三菱が「eKクロスEV」を2022年6月16日に発売 すでに月販目標の4倍を受注 【ニュース】 - webCG 三菱が「eKクロスEV」を2022年6月16日に発売 すでに月販目標の4倍を受注 【ニュース】 webCG (出典:webCG) |
三菱eKクロスEVは、軽ハイトワゴン「eKクロス」のコンポーネントを利用して開発された電気自動車であり、総電力量20kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載することで、WLTCモードで180kmという一充電走行距離を実現。価格は「G」グレードが239万8000円、「P」グレードが293万2600円となっている。
すでに2022年5月20日に先行受注を開始しており、同年6月12日までの約1カ月で、月販売目標台数(850台)の4倍にあたる約3400台を受注。そのうち57%が上級グレードのPで、さらにその86%が、運転支援機能である「マイパイロット パーキング」「マイパイロット」を含むパッケージメーカーオプション「先進安全快適パッケージ」を装着しているという。(webCG)
2022.06.14
https://www.webcg.net/articles/-/46500
eKクロス EV

(出典 webcg.ismcdn.jp)