【News】Car Multi Information

車に関する一般常識から最新情報まで、役立つ情報をお届けする。

【今日の人気記事】

    ・ニッサン -NISSAN-

    日産、「さすがにマズイ」と他社がやめた〇〇をずっと続けていた…過去最大「30億どころじゃない騒ぎ」



    (出典 yama.minato-yamaguchi.co.jp)





    1 バイト歴50年 ★ :2024/03/14(木) 16:49:06.34 ID:NsIFQFbM9.net
    日産自動車が下請法に違反しているとして、公正取引委員会は7日、再発防止を勧告した。

    下請けの自動車部品メーカー36社への支払代金約30億2300万円を不当に減額していた。
    日産は下請けメーカーに対し、契約書で定められた発注額から「割戻金」として一部を差し引いた代金を支払っていた。

    報道番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』(テレビ東京)によれば、下請けに金額を決めないままに数量と納期だけを指定して製造させ、納品時に見積額から5割を減額させることもあったという。

    今回、公取委が日産の社名を公表してまで「勧告」という処分に踏み切ったのは、「過去最大の減額事件」(公取委)としてその行為を重く受け止めているからだ。

    1956年の下請法施行以来、公取委が認定するものとしては過去最高額だが、全国紙記者はいう。

    「30億円という金額は、あくまで公取委が把握している金額のみ。発注書の書類上、明確に日産が下請けに対し値引きさせているというエビデンスが伴わないケースや、日産から取引を切られることを恐れて公取委に被害を報告していないメーカーも少なくない。実際の金額は何倍にも上るとみられている」

    また、自動車業界を取材するジャーナリストの桜井遼氏はいう。

    「どの自動車メーカーも定期的に部品メーカーとの間で原価低減を行っており、たとえば低減目標金額が100万円だったとして、仮に50万円しか下がらなかった場合は、その結果を前提に自動車メーカーと部品メーカーが25万円ずつ利益を折半するというかたちをとっている。だが日産は50万円しか下がらなかった場合でも『100万円低減できていれば得られたはずの50万円分の利益はきっちりもらいますよ』というロジックで、足りない分を割戻金というかたちで部品メーカーから吸い上げていた。かつてはどの自動車メーカーも同じようなことをやっていたが、『さすがにまずいよね』ということで是正した一方、日産はいまだに続けていた」https://news.goo.ne.jp/il/98866

    続きを読む

    日産「新型最上級SUV」まもなく登場へ 430馬力超え「スポーツモデル」今春に正式発表



    (出典 img.news.goo.ne.jp)





    1 それでも動く名無し :2024/02/23(金) 01:19:33.87 ID:Fge1Sliw0
    日産は2024年1月に開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン2024」で世界初公開した新型「アリアNISMO」を今春に正式発表します。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9261dd5dc946b77059d0cbc2f50c7a21b342db72

    続きを読む

    日産 中国市場でEVなどを強化 2026年までに8車種 新たに投入へ



    (出典 www3.nhk.or.jp)




    日産が中国市場で8車種のEVを2026年までに投入するとのことですが、どのようなモデルが予定されているのでしょうか?競争が激しい中国のEV市場で成功するためには、魅力的なデザインや高性能が必要かもしれません。

    1 ムヒタ ★ :2023/11/10(金) 08:07:03.79 ID:U1uQz4o1
    日産自動車は中国市場でガソリン車を中心に新車の販売台数が減少していることから、EV=電気自動車などを強化する方針です。今後2026年までに新たに8車種を投入する計画を明らかにしました。

    日産自動車が9日発表したことし4月から9月まで半年間のグループ全体の決算では、北米や日本、ヨーロッパで販売が好調だったことから売り上げは6兆633億円とこの時期として過去最高となりました。

    一方、EVが急速に普及している中国では、ことし1月からの半年間の販売台数が35万9000台と前の年の同じ時期と比べて24.4%減少しました。

    こうした中、会社は中国市場でEVなどを強化する方針で、内田誠社長は会見で今後2026年までにすでに発表している2車種に加えて、EVやプラグインハイブリッド車など新たに8車種を現地メーカーとの合弁事業で投入する計画を明らかにしました。

    内田社長は会見で「計画を迅速かつ確実に実行し、厳しい環境が続く中国事業を再び成長軌道に乗せていきたい」と述べました。

    中国では多くの日本の自動車メーカーが販売で苦戦し、戦略の見直しを迫られています。
    2023年11月9日 21時23分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014252981000.html

    続きを読む

    日産 中国市場でEVなどを強化 2026年までに8車種 新たに投入へ



    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 ムヒタ ★ :2023/11/10(金) 08:07:03.79 ID:U1uQz4o1
    日産自動車は中国市場でガソリン車を中心に新車の販売台数が減少していることから、EV=電気自動車などを強化する方針です。今後2026年までに新たに8車種を投入する計画を明らかにしました。

    日産自動車が9日発表したことし4月から9月まで半年間のグループ全体の決算では、北米や日本、ヨーロッパで販売が好調だったことから売り上げは6兆633億円とこの時期として過去最高となりました。

    一方、EVが急速に普及している中国では、ことし1月からの半年間の販売台数が35万9000台と前の年の同じ時期と比べて24.4%減少しました。

    こうした中、会社は中国市場でEVなどを強化する方針で、内田誠社長は会見で今後2026年までにすでに発表している2車種に加えて、EVやプラグインハイブリッド車など新たに8車種を現地メーカーとの合弁事業で投入する計画を明らかにしました。

    内田社長は会見で「計画を迅速かつ確実に実行し、厳しい環境が続く中国事業を再び成長軌道に乗せていきたい」と述べました。

    中国では多くの日本の自動車メーカーが販売で苦戦し、戦略の見直しを迫られています。
    2023年11月9日 21時23分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014252981000.html

    続きを読む

    日産自動車、低価格EV電池を自前生産 26年以降搭載へ



    (出典 carsmeet.jp)



    1 蚤の市 ★ :2024/01/28(日) 09:25:28.90 ID:XczRaLpg9
    日産自動車はニッケルなど高価な素材を使わないリチウムイオン電池を自前生産する。割安なリン酸鉄を使い、2026年以降に新興国での展開を見据えた電気自動車(EV)に搭載を目指す。現在主流の電池より航続距離は落ちるが、一般的に電池コストを2〜3割減らせる。EVの低価格化につながり、新興国での普及に弾みがつく。

    生産するリン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池は、正極材にリン酸鉄リチウムを使う。ニッケルやコ...(以下有料版で,残り694文字)

    日本経済新聞 2024年1月27日 18:45
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18B930Y4A110C2000000/

    続きを読む
    スポンサードリンク
    カテゴリー
    Twitter プロフィール
    車に関する情報(最新ニュース、技術、車生活など) をお届けします。 http://carmulti.blog.jp/
    i2iアクセスランキング
    スポンサードリンク
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    スポンサードリンク
    人気ブログランキング
    にほんブログ村

    にほんブログ村 車ブログへ
    にほんブログ村
    • ライブドアブログ