1 少考さん ★ :2022/03/13(日) 17:31:06.06

※日本経済新聞

米政府、ハンドルない自動運転車認可へ 安全基準修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11E8H0R10C22A3000000/

2022年3月12日 7:31


(出典 article-image-ix.nikkei.com)
?ixlib=js-2.3.2&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=d91d5cce27a5f8df6ee69c86e6981505
GMクルーズはハンドルなどがない自動運転車「オリジン」について米運輸当局に商業運転の認可を申請している

【シリコンバレー=白石武志】米運輸省は10日、ハンドルやブレーキがない自動運転車の公道走行を認める規制緩和を発表した。革新的なデザインを持つ次世代車の実用化に道を開くことで、自動運転分野における国際開発競争をリードする構えだ。

米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が10日付で自動運転車の乗員保護に関する最終規則を公表した。特定の条件下で運転を完全自動化する「レベル4」以上の車両を対象に、自動車の設計や構造などの要件を定める連邦自動車安全基準(FMVSS)を近く修正する。

従来の安全基準では米国の公道を走る車には原則としてハンドルやブレーキが必須とされていた。新たな規則は手動操作装置を持たない自動運転車を認めるとともに、乗員保護のための安全基準を明確にするものだ。米メディアは史上初の取り組みだと報じている。


(出典 article-image-ix.nikkei.com)
?ixlib=js-2.3.2&w=600&h=660&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a122548d7e995fba7c841a89017f69a3

ブティジェッジ運輸長官は10日付の声明で「2020年代を通じて自動運転や運転支援システムの開発に安全基準が追いつくようにすることが米運輸省の安全に関する重要な任務の一つだ」と述べた。中国などとの自動運転技術の開発競争を念頭に、規制緩和によって米国内の技術革新(イノベーション)を後押しする意向を示した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:22.15

>>1
飲酒運転可能にすれば完璧


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:01.55

>>1
ジャベリンとどっちが強いの?


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:31:33.50

!?(゚〇゚;)マ、マジ...


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:37.10

これが標準化すれば老若男女みんな自動車を買うようになるよ


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:39.13

○しに来とるな


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:40.01

ハンドルがないと腕組みするしかないな


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:10.36

>>5
前向いて座らなくて良いからなあ
景色眺められるな
本を読むとかゲームするとか、ビデオも観られる


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:43.25

寝ててもいいやつ?


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:43.72

コントローラ接続して
デジタル運転(´・ω・`)


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:50.40

ブレーキまで気前よくポイしちゃって大丈夫?


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:33:07.34

*のない男みたいなもんだ


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:33:21.94

いよいよきたな5年後は全自動
タクシーもバスも流通も運転手イラネ


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:29.48

>>10
流通は積み下ろしあるから無理


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:38.91

>>31
それはその場その場の奴がやるんじゃね?


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:33:42.67

代わりに股間のハンドル握れるじゃん


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:14.06

>>11
発車できないなんて♪


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:33:55.63

ほんとこういう修正は早いよな米国は。
一歩、誰も責任取りたがらない日本。


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:45.56

>>12
日本はレベル3対応で新着
今年はレベル4対応の道交法に成る
道交法は先進国でもほぼ最先端に成ってるよ

国交省の型式認定が保守的だけど
少し改まったような所もある
アメリカのレベル4車両ってどんなもんだかな
レベル2での手放し運転だって自動車専用道路の1/3でしか許可されてないのが現状なんだけどね


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:49.70

>>12
米国って
誰が責任とるの?(´・ω・`)


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:07.88

>>73
事故ってから裁判で決めればいい


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:49:02.66

>>92
弁護士の力量と積んだ金次第か(´・ω・`)


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:34:00.58

自動運転名乗るなら運転席があっちゃ駄目だよな
今までの車は運転サポートカーに過ぎない


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:34:36.28


(出典 i.imgur.com)


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:24.56

>>14
ぶびびーまんかよ


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:00.72

車中泊しながら移動したいな


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:03.89

ハッカーのおもちゃになるんだろうな マジで


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:11.23

免許もいらなくなるな


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:11.79

自分自身がハンドルだ


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:22.08

いいなー、でかい道くらいは対応してほしいわいい加減


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:24.15

結局酒飲んでもいいし、寝てたら勝手に着くようになるんだな


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:56.68

日本が自動運転の車が公道を走っていいか議論している間に世界では自動運転が当たり前になりつつある


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:59.83

今ではゲームコントローラーでも運転できそう


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:36:07.20

カー*通勤が捗るな


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:36:15.00

車が移動する部屋と化すまでの次の段階きたね


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:36:24.68

轢き*たら誰の責任になるの?


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:30.56

>>26
オーナーに保守上の過失がなければメーカーだろ


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:43:40.03

>>32
メーカーにも過失が無ければ被害者の過失


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:53.92

>>32
メーカーが責任を取らない方向で話がまとまったから認可されるんじゃないのか


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:41.19

>>26
ユーザーに過失無けりゃメーカーでしょ
とんでもない重い責任負わされると思うけどわかって作ってるのかね


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:41:00.22

>>26
保険会社が金払って終わり
人が*だら誰かを牢屋に入れないと気がすまない人?


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:45:54.16

>>26
轢き*れた奴
自動運転が間違えるはずないから
轢き*れた奴が交通法違反したのが悪い
で問題ない


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:36:36.80

20年以上過ぎたけど21世紀ですなあ


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:36:51.34

こち亀でこんなネタあったな


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:17.57

運転免許どうすんの?


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:38:32.65

>>30
運転するのが人間じゃないんだから必要ないだろ


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:30.56

全くハンドルがないのは恐い。コインで回せるように溝だけ掘っといてくれ。


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:31.32

全部ボタンの方が入力速いんだっけ?


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:33.14

てすらてすの


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:36.24

インド人困るな


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:42:36.61

>>36
むしろハンドルがなければインド人も右に行かなくてすんだはず


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:37:58.77

いよいよ本当に自動車だな


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:38:22.88

コストダウンできるけど、非常時操作できないってのは・・・


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:38:29.37

もう電車かタクシーでええやん。


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:38:33.33

レールがないと恐い


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:39:30.48

薔薇のない花屋みたいに言うな


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:39:52.02

>ハンドルやブレーキがない自動運転車の公道走行を認める規制緩和を発表した。

ここまでやればドライバーが責任を負うことはないか、というかドライバーいないのかw(´・ω・`)


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:39:53.69

テスラすげー


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:06.15

オリジンてホンダが関与してる奴か
宇都宮で実証実験やるとか昨年発表してたけどどうなったんだろ


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:12.27

でもすぐ飽きそうな気がするけどね、
運転してこその自動車よ。


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:41:46.25

>>46
運転を楽しんでるのは少数派だよ
大半は人と荷物の移動手段として見てないよ
今までの自動車だと年齢制限とか免許制とかハードル高かったけどこれなら誰でも自動車買うようになる


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:43:08.55

>>46
飽きるとかの問題じゃないと思うよ
移動自体興味ない人の方が殆どだよ
スーパーに買い物に行く主婦が運転楽しむと思う?


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:16.77

>>46
そんなのは少数意見だろ。タクシーの運転手が楽しそうにしてるとは思えないし


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:20.99

自動運転にまかせっぱなしで、運転ヘタクソになるから
人間が運転しない方がいいかもっていう判断もありかw
いやしかし・・・


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:30.61

ウェイもとかはハンドルない方が安全だと結論付けてたんだっけ?


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:45.91

これいいよ
免許要らなくなるね


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:46.24

いやマジでチンチンいじるしかないだろ


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:40:47.45

SFの世界なら、ロボット運転手なんだけどなあ。夢がない。


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:41:16.87

やばそう


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:41:19.89

ハンドルは無いけど曲がるつもりも無い


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:42:09.62

ハンドルなかったらいざというときなすすべもなくて絶望しそう


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:45:39.06

>>57
脱出ボタンくらいは必要だよな


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:42:24.57

ハンドルのある電車の誕生はまだか?


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:42:31.73

自動運転専用車線とか作った方が効率いいと思う


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:42:33.55

これトロッコ問題は解決したのか?


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:43:06.05

故意はジェットコースター


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:43:23.76

走る棺おけ













爆誕!!!!!


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:05.17

俺がおじいちゃんなる頃には孫に昔は自分で車運転してたんだよって言ってるだろな


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:10.87

自動運転タクシーとかできればいいのに


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:16.21

走るリチウム爆弾


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:18.98

移動時間がまんま昼寝時間に使えるわけだからな
買うわコレはよ売ってくれ


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:40.49

自動運転の最大のメリットは事故が全てメーカー側の責任になること
当たり前だけど運転に人間が関与してないんだからもし歩行者を轢いてもメーカーに全てケツ拭かせる事ができる


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:44:57.97

何かあった時のためにハンドルは必要
災害等で持ち主以外が移動させる必要ができた時とか


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:45:18.44

新型レヴォーグのアイサイトXで
首都高ハンズフリーの経験をしてわかったこと

車の基本性能、走る曲がる止まるが
ビシッと相当に高くないと
安心してACCによる自動運転、ハンズフリーはできないこと
同乗者も含めての安心感となるとハードルは相当高くなる
まず、ドライバーがハンズフリーをすると
心のなかで「ちゃんとハンドル握れよ」って思ってしまう

アイサイトXを体験して
ハンズフリーよりもハンドルを握ったときの
安心感、守られてる感じの方が
道具として使えと思った
ハンドル無しは怖いなぁ


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:45:58.54

職業ドライバー大量失業になるな
タクシー会社やバス会社は人件費大幅削減出来て短期的に大儲け
またすぐに運賃値引き競争してカツカツになるだろうけど
トラックも積み下ろし専属になるからドライバの収入は激減だろ


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:18.08

>>78
荷物積んで荷物降ろさないといけないから配達人員自体は必要なのでは


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:46:08.37

「緊急時」に人の操作で「止まれる」ような仕組みは必要よな。
「ブレーキペダル」でなくても「ボタン」でも何でも良いのだけれど。


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:46:08.60

心配するな、道路事情の悪い日本では50年先でも実現はしない


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:01.52

閃いた
遠隔タクシー
車両はユーザーので運転手はコントロールルームにいて遠隔操作で運転。課金。


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:20.88

自動運転のいいところはさ、煽り運転とかがなくなるのさ。
人間がやらなくなるからバカはただのスマホいじってる荷物になる。
いい世界だ。


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:31.42

>>82
自動車間の事故は減るだろうね
あとは歩行者との事故減らせば完璧


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:56.39

住持キーとA・BボタンでOK


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:58.22

無差別テロ車両にハンドルなどいらないよね^^


89 林郁香ファン :2022/03/13(日) 17:48:02.58

おお来たか。


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:04.04

本当に事故らないなら素晴らしいのだが


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:07.32

AIに対して
歩道があいてるではないか、行け
と指示して轢いたらメーカーの責任なのかな


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:10.66

怖いから
お外出るの
やめるね(´・ω・`)


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:14.47

どんな保険になるんだろうな


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:23.14

AI「自動運転が解除されました」
運転手「えっどうしろと」


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/13(日) 17:48:33.30

死亡事故起きたらすぐ終わりそう




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。