1 朝一から閉店までφ ★ :2022/05/10(火) 03:03:12.71

球切れサインでもあった「高速点滅ウインカー」のクルマを最近見かけないワケ (1/2ページ)

投稿日: 2022年5月9日 投稿者: 『Auto Messe Web編集部』 TEXT: 井元貴幸 PHOTO: 写真AC/Auto Messe Web編集部





整備不良で違反になることもあるウインカーのハイフラ現象

 クルマのウインカー速度は道路運送車両法の保安基準によって、1分間で60回以上~120回以下の一定速度で点滅をするよう定められている。
これ以上の回数で点滅する場合は保安基準違反となり整備不良に該当する交通違反になる場合も。ひと昔前であれば、街中でウインカーが高速点滅(ハイフラッシャー=ハイフラ)しているクルマをしばしば見かけることがあった。





消費電力の低下によってハイフラッシャー現象が起きる

 このハイフラの原因は、ほとんどがウインカーバルブの球切れによるもの。通常クルマには前後左右にそれぞれウインカーが装備されているが、平均的にフロント、サイド、リヤの片側3カ所であることが多い。
このウインカー数に合わせて前述の保安基準を満たす点滅回数になるよう、ウインカーリレーが消費電力をもとに装備されている。


(出典 image-automesseweb.com)


 これがひとつでもバルブ切れを起こすと、3つの電球のうちふたつだけが点滅することになり消費電力が少なくなる。そのため装備されているリレーの設定消費電力を下まわることで点滅が早くなるのだ。点滅が早くなることは、ドライバーに球切れを気付かせることにも有効な現象である。

 ウインカーの点滅が周囲から確認できない場合、右左折や車線変更など、周囲に自車の動きを伝えることができず、ストップランプやテールランプ、ヘッドライトの球切れや無灯火と同じように、交通安全を鑑みても非常に危険な状況となる。


(出典 image-automesseweb.com)






純正のハロゲンバルブをLEDに交換する場合も要注意!
https://www.automesseweb.jp/2022/05/09/1009090





46 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:48:38.48

>>1
ワケを書け


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:04:51.59

LED


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:04:54.09

俺の金玉すげーだろ


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:06:16.92

曲がる直前にウインカーする人いるだろ??


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:08:56.57

>>4
曲がりだしてからウインカー出してるボケナスもいる
免許破り捨てるべし


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:45:26.95

>>4
信号待ちで5台6台なら距離的に解るけど1台2台でウインカー出さずに青になってからウインカー出して曲がる奴は何考えてるんだ?
曲がるのに気づいたならまだしも

歩行者待ちで後ろ詰まったり(前もってウインカー出してるなら避けたり出来る訳だろ)自分の事しか考えてないのかね
それかウインカー出すの恥ずかしいとか??


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:16:02.62

>>41
例えば
交差点の30m手前できちんとウインカー出すとか
左折するときにできる限り車線の左側に寄るとか
道交法に従うことが恥ずかしいという文化がクルマカスにはあるの


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:44:44.41

>>66
ダサいとか思ってるんだろうな
ウインカー出さない本人がクソダサいんだがな


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:22:59.29

>>75
決まりは破るためにあると思ってる中二病か
俺は自由だから自分の行きたい方向へ行くだけ
何でおまえらに方向を教えなきゃいけねーんだというアウトロー風味
こういう人たちは取締りされると隠れてこそこそやらねーで予め立ってて事前に教えろと言うまでがセット


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:24:39.85

>>75
こういったスレになると、必ずアウトロー自慢するバカが出てくるよな。
オツムの中身が小中学生って吹聴しまくってるの分かってんのかね。


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:09:10.30

>>4
出すだけマシだよ
愛知県に来てみろ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:08:17.77

クルマカスw


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:08:22.95

ワケが書かれてないのですが?


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:08:37.67

LEDなんてごく一部やろ
その前から見かけないわ
点滅回路が変わったんやろ


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:12:19.84

>>7
ごくではない


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:18:49.18

>>13
今走ってる車の1割に遠く及ばないやろ


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:31:17.12

>>17
ああ、刑務所にでも入ってるのね
りょ


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:35:51.46

>>25
白痴かおまえは
日本の自動車の平均車齢は13年超えてるが
てめえで道路脇に立って走ってる車の
LED化率調べてこい低脳
5%超えてたら褒めてやる
まあおまえみたいな脳足りんはまともに数えることも出来ないやろうが


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:41:28.79

>>29
御自分で調べた結果をソース付きでどうぞ?
オマエが主張しだしたことだ
出来ないなら嘘って事


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:46:37.79

>>35
ソースがー
ソースがー
てめえが出してみろ腐れ*
お前が言ってるのはピカピカの新車の話やろ
今世の中にどれだけ走ってるかが問題なのに
私が異常に頭が悪くて勘違いしましたと謝ったらどうだ
頭が人類最低ランクの悪さで人格まで*尿レベルとは情けない野郎だ


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:48:09.34

>>42
いや?主張しだしたオマエがどうぞ?
ピカピカじゃなくともLEDだよ


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:56:17.31

>>45
この恥晒しのケツの穴野郎は謝ったら*チョンかよ
大体バカ売れしてるヤリスのシリーズや新型フィットもウインカーは未だに電球だ
LEDはコストがかかるから高い車しか採用してない
最新型でも7割以上は電球式だろう


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:04:12.14

>>52
早く証明をどうぞ


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:08:58.38

>>56
おまえ大*通り越して精神病やな
社会で誰にも相手にされてないやろ
首吊って*どけ


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:13:14.89

>>59
これで何回逃亡したんですか?
汚い言葉を書き込み続けたら誤魔化せるとでも?


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:42:06.67

>>25
恥晒し低脳チンカス野郎逃亡かww


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:09:26.54

ハゲロン


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:11:16.16

腐れタヨト社の欠陥車は異形ヘッドライトと一体型になっててウインカーが点灯してるのがわからない
役人に賄賂渡して無理矢理認可させてるのか?
最近のタヨト社ならありうるな


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:21:22.76

>>10
タヨトって会社あったっけ


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:51:47.89

>>18
トヨタの事なんだろうけど、文章見たらこの人が欠陥ありそうだな(笑)


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:03:37.31

>>10
流石に2回もタヨト書くのはヤバイ


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:11:21.16

この前ウインカー切れて交換したんだけどバンパー外さないと無理だった
たかだか球変えるだけなのにディーラーもってこいってことだろうな


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:15:41.87

>>11
昔はボンネット開けたりトランク開けるだけで簡単にアクセスできたのにな
今はなんか複雑だよな。Dが金儲けするためか?って思っちゃう


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:11:54.60

で見かけない訳はなんでしょう


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:15:25.64

高速点滅ウインカーに限らず、昔の車には速度警告音が備わっていた!

普通乗用車では車速が約105km/h、軽自動車では約85km/hを超えた際に速度超過をドライバーへ警告するための装置です。

キンコン~キンコン~と鳴る速度警告音を知っている人いるかな?


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:45:02.60

>>14
ガキの頃あの音が続くと異様に眠くなったわ


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:09:41.86

>>39
キンコン、キンコンの連続音もそうだけど
閾値あたりの微妙な速度域で弱々しく
キン、キン、キン…
ってなるところとかw


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:05:07.22

>>14
もしかしてイニシャルDで表現されてるのってそれ?


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:16:37.26

アイシテルのサイン


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:23:31.36

交差点の前後30m手前でウインカーを必ず出さなければならない

○か☓か


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:08:46.70

>>19


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:23:59.06

右折レーンに入るときにウインカー出さない奴
まがる寸前までウインカー出さないゴミ
信号が変わる寸前にウインカー出す奴

バッテリー節約なのか知らんが、運転が下手としか思われて無いからな
ウインカー操作すらできない未熟児かよと


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:24:05.00

ほんと車って昭和生まれのジジイの話題になっちまったよな


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:27:27.35

前方右のウインカーが切れてハイフラになっちゃたから
左折だけで家に帰ろうとしてるんだけど
まだ家に着かないんだがどうしたらいい?


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:29:38.56

>>22
家に向かって右に道を直進して家を越えてから左折、家のある道に近づいたら左折で帰れる


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:34:45.77

>>22


(出典 i.imgur.com)


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:20:44.67

>>22
信号とかで止まった時に速攻バルブを入れ替えるんだ
それかガソリンスタンドでバルブ買え


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:27:28.49

ロシア?


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:32:24.81

平馬先輩


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:35:16.31

右折待ちの時、一度出したウインカーが戻ったりして出し直ししてる
あれの対策頼む


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:38:10.39

>>28
池田大作もなにも戻ったらまた出し直したらいいだけ。それくらいの手間の何が問題なんだw


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:40:05.00

>>30
重々承知してるさ
でも出し直しちょっと鬱陶しさ感じね?w


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:54:32.95

>>32
昭和40年代に高級車から装備され50年代には大衆車まで普及したオートリターン式ウインカーレバー
あの微妙な反応は当時から今まで全く変わらない
つまりメーカーとしてはベストチューニングと判断しているかやる気がないかのどちらか


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:47:13.49

>>28
道の角度的になる時あるなw
あれは地味に鬱陶しいw


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:49:13.41

>>44
しかも一度ハンドル真っ直ぐに戻さないとウインカーレバー入らねえというw


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:51:32.02

>>47
ウインカーバー?がカクっカクってぎこちないのなw


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:40:04.68

最近は、ドアミラーにウインカー連動してるの見るけどアレいるか?って思う
ウインカーなんてドアミラーにつけんでも前と後ろについてるし。あれのせいで
ミラー壊したらたっかい修理代とミラー代も高くつく。これ考えた奴アホすぎ


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:00:05.99

>>31
横からウインカーが見えないとダメなのでその対策
メーカー的には別部品でウインカーつけるより楽だから


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:01:04.66

>>31
ドアミラーに内蔵しない場合はフロントフェンダーに装備しなければならない
あれの普及初期は選べたね


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:03:28.98

>>31
ミラーかフェンダーかの違いだろ
>>51
後付けで上向きに付けてる訳でも無い限り別に眩しくもなんともない
迷惑なのはリアフォグ


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:40:53.36

リレーの設定なんてものはない。
電球の電力消費量に応じてコンデンサの容量を変えてある。


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:41:23.95

SUZUKI


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:42:42.32

ヘッドライトもそうだが
LEDであってもウィンカー「バルブ」と呼ぶことに違和感


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:43:12.19

急になると焦るから予備電球は積んでる。


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:45:18.13

スズキ車のブレーキランプの切れ率は異常


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:46:38.71

>>40
ジムニーならリアタイヤで跳ね上げた水が入って
よくダメになってた


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:51:00.40

フォグランプ付いてる車も減ったよなあ


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 03:53:03.28

>>48
ひと昔前はRVとかアウトドアっぽいのがひたすら付けてたよな。
スモールの代わりにつけてるのがいてそういうのが後ろつくとまぶしくてたまらんかったな


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:00:47.62

ウィンカー玉なんて滅多に切れンシナ
レッドにする必要も低い
その分安くなっし
ブレーキは赤レッドになって切れる事も万分の一以下になったしええこっちゃが


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:05:19.97

フォグランプ、イエローバルブもだが
デコトラよろしくな流れるウインカーもめっきり見かけなくなった
1周回ってそろそろ蛍ランプあたりが来るか?いや来ないなw


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:12:31.21

>>57
イエローバルブは珍走バイクや古い走り屋車で流行ってるみたいよ


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:16:58.21

>>62
マジかw
街中の渋滞であんなの炊かれたら眩しくて迷惑だわな


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:25:12.14

>>67
街中で眩しいといえば
大型車のブランブラン揺れるミラー泥除け
後輪付近の後ろ向き作業灯
ハイビーム点灯に気付いてないコンパクトカーのおじいちゃん
逆走してくる光軸のズレた電チャリのおばちゃん


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:12:08.74

スズキ車の尾灯類がLEDランプの軽はなんで片側が点灯しないんだ仕様なのか?


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:19:52.15

>>61
SUZUKIはアカンね
電気まわり全般に弱い


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:14:21.06

高速点滅はバッテリーがやばいんだと思ってた


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:15:44.06

曲がり始めて出すやつ
全然出さない軽トラ

ときどきしか車運転しないけど必ず遭遇する 


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:19:07.92

こういうのは見えづらいのでブチ*てもいいことにしよう

(出典 i.imgur.com)


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:24:34.61

>>68
1個でも不点灯になると車検通らなくて丸ごと交換になるんだってな


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:25:48.26

反対側からだと曲がるのか直進か判別できないから
それがわかるような仕組みできないかな


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:26:16.47

岡山県人には関係無い話だな


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:33:07.65

あれってそういう意味やったんか


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:41:25.36

その他
クルマカスが恥ずかしいと思う例ね

黄色信号で停止する
右左折時に徐行する
リアワイパーを使う
十分な車間距離を保つ
法定速度制限速度で走行する
信号のない横断歩道で徐行停止する
右折待ちの対向車がいるときスピードを落として道を譲る
日中トンネル内や薄暗い曇天雨天時にヘッドライトを点灯する
右左折時ブレーキを踏む前にウインカーを出す


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:47:26.86

>>74
刑務所にでも入ってましたか?
前世紀の話ですな


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:57:31.53

ウインカス多いよな


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 04:59:35.03

流れるウインカーいらね


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:01:14.47

ヘッドランプもウィンカーもLEDなのでご縁なしです


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:02:26.98

消費電力とリレーとハイフラの関連がよくわからん
遅くなるほうが異常っぽいのに


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:06:35.51

最近すっごく遅い点滅のウインカー見たわ


86 毎日いっくん :2022/05/10(火) 05:07:16.11



(出典 Youtube)


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:10:13.57

ちょうちんアンコウの様に点滅する普通のバルブの方が流れるウィンカーより味がある


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:13:08.80

ホンダで車の整備を頼んで、それが返ってきたらウインカーの球が切れていた。
ホンダの整備しが切れた球と勝手に交換していたんだが、ホンダのディーラーではそういう手口で度々車を故障させていた。


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:16:54.84

ワイの高速出入ウインナーどんなモンじゃーい!!


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:20:01.28

で、ワケは?ポカリスエットかよ。


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:26:34.81

あれ球切れのサインだったのか


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:27:12.75

岡山の車には必要ない


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:31:09.33

だってカッコ悪いじゃん


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:35:17.64

ハイフラ


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 05:42:07.04

流れるウインカーとかセンサーによる強制点灯ライトとか
そのうち無くならねえかな




こちらもおすすめ!

このページは「【News】Car Multi Information」が管理しています。