限というネガも徐々に解消されていきます。かつては660ccの排気量では車重に対してアンバランスなため、800ccくらいのほうが燃費に…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年12月31日 18時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17604815/

画像

(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)





25 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:36:29.52 ID:H7lgF8Vf0.net

>>1
> ちなみに、最後まで4気筒エンジンを積んでいた軽自動車はダイハツ・コペン(初代)です。

☆★☆補足☆★☆
ダイハツ・コペン(初代)L880K型(2002年-2012年)
スバル・サンバー(FHI製/6代目)EN07型(1999年-2012年)


60 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:57:23.53 ID:MlJvvA0y0.net

>>1
最近だとフィアットの2気筒ターボもあるし、無理ではないと思うがコストが一番だろうな。

総合的な性能と、メインは自社生産かもしれないが、細かな部品は他社供給だろうし
手に入り易さとコスパ考えると3気筒が無難

軽は国内市場しかなくパイが小さいから、技術は新規開発でなく既にあるものをコストダウンして使うしかない。


69 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:05:34.49 ID:18GewF1p0.net

>>1
シリンダーボアと燃焼効率の関係を知らないで記事を書いているなら記者は無能


92 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:35:10.60 ID:YcTI9/Tb0.net

>>1
2気筒だと振動が酷い
4気筒だとトルクが薄い
660CCの排気量では3気筒がベストなだけw


2 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:24:50.80 ID:WQ/HGgDN0.net

ね・ん・ぴ


3 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:26:13.95 ID:E6mYWvCF0.net

俺のサンバー四気筒


4 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:26:31.00 ID:lsJ6L01p0.net

WEB CARTOPはメーカーにそう言ったらいいんじゃないですか?


5 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:27:10.05 ID:AXdRHOvo0.net

リッターカーまで3気筒なのに4気筒とかイランやろってこと?
チンクなんか2気筒だし


6 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:28:28.12 ID:Ksx1/gXD0.net

90度Vツイン希望
出てこないのはコストの問題かねぇ…
バイク作ってるホンダやスズキならすぐ作れるだろうに


16 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:32:09.85 ID:jdlhssg50.net

>>6
かさばるだろV型じゃ
バイクなら横幅狭くできるってメリットがあるが


48 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:47:50.73 ID:jACg4Mnz0.net

>>6
>>8
V型エンジンはシリンダーヘッドを二組作らんといかんからコスト高になるんよ。
最近は燃費や環境なんかでヘッド周りの補機が増えてるから尚更。
マツダが直6FRを復活させるって言い出したのもV6より直6の方がその辺やり易いから。


72 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:14:47.76 ID:AXdRHOvo0.net

>>6
OHVならともかくOHCじゃなぁ


77 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:25:43.29 ID:IOMzF0+G0.net

>>6
FFだと縦置きにしないといけないから
スペース的にムズいでしょう
部品点数も増える


7 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:28:32.36 ID:cpbq2AlW0.net

コスト抑えた安いツインの軽作りゃいいのに


8 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:28:55.39 ID:KWtE6h+Q0.net

空冷V型2気筒のジムニーとか

あったらいいよね


14 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:31:51.85 ID:k9yLmXJp0.net

>>8
くろがね四起みたいだなw


9 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:29:02.52 ID:Pg/oMOWf0.net

4気筒はバランス悪そう、電気のモーターだって三相だし、そういうことなんだろ


82 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:30:12.68 ID:WRcGJlV90.net

>>9
モーターの三相と三気筒が同じだってのか(笑)


10 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:29:33.94 ID:6b1S5s180.net

排気量880ccくらいにならないの?
せめて770cc・・・


11 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:30:02.74 ID:WDoRcCpc0.net

ここはビッグシングルをどこかが開発してみよう!


40 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:44:21.40 ID:M0GkfqkT0.net

>>11
ドコドコドコドコドコ
乗ってみたいなw


79 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:28:21.86 ID:KWtE6h+Q0.net

>>11
> ここはビッグシングルをどこかが開発してみよう!

スズキはバイク用あるよ

800とかあったと思う


12 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:30:28.25 ID:rYHe0b2s0.net

550ccのときも64psの自主規制だったの?


20 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:34:59.63 ID:cpbq2AlW0.net

>>12
550のアルトワークスで64ps規制が出来た


29 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:40:33.49 ID:rYHe0b2s0.net

>>20
ほう。


13 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:30:48.99 ID:jdlhssg50.net

試行錯誤の結果最適なものに収束する
当たり前の動きだろ


15 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:31:57.07 ID:h1O8/+BZ0.net

前二気筒後ろ一気筒とか変なレイアウトにするからだよw


17 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:33:01.90 ID:1X2QPC9E0.net

3ペダルが乗れないやつは男じゃない
言ってる意味がわからん奴は将来コンビニ突入予備軍だから


68 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:05:29.97 ID:uWUM7TCp0.net

>>17
わりとまじで免許取るときの適性検査の結果の方がよっぽど重要だよ。本当の能力が出る


81 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:30:05.87 ID:IOMzF0+G0.net

>>17
AT免許は女性の免許人口を増やす為に作られたのだよ
俺が免許を取った三十年チョット前は
男でAT免許なんて1割も居なかった
バイク乗りも多かったから
クラッチが有るのが当たり前だったし


18 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:33:12.82 ID:NucIOVij0.net

振動考えたら四発の方が良いが
摩擦ロス、エキパイの取り回しを考えたら三発がベスト


84 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:31:00.15 ID:/JaX5bkt0.net

>>18
それ考えたら水平二気筒の方が吸排気取り回しも良くて振動も無い


19 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:34:14.38 ID:sP+Qt/tB0.net

一番の理由はトルクってわかってないやつ↑↓


21 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:35:18.31 ID:egqN9mZX0.net

ひと足飛び?


22 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:35:21.73 ID:FoHzMz8D0.net

*になれよ!軽だからって手を拔かずに、v12とかやって見せろよ!
世界のコレクターアイテムになっちゃうかもだが


43 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:46:15 ID:M0GkfqkT0.net

>>22
ホンダが50ccDOHCの原付き作ってたな
あれ左右6本ずつ12本にまとめれば軽規格に収まるw


65 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:01:59.47 ID:BnzLiDol0.net

>>43
ボアとストロークと抵抗損失を考えると1t近い
車体を自動車として動かせるとは思えない。
車輪付きエンジンに乗るというレベルで割りきった仕様なら
行けそうだけど。


23 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:35:56.29 ID:TK+GDU8g0.net

4気筒じゃ性能出すには回すしかないからな
小排気量縛りだと3のほうが有利


24 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:36:09.43 ID:k9yLmXJp0.net

FFの場合は横置きだろうから3気筒くらいが丁度よいんだろう。
RRなら結構いろんな事ができそう。


26 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:36:40.83 ID:cdtUKba20.net

俺は黒光りしたゴツい1亀頭!


33 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:41:51.85 ID:X3DagBNa0.net

>>26
そのもやしを早くしまいなさい


76 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:23:45.89 ID:DenHHTol0.net

>>26
エンジンオイルダダ漏れじゃないですか


27 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:37:23.41 ID:lsJ6L01p0.net

>トータルバランスで考えると現状は3気筒がベストという結論に


28 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:38:53 ID:sa25YpJq0.net

大昔に乗ってたVT250の12000rpmで40psみたいなの乗せてくれ


30 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:40:48.21 ID:m1Er/OKq0.net

3気筒の安っぽい音が嫌いなんだよな。
変に低い音。
あと、やはり振動は隠せない。

4気筒の上質な感じが懐かしい


90 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:34:02.20 ID:ta6QxWvg0.net

>>30
3発のディーゼルは最悪だな。
坂道登らない。


31 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:40:57.75 ID:StUVk3yH0.net

一気筒分のコストを他に回してるんでしょうか?


32 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:41:36.20 ID:e8mCnJ3i0.net

室内空間確保のため


34 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:41:53.31 ID:S840KCRS0.net

ダイハツのって、オイル交換を怠ると漏れるらしいが
そういうの細かく気にする自分みたいな性格だと合ってるのかなぁ。
まだ、軽自動車はスバルくらいしか所有したことないけど。


35 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:43:00.66 ID:YqYzBynV0.net

今なら2気筒でターボもありかな?


57 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:53:58.09 ID:WoCx5EAX0.net

>>35
ウチのチンクがそれですわ


96 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:40:34.04 ID:IOMzF0+G0.net

>>35
今だからこそ2発で良いと思うんだよ
アトキンにしなくてもストロークを確保出来そうだし
シンプルな方が壊れないし

>>41
赤帽のサンバーは特別仕様なんだよ


36 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:43:32.66 ID:3eoxZeHM0.net

ダイハツは一時期2気筒を開発してるとか噂されてたけど結局は何も無かった


62 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:59:58.06 ID:4IEN29YW0.net

>>36
盗用多様の意向で開発中止になったんよ


37 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:43:32.97 ID:ucu0ZPoc0.net

市場が面白い物を求めて無いんだろうな
そこそこ燃費がよくてそこそこ走れば売れる


38 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:43:35.56 ID:eUQ2UBsP0.net

男はみんな単気筒
ショートストロークなのは秘密


39 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:43:58.85 ID:2/7pYOzS0.net

やっぱマッハだろ


41 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:44:52.51 ID:H7lgF8Vf0.net

富士重製の赤帽サンバートラックは色んな意味で異常
軽トラで70万キロ走行(エンジン載せ替え無し)とか・・・


42 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:45:38 ID:hPGNKDPc0.net

スバルのクローバーフォーは良いエンジンだったな!


44 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:46:29.92 ID:S840KCRS0.net

軽自動車ではないけど、トヨタで水平対抗二気筒エンジンはあったよね。
ヨタハチやミニエースに積まれてたエンジン。
今なら軽自動車で水平対抗できないのかな。
コストがかかりすぎるか。


45 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:47:38.77 ID:BnzLiDol0.net

F6Bは楽しいエンジンだった。


46 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:47:41.02 ID:geWu1Txv0.net

ソリオまで軽扱いで良いと思うの


47 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:47:48.68 ID:ajoqzuRB0.net

初代N-BOX後期型のNAエンジンなんだが、エンジン自体はまだまだポテンシャル良さそうなのにATの制御だかでエンジンの良さが抑えられてる感じ。
長年MT乗りだったから駆動系での違和感というのはまた変な感じ。
3気筒エンジンというのはコンパクトさと回転の滑らかさとかそういう部分のトータルバランスなんだろうけど、良いと思う。
しかしMTならもっと良さを味わえそうなエンジンなのに勿体無い。
ホンダはATをもっと研究開発してくれ。


49 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:48:14.60 ID:ubTxM7lg0.net

1気筒辺りの排気量は200ccが適当、って聞いてた通りじゃないか


50 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:48:54.10 ID:eqGzddHW0.net

ダイハツのロッキーソニポンは3気筒1000ccターボなんでしょ?


51 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:49:55.15 ID:UkOUr7Jv0.net

ハーレースポーツスターの空冷Vツインを排気量ダウンしてボンネットに鎮座させたミニスポーツカー作ったら人気出そうやな。


52 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:50:03.25 ID:S840KCRS0.net

昔のシャレードも三気筒1000cc だったような?


53 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:50:19.46 ID:lsJ6L01p0.net

トヨタに期待ですね


54 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:50:42.49 ID:fS09XuFf0.net

以下、俺の股間の一亀頭禁止。


55 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:50:54.65 ID:rp0ZHLzI0.net

ヴィヴィオRX-RのDOHC4気筒SCに昔乗ってたけど面白かったなぁ


56 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:51:17.81 ID:DVY52OV00.net

むしろV型2気筒にしてくれ


58 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:55:49.62 ID:RPpERQbx0.net

マッハしかないな


59 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:56:33.20 ID:zd+mYxia0.net

もう一晩に三発が限界だな
四発は無理
寝ちゃう


61 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 22:58:32.10 ID:lsrNekA+0.net

もはや軽がファーストカーな時代だからこそ、
4発で出してもいいんじゃないでしょうか。
メーカーの英断を期待します。


63 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:01:55.78 ID:bIOCe0Cn0.net

いい加減軽なんて規格やめればいいのに


64 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:01:58.09 ID:a061wjuK0.net

アルトワークス、セルボモード、ミニカダンガン、あの頃は楽しかったな
燃費だエコだとくだらない制約が少なかった


66 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:02:14.04 ID:6gRV8JqM0.net

軽自動車に近い排気量の600~800ccクラスのバイクはエンジンの形式が豊富だ
ちなみにスズキがDR800という単気筒800ccを作っていた


67 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:04:32.02 ID:8dpsGxY60.net

電気も三相交流電源だし、突き詰めれば三気筒が合理的なんだろ
むしろ四気筒とか意味が分からん


70 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:07:39.96 ID:zxwVyFyd0.net

サンバー四気筒
なかなかいいで


71 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:13:18.71 ID:IZ+vidY00.net

気筒当たり500前後の排気量が理想的と前にどっかのメーカーのエンジニアが話してた


73 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:17:11.27 ID:xmZ1mbuW0.net

スバルのビビオって4気筒だっけ
CMがチャゲ&飛鳥で素敵だった


74 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:20:21.62 ID:pw6slwX90.net

けいよんなんてどうでもいいよ


75 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:23:17.00 ID:lg56rEuK0.net

やっとトライアンフの時代が来たか


78 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:27:33 ID:m1sRCwBO0.net


(出典 cdn.snsimg.carview.co.jp)


(出典 cdn.snsimg.carview.co.jp)


80 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:29:22.40 ID:EH7aIMSJ0.net

FFVツインにメリットねぇからな


83 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:30:15.98 ID:+e10CM1Z0.net

軽最高傑作はエムトレックじゃないの


85 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:31:45 ID:zcyOhIRh0.net

俺のミラ4気筒ターボだぜ


88 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:33:42.45 ID:TK+GDU8g0.net

>>85
TR-XX乙


86 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:31:48 ID:P0h+yAgB0.net

「DOHCだかなんだかいっているが、昔 整備した栄二一型に比べたらたいしたこたァねえ」
「誉は?」
「ぐぬぬ」


87 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:32:58.06 ID:LTv3ZIgf0.net

3w
中途半端だな
偶数にしろやww


89 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:34:02.20 ID:oer6/LhI0.net

星型5気筒がいいと思う


91 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:34:57.60 ID:+DZOI36d0.net

バイクのノウハウがいきるように750ccまであげろよ
どうせそっちの方が燃費いいんだろ?


93 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:38:22.97 ID:fzxCrxUE0.net

GRヤリスなんで1600ccターボが3亀頭なんだぜ信じられんは


99 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:41:38.21 ID:yLDytdU00.net

>>93
あれはプラットフォームが3気筒専用だから仕方がなかった


94 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:38:36.44 ID:SGM+VsjM0.net

ターボチャージャーとの相性で言うと、気筒数が3気筒または6気筒が相性が良いそうですね。


95 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:40:19.55 ID:m1Er/OKq0.net

4気筒 トルク不足と感じた事ないけどなあ


97 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:41:02.29 ID:piJ9GlqP0.net

4鬼頭の昔のムーブは今でもよく見るね


98 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:41:19.85 ID:4QArtMDg0.net

俺のブィブィオなんて4亀頭でレッドゾーン9000RPMだぜ
いまどきこんなエンジン無い


100 名無しさん@1周年 :2019/12/31(火) 23:42:57 ID:GDCawASl0.net

直2でレックスを出したときに徳大寺がボロクソにけなして会社が傾いたから




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。