(出典 ischool.co.jp)



1 ボラえもん ★ :2021/06/09(水) 17:14:37.98

現代の「黒船」テスラ
SmartTimes サムライインキュベート 代表取締役 榊原健太郎氏

先日、以前から気になっていたテスラ車の試乗をした。休日に子供と一緒に社会見学気分で訪れたのだが、驚きの連続だった。

さらに案内・試乗同行・見積もりなど対応してくれるスタッフは大学生のインターン。
カタログはなく車の紹介や案内などは全てPCでなされ、試乗を除けば予約から購入までほぼ全てのことがオンラインで完結する。
圧倒的な効率化・コストカットがされていた。

実際に運転してみると、まさに車版のスマートフォンだ。ソフトウエアをアップデートすると車もアップデートされる仕様で、常に先進的なテクノロジーが搭載され続ける。
自動運転機能も後から追加できるので購入時に搭載しなくてもいい。完全自動運転化に向けて日本の法律整備待ちで準備万全である。

デザインはシンプルで外装も内装も無駄がない。各種メーター類や操作機能を大幅になくして、全てがタブレット状の操作パネルに集約されていた。
その代わりにエンタメコンテンツを大画面で楽しめる要素が追加され、自動運転になったら、みんなで映画を見たりゲームをしたり「ながら移動」するイメージができる。

ガソリン車と比較すると怖いと感じるほどの加速力があり、エンジンがない分車内が広く前後に荷物スペースが十分確保されている。
一方で、数分で給油できたガソリンと比べて充電時間が長い欠点もある。

テスラといえば1000万円超えの高級車というイメージだが、モデル3の登場で補助金などを活用すると300万円台から購入できるようになり、
かなり手の届きやすい存在になった。実際に20代~40代の層が購入していて、納期は半年待ちという人気ぶりだ。

試乗して思い出したことがある。フィーチャーフォン全盛期だった2009年ごろ、スマートフォン普及をにらんで関連スタートアップに投資した時のことだ。
10年であっという間にスマートフォンの時代になった。スマホの普及でコンテンツ関連の市場が活況となり、
オンラインショッピングやモバイル決済、SNS利用、ゲーム・電子書籍・動画視聴などが拡大して、人々の生活は大きく変わった。

テスラは同様のいわゆる「黒船」だと感じざるを得ない。10年後、世界の大手IT系企業が自動車市場に参入してスマートEVカーを販売し、
今普及している日本車は"ガラパゴスカー"となっている可能性が十分にある。一方で日本の自動車産業に対して大きな危機感も覚えた。
そう感じるほど大きなイノベーションであることは間違いない。

[日経産業新聞2021年6月4日付]
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO72552010T00C21A6XY0000/

★1が立った時間:2021/06/07(月) 21:24:33.19 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623117427/





32 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:37:32.83

>>1

事業仕分け


【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す*新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:09:37.07

>>1
日産、新型EV「アリア」を日本に投入 デジタル販売も開始
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00107/

66kWhの電池パックと2WD方式を組み合わせたグレードの航続距離は450kmであり、
91kWhの電池パックと2WD方式を組み合わせたグレードの航続距離は610kmに達する。


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:26:41.43

>>72
EVが搭載するリチウムイオン電池は300キロとか500キロとか
そんなに炭酸リチウムを消費すると、大量生産できないよ

バカじゃね


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:15:41.92

既に日本車売れなくなってきてる
昔より無駄に高くなってる*
激安の中華EVなら俺も乗りたい


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:16:13.69

こんなにも皆がiPhone欲しがる世の中になるなんて予想もできなかった


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:44:15.51

>>3
別にAndroidで良いけど


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:16:23.58

大手ITは製造しないので
製造しなければいい


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:16:53.58

ステマ世論工作記事


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:18:00.88

>>5
このままじゃオレらの仕事が無くなるじゃねーかが本音


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:12:20.89

>>7
記事を書いた自動車評論家が仕事が減らないように書いた記事


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:17:59.46

バッテリー廃棄問題で責任押し付けあってそう


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:18:13.24

今普及している日本以外のスマートEVじゃないクルマは何になるの?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:37:55.11

>>8
日本同様駆逐される


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:18:14.34

俺は安くて動けばなんでもOKなんで20年落ちの軽で十分です


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:24:56.06

>>9
税金がそういうエコ活動を邪魔するんだよ


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:20:21.28

内燃機関の技術を捨てるのはあまりにも惜しい気がする


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:47:39.24

>>10
欧州メーカー、サプライヤーも続けるって言ってる


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:20:27.18

車体のノウハウなきゃ無理だろ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:23:19.71

>>11
Appleが電話のノウハウなんてあったか?
Amazonが宅配のノウハウなんてあったか?
Googleが動画配信なんてノウハウあったか?地図なんてノウハウあったか?

無いものは買い取るか下請けとして使えばいいだけ


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:33:43.45

>>14
IT企業が車体作りのノウハウ取得するのと
自動車メーカーがスマートEV技術取得するのとどっちか簡単かもわからないのか


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:43:12.29

>>31
将来は車体専門の会社がいろんな自動車ブランドの車体を作るようになると思う
IT機器でいうところの鴻海みたいな位置付けだ


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:43:19.92

>>31
日本にGAFA並みのプラットフォーム、エコシステムを作れる企業が一社でもあると思ってるの?


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:48:34.71

>>48
日本にこだわる意味ないだろバカ


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:50:24.21

>>48
別にGAFAも全知全能ではないしな。ゲーム業界に参戦したりもしてたけど売れずにすぐ撤退したりとか


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:52:14.80

>>48
楽天がやってくれるんじゃね。


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:56:37.10

>>60
楽天どころか、Apple辺りは車メーカーと提携組まなきゃ無理だろ
EVはバッテリーのデカさがネックなんだし、それ用のシャーシも作らなきゃ事故多発車だらけになるだろうし


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:40:33.25

>>11
車体のノウハウってこれからの時代いうほど必要なんかな?
運転支援テクノロジーが発展していけば過剰な品質になるだけだよね


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:47:43.96

>>41
いやいや、中華車を凹凸テストコース走らせてる動画とか見てみ?
シャーシ歪んじゃって大変よ?


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:57:12.94

>>53
要はどこまでの品質を求めるかだと思うけど
最底辺の品質見て「だから最高級の品質が必要だ!」というのは間違いだと思う

>>54
でも作らないでしょ?
家電メーカーはそうだった。
さて日本の自動車メーカーは低品質EV80万円!とかみたいに
大胆に方向転換して商売することは出来るのかな?
それが出来ないなら自動車製造業に未来はないと思うよ


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:21:25.10

2035までにCO2出さないガソリン*車が開発される気がしてきたわ


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:22:25.20

もう強み薄い産業

巨大下請けの気概か離れるかしかない未来


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:23:51.32

Macもジョ*がスカリーに追い出された時はオワタと思たよ。結局戻ってきたジョ*によって蘇ったんだけど。T社も現社長をすげ替えりゃ蘇るよ。


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:24:23.48

いまごろテスラに乗ってその感想って何年遅れだよ。


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:25:06.76

EVみんな買わないしEVシフトの流れに反対されると困るんだろう


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:25:36.54

日本以上に自動運転が実用レベルに達してる国なんて無いぞ


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:27:14.48

もう鎖国するしかないな


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:27:25.94

政府による税金から特定企業や特定業界への補助金、そしてその補助金により恩恵を受けた企業から自民党への政治献金により、
ゾンビ企業やゾンビ技術の延命を延命し、ガラパゴス化は加速していく!

兎に角、JDIは早く*!!!


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:27:49.76

少し前はグリーンデーゼルがどうので日本は駄目とか言ってたのにな


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:27:55.42

アップルや中国にいい勝負してるサムスンやLGになるしかない

まあ無理そうだけど


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:28:38.02

EVスゲーの論者は、車体技術を軽視してる感じだが
まぁPCも携帯も、日本市場を前提にしすぎたな


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:29:16.79

正にファビンョンカーだな
独りで「ニホンスゴーイ!!」


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:29:48.32

ミリ波レーダー3D地図マップで複合的に車を制御しながら街中を走らせるなんてテスラじゃ無理でしょ?
自車がちょくちょく行方不明になるあのアホみたいなナビでスマートカーなんて夢のまた夢


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:30:02.72

日本には富士通とパソナがあるだろ

GAFA?ザコやんw


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:30:16.21

IT企業が作る車とか物理的な安全性をおろそかにしそう


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:31:06.04

今まで燃料にがっつりかかっていた税金をなくすわけにいかないんだから、
充電にかなりの税金がかかるようになるわな


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:31:06.82

充電問題がクリアされたら普及するかもネ


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:37:46.86

Eスポで世界が熱狂していても日本は国内で良い駒を作って国内で将棋し続けるだけ
その内資金も人口も目減りしてプラチック製w


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:40:11.49

>>33
Eスポは税制の問題が大きいけどな
賞金出せないんだよ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:57:25.23

>>33
アメリカではこれだしな

アメリカにてe-Sports大会中に銃乱射事件発生。『Madden 19』の試合に負けた容疑者が銃を発砲し3名が死亡
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180827-74896/


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:37:52.14

大量の充電池を製造した所為でレアメタルが枯渇
結果EVが廃れるって未来はないのか?


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:38:04.90

安いガソリン車買うだろみんな
特に業務用は


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:41:19.02

>>36
EVも入れるけど、主力は軽バン、そんなもんだろうな。。


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:38:13.61

EVを崇拝してる連中はEVがハイテクだと思っていやがる。
ローテクなのに。
唯一バッテリーだけは現代科学では不可能なレベルの技術を求められるが、日本は最先端を進んでいる。
原発と同じで最先端でも実用可能レベルには達していないが。


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:41:50.43

>>37
日本の家電メーカーが世界から駆逐されたのは
ローテク技術を*にして過剰な高コスト製品に注力したからだけど?


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:48:17.95

>>45
ローテクだから日本のメーカーもいつでも作れると言ってるんだが?
ガソリン車の利便性に匹敵するバッテリーなんて最先端の日本でもまだ20年ぐらいかかるけどな。


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:38:49.26

ランクルは銃座付き仕様がディーラーで買える


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:39:12.97

EVは過度な期待のピーク期


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:40:58.34

お前ら20年前に2ちゃんねるで

ブラウン管のほうが液晶テレビよりキレイ

って書き込んでたよなw


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:55:37.03

>>42
スマホで音楽聞く←音割れが酷い情弱乙w

スマホで写真撮る←画質が酷い情弱乙w

スマホでカーナビ←反応酷い情弱乙w


これだもの


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:41:31.65

明日の事が分からないにに10年後?
この人ノストラダムス?


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:43:15.00

日本の自動車メーカーは消滅するだろうな
国内では値段を下げず客層を金持ちだけに絞ってるから
新しい物を創り出さなくても値下げしなくとも
ちょっと装飾変えるだけで現状売上を維持できてるが
今の若い世代は車に興味がないってスレも立ってるの通り
今後数十年で国内では誰も個人で車を必要とは考えなくなる
数を売れないとき収益確保の最終手段がサ*クリプション
購入、メンテナンスそして買い替えまで全て管理
今トヨタ初め国内メーカーが日本人相手にやろうとしてるのがこれ
このままだとトヨタも50年後には外資に買収される羽目になる
家電メーカーが今まさにその状態


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:49:47.32

>>47
フィアット・クライスラーなんて
錚々たるブランドが、オールインワンだしなw
あんな感じか


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:46:35.14

まだガラパゴスなんて言ってるのか
頭カラッぽなのに批判だけはしたい奴だな


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:05:46.86

>>50
>>68
クリーンディーゼルの所をEVに変えるだけの簡単なお仕事

欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。

杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。

携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。
世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に押されている。

日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:47:25.04

クリーンディーゼルの二の舞


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:48:44.20

そもそもガソリン車も基礎技術は100年前に完成したローテクやろ


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:50:36.25

そこかしこで子供が轢かれる時代の到来


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:56:00.06

確かに日産アリアの90kWhは良さそうだな
まだ高いがあれで価格がハリアーなんかと同じくらいになったら売れるわ


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 17:59:15.57

ブレーキが加熱すると破損防止でブレーキを効かなくするとか
恐ろしいシステム搭載した車に乗るならガラパゴス化した日本車の方がいいわ


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:00:12.52

テスラはトヨタが投資して、閉鎖予定の工場をくれてやったからこんなに早く成り上がれたんだろ
他のIT企業はこんなに上手くいくかね


それより、電池の確保

いつまでもリチウムイオンのまま進化しないワケはないんだけども
5年後施行予定のeuro7に間に合う次世代バッテリーなんぞ無いだろし
今より電動車のシェアが増えたら材料争奪戦で色々と問題が発生しそう
レアメタル採掘の現場は非人道的らしい*ぇ
バッテリー製造過程の排出の問題もどうするんだか


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:02:09.36

こんなステマ記事に騙されるマヌケな人いるの?


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:04:35.53

とはいえEVは課題が以下3点あるから
①価格がガソリン車より高い
②航続距離がガソリン車より短い
③エネルギー供給時間がガソリン車より長い


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:09:10.26

ソニーのev車も国内メーカーと組まなかったしな
日本車メーカーにはしがらみあるんだろうな


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:11:02.95

排出評価が広く変わるようね、EVには製造時排出量がガソリン車の2倍、リチウム電池製造時のCO2、火力発電。等々合わせて判定されると。
日本の場合、火力発電止めるかEVやめるかって脅迫されそう


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:11:13.88

充電について。
バッテリーパックごとチェンジ
あっという間だし、発電・送電設備も不要。
在庫スペースが必要になるが、国土の広い国ならさほど苦にもならず。
日本は不利。

自動運転について。
センサーもソフトウェアも、さほど開発や大量生産が困難なのものではない。
そこそこの国なら、すぐに追随する。
テスラ優位など一過性で、テスラやIT企業をマンセーするのはアホ。
狭い道路ほど難易度が高いので、住宅街でも道路が広いなど、道路事情が良い国ほど普及が早い。
日本は、開発・製造上は同等でも、普及については不利。

乗り心地について
乗用車で重要なのは、乗り心地などの、快適性。
これは、サスペンションなどの機械的・物理的特性や全体的バランスが重要なので、パソコンのように既存パーツを組み合わせればできるというものではない。
日本が断然有利。
ただし、買い物などの市街地での利用を目的とした自動車では、乗り心地より価格重視なので、工専の学生でも作れる。日本は不利。

総合的に、このままでは日本の自動車業界は没落する。
関連する業種も没落し、産業連関上の波及効果や乗数効果、加速度効果で、日本経済は沈没。

もっとも、これでひどいめにあうのは、ネットなどで「日本は大丈夫」と屁理屈こいてる*な若者。
年金貰うジジババと生活保護と在日のために、必死に働けよ!


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:14:10.46

スマートフォン・・・・超小型の電子機器。レアメタルの使用量はわずか
電気自動車・・・・・・リチウムなどのレアメタルを大量に使う。レアメタルの生産量は限られる


バカはこれがわかってない
電気自動車でつかう大量にリチウムイオン電池で、リチウムなどの価格高騰は当たり前


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:15:19.70

電話がスマホに代わる例なら
車が車のまま進化するなんて例なんて出されてもな
むしろ車が不要になるだけじゃねえの


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:16:20.04

参入障壁が下がったので家電メーカーはチャンスだろ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:18:48.22

>>78
車体作ってる会社もあるだろうし、参入チャンスではあるな


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:22:33.10

>>78
家電屋が作った車とかボディー剛性や足回り性能大丈夫なのか?


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:16:22.08

中か外だけの問題
だが電気は自宅に届くまでに数十%のロストをする
どっちがエコなのか


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:17:21.97

欧州の嫌がらせで日本は火力発電もEVも禁止に持っていかれるんじゃね


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:17:25.18

スマートフォン・・・・半導体
電気自動車・・・・・・レアメタル


バカはこれをわかってない。


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:17:51.62

ガラ軽も増えるか


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:18:08.74

今欧米で自動車が売れまくって鋼材屋が日本より輸出に向けてるらしいな


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:19:05.76

ガラパゴスでいいから空飛ぶジェットバイクを作ろうよ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:20:25.80

>>85
Vガンダムのアレですか?


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:19:40.42

リチウムイオン電池の炭酸リチウムを生産するには一定のコストがかかるし、
需要も急増するので、EVは安くならない

はい完全論破


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:20:25.25

ガラパゴス大国として復権できないかな


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:22:36.23

リチウムイオン電池の材料はレアメタル
そして、需要急増で価格高騰してる
バカはそれをわかってない


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:24:04.16

水素自動車・・・レアメタルだらけ
電気自動車・・・レアメタルだらけ
ガソリン車・・・ほとんど、なし

バカはこれをわかってない。


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:24:41.14

バッテリーは気温が低いと劇的に性能が落ちる
高級なEVを買った人はすぐにゴミだったと感じるだろう
先行してEVにシフトする国は深刻な電力不足と高騰に苦しむだろう
アジアの国の隅々まで自動車のある生活が日常になっていったのは
日本が自動車の性能を引き上げ更にコストダウンに努めてきたからだ
日本が関わらない工業製品など所詮は形だけ綺麗なゴミでしかない


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:25:32.27

星影のテスラ


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:26:20.86

頭脳では日本は太刀打ちできない


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:26:38.52

EVで商売になってるのはテスラ1社だけでVW、GMなんてとても商売になるようなEVが
開発できてないしその見込みもないからな、下手したら「テスラ1人勝ちでは面白くないからやっぱEVヤメヤメ」
になりかねないぞ


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:27:45.04

なにガラパゴス差別してんねん!!


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:28:04.72

テスラはCo2排出権取引で儲けてるだけ。EV生産でがっぽり儲けてるわけではない。


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:29:10.90

>>98
車体価格値下げしてるところを見ると排出権なしでも黒字にはなるんだろうな


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/09(水) 18:28:44.62

欧州ルールから抜けて、日米豪印で新しい環境ルール作ったほうがいいな




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。