(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)



1 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 15:42:41.71 ID:ey7ogcy7.net

特にメリットないのに世界的にEV化が加速してトヨタとか終わりそう





26 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:28:55.75 ID:rnzOpFxC.net

>>1
10年前のヨーロッパ「ガソリン車はアメリカと日本が強すぎる、失業者がやばい。せやクリーンディーゼルや!」
今のヨーロッパ「あかんクリーンディーゼルの不正がバレてもうた、失敗や。失業者だらけになってもうた。せやEVや!ガソリン車は販売禁止!輸入禁止!」
トヨタ「ハイブリッドは空気汚さないで。それに電気自動車のために電力ってどれだけCO2出すと思ってるねん」
ヨーロッパ「そんなん知るか!ウチの雇用が問題なんじゃ!ガソリン一滴でも使ったら禁止!EV走らせる過程でどれだけCO2出しても関係ないわ!ドイツはガス発電所新しく作りました!」


35 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:32:39.96 ID:X14/XR1u.net

>>26
まじこの流れだよな
んでトヨタ社長がEV一辺倒になったら電力不足やとブチギレやで

欧州は失敗かしらんが、最近D5のディーゼルに惹かれてるw


51 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:05:04.38 .net

>>1
もう駄目なのか


2 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 15:43:32.46 ID:GT5TNFWU.net

スタンドが設置しやすい


3 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 15:44:22.77 ID:dl42HGsl.net

家電とかと一緒
流行を作ってる


4 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 15:54:11.37 ID:t5GMVg0u.net

俺はHM車


5 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 15:55:31.35 ID:YxpP4hnT.net

急速充電で30分てアホかって思う
ガソリンなら5分かからんのに


6 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 15:58:41.90 ID:T1KU6hZW.net

MRでしょ


7 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 16:01:55.56 ID:CjlIaaCz.net

テスラが出た時も同じ様なトヨタ衰亡論は山ほど出てきたけど、トヨタの売り上げ世界最高なんだよな。


8 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 16:23:36.52 ID:/hpFSL/J.net

補助金で釣った作られた流行り、車が排出するか、発電所で排出するかの違い
原発作らないと電気たりんやろなぁ


16 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:02:12.83 ID:tkz62Xqe.net

>>8
原発なくても電気に困ることはない
早い話が産油国に甘い汁を吸わせるのをやめさせたいだけ


9 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 16:32:31.66 ID:rgLbvcDC.net

ぶっちゃけ世界の大企業と政府が手を組んで日本企業潰しをやってるだけだから
ユーザーに利点が無いから政府主導で販売規制をやってる


54 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:19:07.69 ID:D2pqCtP5.net

>>9 >>26
愚痴ってもゲームが変わったんだから仕方がないだろ
EUに対抗してたトランプは負けたし、中国まで乗り込んでるからこのムーブメントに乗らなかったら氏ぬだけや
スガ内閣が全車EVに変える宣言したのはトランプが負けた後だからね
政府もただの思いつきで言ってるんじゃあない

政府主導ででも尻叩いて技術開発させなきゃ困るのは日本の自動車メーカーなんやで


10 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 17:57:58.32 ID:FwHQX9nI.net

雪で立ち往生した時にEV車だとどうなってしまうん?


12 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 18:09:28.43 ID:J0RCBchU.net

>>10
おや イーブイ車の ようすが ・・・?

おめでとう!イーブイはグレイシアに進化した!


11 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 18:07:22.69 ID:5PddJkAW.net

そら止まるで^^
EVなんて雪のある地域には無理なんやで^^そんなこと知らないでEV進める*がいるわけなんや^^;


13 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 18:21:19.84 ID:qiDHqMSE.net

ガソスタがそっくり充電場に建て変わるんだろうか


14 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 18:30:31.57 ID:ULX+qCRj.net

利益にならないし回転率悪いしスタンドにメリットないんだよなぁ


15 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 18:55:38.91 ID:AFgbIPJU.net

旅先で充電30分とかなんかの冗談かよ


17 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:05:26.30 ID:TceZ5xe3.net

ついこの前に計画停電一歩手前までいったばかりだけどな


19 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:12:13.45 ID:tkz62Xqe.net

>>17
使える火力発電所を使ってないからな


18 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:08:07.12 ID:l6zTJnpC.net

充電が実用的じゃないんだよな
充電中は場所も占有されるし
走ってたら勝手にマイクロウェーブとかで充電される方式とかじゃないと無理


20 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:14:47.94 ID:l6zTJnpC.net

火力発電は燃料がいつまであるかわかんねーしなあ
火力発電所が無くなった場合どれで発電する?


27 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:30:43.75 ID:rnzOpFxC.net

>>20
フランス「あかん、ウチの国原発だらけになってしもた。今の原発廃止の流れになったらウチは潰れてしまう。せやEVや!原発を正しい事にしてまえ!」


21 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:16:20.06 ID:YxpP4hnT.net

なんで火力発電所を稼働させないかって言うと、二酸化炭素を排出出来ないから
電力自体はいくらでも供給出来ても、環境なんちゃらの手前それが出来ないっていう


22 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:17:52.00 ID:l6zTJnpC.net

壊れなきゃクリーンなエネルギー原子力さいこうやな!


23 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:17:58.19 ID:DFYjK/R6.net

ネットの提灯記事だと充電時間は近くのカフェで寛いでましたみたいに気持ち悪いくらいそこには触れない


24 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:24:30.72 ID:l6zTJnpC.net

車も原子力にしようぜ


25 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:28:42.99 ID:FwHQX9nI.net

EV車のバッテリーは全メーカー共通にしてスタンドでそのバッテリーを充電ではなくて交換みたいにしないとダメだと思うの
バッテリーの物凄い技術革新が起きて今での給油感覚で充電出来る様になれば別だけどw


42 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:07:26.13 ID:l6zTJnpC.net

>>25
あー
簡単に取り外せる共用パーツみたいな存在にして交換できるみたいなのがいいね


28 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:32:39.02 ID:YM7pFEcM.net

今年の寒波で電力供給追いつかずに東電が色々制限かけてるから工場で不具合出てるんや
もう勘弁してや


29 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:39:45.70 ID:um6TBMCa.net

既にあるんだから原発稼働したらいいのに


30 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:44:13.32 ID:ffnjLdRF.net

雷直撃でフル充電できるようになったら考える


31 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:45:22.24 ID:FwHQX9nI.net

>>30
タイムスリップしちゃうw


32 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 19:50:28.37 ID:UyRq/rVd.net

リーフ乗りやけど真冬やと70kmで終わる
大人しくフルevなんかやめてアウトランダーかクラリティにしておけ


33 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:04:01.61 ID:aA0hdKMl.net

元々産業として車を作ってた日本からしてみると恩恵は少ないように思えるけど
他国からしてみると電気自動車はめっちゃお得な産業なんだよ

ガソリンエンジンと違って大して技術が要らないから参入しやすいし
部品もごっそり減らせるから低価格化して売りにしやすい
労働力の安い国に生産を任せれば更に価格が抑えられるから
日本でも数年以内に外国産の40万の新車とかが出てくるはず

日本の大きな外貨獲得手段だった車は必ず廃れると言われている
だからこそオリンピックで日本の良さを知ってもらって観光大国になる事を目指してたのに
コロナで完全に潰れてお先真っ暗っていう


34 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:13:42.78 ID:FwHQX9nI.net

AppleもSONYも参入を図ってるしな


36 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:35:48.35 ID:ULX+qCRj.net

ソニーの車とか初期不良多そうw


37 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:36:56.90 ID:YNp0JgkX.net

要は外国のトヨタ潰しってことだよなぁ


38 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:47:39.69 ID:aA0hdKMl.net

今までEV車が出なかった原因がバッテリーの問題だけで
そのバッテリーも実用的なものが出てるから世界中でEV車普及の流れはもう絶対に止まらない


39 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:51:49.84 ID:YxpP4hnT.net

でも韓国のEV車は発火事故多発らしいですよ?


40 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:54:39.53 ID:JE/C/9d/.net

エンジンが要らなくなって大量の失業者が出るって怖い話


41 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 20:58:09.03 ID:aA0hdKMl.net

まあ逆にバッテリー界隈は原材料業者も含めて大賑わいだから
もっとも人件費の問題で日本のバッテリーは売れない値段になるの確定だけど


43 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:08:43.48 ID:l6zTJnpC.net

中国産とか韓国産のバッテリー信じられないから安くてもこまるでw


44 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:24:13.29 ID:0qi+XP3I.net

実際電力不足どうするんだろうな
やっぱ離島に原発たてまくりか?それはそれで良いとは思うが。


45 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:39:50.58 ID:aA0hdKMl.net

バッテリーの充電時間に関しては、今は30分かかるけど10分で済んで摩耗もしないバッテリーがもう開発されてて実用化も時間の問題
んで電力の問題だけど、根本的にEV車はバッテリーを積んでるわけで、それぞれの車自体が電力の供給源になり得る
つまり全国に大量の蓄電池を配置した状態に出来るわけ

EV車は使わない時は充電しておくわけだけど、他で電力が足りない場合に電気を売って、余裕が出てきたらまた充電するシステムが作られるはず
ついでにほとんどのEV車の屋根がソーラーパネルになるだろうから、EV車が普及すればするほど電力が生み出されるようになる


49 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:56:54.55 ID:n8x07V1o.net

>>45
バッテリーは昔からよくわからんでっち上げでぼくのかんがえたさいきょうすぺっくwを発表して
量産化の為にお金くださいして事業家失敗(自称)持ち逃げとんずらがデフォのパターンやろ


46 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:44:52.90 ID:YaJU2GSj.net

そんな妄想はさておき


47 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:50:49.67 ID:ffnjLdRF.net

その辺のゴミ箱から漁ってきたゴミで走るようになったら教えて


48 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 21:52:07.41 ID:l6zTJnpC.net

全固体電池とかいうのは普及するまでどのくらい掛かるかだよね


50 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:01:34.54 ID:l6zTJnpC.net

いやでっち上げでもなんでもない全固体電池っていう新しいのはすでにあるのよ
村田製作所とかが作れる
問題はコストと重量とその他細かい問題点


52 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:06:28.47 ID:l6zTJnpC.net

重量はまじでやばい
100kWhの電池が700kgするんだってさ。
なんか中華が来年には全固体電池搭載車出すらしいけどその容量が150kWhと発表されてて本当なら同じ材質つかってたら電池だけで1t超えになりそうな懸念
中華の電池は信用ならんから容量詐欺かもしれんけどね


53 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:06:44.08 ID:n8x07V1o.net

電気二重層キャパシタの時と同じで既存技術ですが


55 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:26:10.40 ID:3l6tgZ38.net

ヨーロッパ方面はディーゼルで大失敗したからなあ


56 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:29:51.43 ID:D2pqCtP5.net

グレタが原発推進発言した事があるのは有名だし、グレタ発言を原発の会社が歓迎している話もある
グレタ達はEUとアメリカの価値観闘争だと自分は思っている

未だに自分で買い物するときに関東より東で取れた食べ物は買わないぐらいの脱原発放射脳の自分からは
グレタもEVもアカンと思うけど。産業としてみた場合自動車はもうEVに対応できんかったら氏ぬだけやとおもってるよ。
トヨタも何年も前からトレンド分かってたろうに愚痴るなよと


57 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:36:21.87 ID:D2pqCtP5.net

>>56
>未だに自分で買い物するときに関東より東で取れた食べ物は買わないぐらいの脱原発放射脳の自分からは
→関東より東(関東も含む)からねw

東京に住んでるけど東京や千葉で取れたものなんて自分では食べない。
野菜買う時はわざわざ高い京野菜とかギリ長野あたりまでのを買ってる
トウホグとか論外や!


58 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:43:30.83 ID:RpxgQ82Y.net

ハイハイそっすか


59 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:45:06.44 ID:TVLkUhrn.net

大型トラックをEVにしたらバッテリーだけで5t言われてるし道が傷みまくりやな


60 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:46:16.50 ID:TceZ5xe3.net

いくらトヨタが頑張っても下請け企業が全部お役御免だから日本にとっては無意味
どうせバッテリーもソフトウェアもサービスも外国籍でトヨタは1番利率の悪いガワを作るだけになるしな


61 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:46:21.06 ID:WFPHWk8P.net

鉄腕ダッシュ見てるとやたら水素燃料のCM流れるけど水素って今どうなってるの?


62 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 22:59:26.21 ID:TceZ5xe3.net

水素もEVの境遇と似たような物
貯蔵タンクの形状的な制約と生産、維持コストの高さのせいで商用化の見通しは無い


63 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:01:12.40 ID:6mFC3vbw.net

水素は水素水で動くよ


64 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:13:41.81 ID:68agUt80.net

燃料の規格のようにバッテリーも完全に規格化して、バッテリースタンドなるインフラと専用の脱着設備使って給油並みの簡単作業で充電済みバッテリーと交換が現実的だと思う


67 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:30:54.89 ID:PKegp/wC.net

>>64
そのバッテリーが数百キロあるんでしょ?ムリじゃね?


70 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 01:33:08.34 ID:Q8/brXY0.net

>>67
バッテリーにタイヤとハンドルつけて自走するようにすればいい


76 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 06:47:26.39 ID:lGJFia6E.net

>>64

>>25で既に書かれてるのになぜ暗


65 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:19:10.48 ID:WFPHWk8P.net

ガソリン車の最終バージョンを買って次世代が安定するまで様子見かな


66 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:27:19.31 ID:9ZXMfrQ9.net

酸素車
酸素はどこにでもあるぞ


68 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:39:24.58 ID:WFPHWk8P.net

水素も窒素も二酸化炭素もどこにでもあるわw


69 既にその名前は使われています :2021/01/31(日) 23:40:18.88 ID:9ZXMfrQ9.net

生ごみ回収車
生ごみで動く


71 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 01:40:17.13 ID:h4Erq7tH.net

EV車って雨降ったら感電しそうで怖い


72 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 05:11:08.55 ID:0EQywjS1.net

スマホなどと異なり、とある国のガソリン車がまったく伸びない

さてこの国はどのような政策を取るでしょうか?


73 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 06:00:32.78 ID:hnHJI3vj.net

水素は給水?が給油並みの早さで終わるのが利点。ただステーションは今後も増えない
だろうし、車両価格もそうそう下がらない。EVも燃料電池車も金持ちしか買えない
本当に純ガソリン車禁止されたら軽も*から、日本終わるかもね


74 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 06:15:49.64 ID:UgHH6NjH.net

来年3月出るっていう話の全固体電池中華EVは専用電池交換設備があるタイプらしい
1~5分で電池交換できるらしいけど…数百キロ~トンありそうな電池を交換する設備とかこわい


75 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 06:16:55.52 ID:UgHH6NjH.net

全固体電池は材質と量産次第だけど普及したら超やすくなりそうだってさ。
当然材質次第で軽くなる…今んとこ重いと思われる


77 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 07:06:57.25 ID:zUxgDCLz.net

このスレで見たのだとバッテリーに乗ればいいってなかなかいい案だと思った
トップを狙え!のヱルトリウムみたいな発想


78 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 07:08:22.09 ID:80RXSKBp.net

個人が購入して所有するって発想をやめて
免許取ってEV車ステーションで借りるようにしたらいいよ


79 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 07:20:19.47 ID:gnY5pG9K.net

所有する時代から体験する時代になるとかいうね
トヨタもカーシェアリング始めたんだっけ


80 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 07:46:50.59 ID:k0YWAQTS.net

水素発電またかよ?


81 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 08:27:29.51 ID:ECYeI5Ss.net

今日本で石炭発電してるって知らない人もいそう


82 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 08:30:07.47 ID:cbk9wbOQ.net

地熱発電、波力発電早ぅ


83 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 08:36:04.16 ID:YkLSdpCL.net

車の屋根にソーラーや風車がいっぱいくっついてる未来とか
胸熱


84 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 08:56:10.43 ID:LJwALFRl.net

初号機を主機とした車


85 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 09:15:59.19 ID:FANhhUN4.net

空飛ぶTT車


86 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 09:29:40.58 ID:x8YIuHid.net

エンジンを一番排ガスの出にくいベストな回転数と構造にして
発電専用にしたらええんちゃうんか?


87 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 09:43:25.09 ID:FANhhUN4.net


(出典 i.imgur.com)


88 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 09:47:10.41 ID:w/NVJ0M8.net

>>87
ひでぇ・・・


89 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 10:04:00.42 ID:f0daoQGi.net

トーマスの世界って唐突に闇あってコワいよな。


90 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 10:29:29.83 ID:LJwALFRl.net

ござる
勝手なことばかりしてやくにたたなかったため白門待機にされてしまった


91 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 11:54:02.67 ID:ExEE4fRJ.net

バッテリー作るのに二酸化炭素大量に出るんやない?
まだガソリンのがエコやろ


92 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 12:27:55.83 ID:2z/t/C/i.net

原発も二酸化炭素排出量ゼロじゃねぇしな
建設やメンテで結構排出しとる


93 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 12:38:07.27 ID:gnY5pG9K.net

延々ガス燃やしとる所もあるしなぁ、温室化を抜本的に解消するん術がいる


94 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 13:05:21.03 ID:jzkiilPp.net

ガンダムキュリオス車


95 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 13:14:22.29 ID:ota1+N/F.net

地表を白く塗って太陽光を反射すれば氷河期起こせるぞ
中国とかそういうの得意だろう


96 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 13:18:20.02 ID:G8Bk0qm9.net

つくるとき二酸化炭素出しまくりなバッテリーと今までどうりのガソリン車だったら明らかにガソリンの方がいいわな
つかバッテリーがどうこうとか言ってんのはシナの工作員だろ
どこの*がシナ制のバッテリーなんて買うって考えになるんだよと


97 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 13:23:22.29 ID:fqOn2nP0.net

残念ながら世界中に*が居ます
まあトヨタ含めどこも中CATL、韓LG、自国開発の三本立てで最終的に自国の比率を大きくする予定みたいだけど


98 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 14:51:17.50 ID:4xkW+WsP.net

プリウス狙い撃ちにして規制してるものだから
肝心のEV車を普及価格に出来なくて自爆してなかったっけ
全固体電池だって爆発しづらいだけで肝心の性能upじゃないしな


99 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 15:12:43.05 ID:wK2NLFBE.net

トラックとかバスもEVにしなきゃダメなの?


100 既にその名前は使われています :2021/02/01(月) 15:17:32.55 ID:2z/t/C/i.net

地上付近で放出される二酸化炭素は実は温暖化にそんなに影響ない
問題なのは航空機




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。