【News】Car Multi Information

車に関する一般常識から最新情報まで、役立つ情報をお届けする。

【今日の人気記事】

    ◇バイク

    新型アドベンチャーバイク「ホンダXL750トランザルプ」登場



    1 自治郎 ★ :2023/03/18(土) 18:15:18.40ID:gmBebFzt9
    本田技研工業は2023年3月16日、アドベンチャースタイルの大型バイク「XL750トランザルプ」を発表した。同年5月25日に販売を開始する。

    トランザルプは、道を選ばぬ優れた走破性を誇るホンダのデュアルパーパスモデル。その最新型であるXL750トランザルプも歴代モデルの伝統を受け継ぎ、「市街地から高速道路、そして峠道から未舗装路まで、オールラウンドで雄大なスケールのロングツーリングを快適に楽しめるモデルを目指した」という。

    パワーユニットは、軽量・コンパクトを特徴とする新開発の水冷754cc直列2気筒エンジンで、最高出力91PS、最大トルク75N・mを発生する。組み合わされるトランスミッションは6段MT。クラッチレバーの操作荷重軽減とシフトダウン時の後輪のホッピングを抑制するアシスト&スリッパークラッチが備わる。

    車体は、リアフレーム一体型のダイヤモンドフレームと、ショーワ製SFF-CATM倒立フロントフォーク、プロリンクリアサスペンション、アルミスイングアームで構成。快適なクルージングを可能にする大型ウインドスクリーンも装着される。

    車両の情報を集約して表示する5インチTFTフルカラー液晶マルチインフォメーションディスプレイなど、現代的な装備も特徴のひとつ。車両とスマートフォンをBluetoothで連携させ、ハンドルスイッチおよび音声入力により音楽再生や通話などの操作を可能とする「HSVCS(Hondaスマートフォンボイスコントロールシステム)」のほか、走行状況やライダーの好みに合わせ出力特性を変更できる5種類のライディングモードが用意される。

    さらに、前輪の浮き上がりと後輪スリップを抑制する「HSTC(Hondaセレクタブルトルクコントロール)」、車線変更時や右左折終了後に自動的にウインカー作動を停止させる「オートキャンセルウインカー」、急制動をいち早く後続車に伝える機能である「エマージェンシーストップシグナル」など、ライディングをサポートする機能も備わる。

    価格は126万5000円。車体色は「ロスホワイト」のみとなっている。(webCG)

    2023.03.16
    https://www.webcg.net/articles/-/47927

    XL750ト ランザルプ

    (出典 webcg.ismcdn.jp)

    続きを読む

    10円で充電完了! 超小型電動バイク「GOGO!」を試してみた

    10円で充電完了! 超小型電動バイク「GOGO!」を試してみた


    超小型電動バイク「Future mobility“GOGO!”」(以下、GOGO!)の一般販売が始まった。フル充電に必要な電気料金は約10円、最高時速は30キロ、ヘルメットの着用は任意というハードルの低いパーソナルモビリティだ。女性レーサーがプロデュースするGOGO!の走りはどうなのか。試乗してきた。

    カーボン素材を活用し軽量ボディを実現

    Futureが開発・販売する超小型電動バイク「GOGO!」。急速充電なら約2時間でフル充電が可能で、航続距離は約30キロだ。最高速度は時速30キロに設定されている。

    GOGO!は「超小型モビリティ」に属する乗り物だ。国土交通省によれば超小型モビリティとは、(1)自動車よりコンパクトで小回りが利き、(2)環境性能に優れ、(3)地域の手軽な移動の足となる1人~2人乗り程度の車両を指す。ここ最近、この手のモビリティは種類が増えているが、その背景としては、電気自動車(EV)などゼロエミッション車両の開発・普及が進んでいることが挙げられる。

    そもそも自動車の利用実態は移動距離10キロ未満、乗車人数2人以下が大半だというから、超小型モビリティの潜在需要は高いはず。新型コロナウイルスの感染拡大により、ソーシャルディスタンスを保てるパーソナルな移動手段に対するニーズはさらに高まっている。一般販売が始まったGOGO!も、「コロナ禍でも商品を配送したい」「通勤や通学時に電車で密になるのが怖い」といった地域住民からのSOSをきっかけに開発がスタートしたという。

    開発を手がけるFutureの代表取締役CEOは、世界最高峰のカーレース「2014年WBC世界耐久選手権」で女性として初めて表彰台に上るなど、世界的に活躍したレーサーの井原慶子氏だ。同氏は日産自動車の社外取締役でもある。

    井原氏がプロデュースしているだけに、GOGO!は多くのレーシングテクノロジーを取り入れている。ボディには積極的にカーボン素材を採用。これにより、高い剛性とスタンダードモデルで車体重量23キロという軽さを両立させている。

    マルチリーンステアサスペンションを装着することで、直感的に操作できる楽しい乗り物を目指したという井原氏。GOGO!は前2輪・後1輪の3輪タイプなので、転倒リスクも低い。
    報告

    続きを読む

    【二輪】ホンダがインドで新型車「CB300F」を発表! エンジンは油冷単気筒を搭載?! 倒立フォークも 価格は39万円程度



    1 シャチ ★ :2022/08/09(火) 13:28:40.31 ID:HTzjSkGX9.net
    8/9(火) 10:56配信 WEBヤングマシン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/57c48de8e8875c20013d9bb6c9f13e22eb1b9c0e
    画像

    (出典 young-machine.com)
    ?v=1659967685


    ホンダはインドで、「FORMIDABLE!」としてティーザーを展開してきた新型モデルを正式発表した。その名はCB300Fで、油冷単気筒エンジンを搭載したストリートファイター。価格は22万8000ルピーで、ハイネスCB350とCB300Rの中間を担う存在となりそうだ。

    追記:関連記事に続報(スペック詳細が判明)を追加しました

    伸長し続ける250~500ccクラスのスタンダードを狙う
    ホンダはインドでブランニューモデルの「CB300F」を発表した。これまでに“FORMIDABLE!”のコンセプトでティーザーを展開してきたもので、事前に予想したとおり“F”の名を冠するミドルクラスのロードスポーツとなった。

    現在はオンライン発表会で情報が公開されたのみで、公式サイトにも未掲載。したがってスペック等についても未公表ではあるが、発表会の場ではOIL COOLED、つまり油冷の300cc単気筒4バルブエンジンであることが示唆されたほか、24.48psの出力と2.63kg-mの最大トルクが公表された。また、公開された実車からは倒立フロントフォークの採用などが見て取れる。

    デザインはインドで販売されているホーネット2.0の系譜を思わせるもので、欧州で販売されているCB500Fなどの系譜に連なるものだ。装備は先進的で、フルLEDの灯火類やUSB充電ソケット、スマートフォンに連動するHonda RoadSync、フルデジタルメーターなどのほか、アシストスリッパークラッチやHSTC(ホンダセレクタブルトルクコントロール=トラコンに相当)も。

    この新型車が日本で発売される可能性は限りなく薄いだろうが、インドでラインナップを拡充しているホンダにとっては重要な戦略車となりそうだ。価格は動画内で口頭で発表され、ハイネスCB350とCB300Rの中間にあたる22万8000ルピーと聞こえている。詳細なスペック等の情報が公開され次第お伝えしたい。

    続きを読む

    富士スピードウェイで開催中のスーパーGTで大クラッシュ。高星明誠は骨折もなく無事と坂東GTA代表が場内放送で報告



    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/05/04(水) 18:15:33.25

    スーパーGTの第2戦富士の決勝レースで、#3 CRAFTSPORTS MOTUL Zの高星明誠が大クラッシュ。しかし骨折もなく、無事だということを、坂東正明GTA代表が場内放送で報告した。

    2022/05/04 17:37

     富士スピードウェイで行なわれている2022年のスーパーGT第2戦の59周目、メインストレートで大クラッシュが起き、赤旗中断となっている。


     クラッシュしたのは#3 CRAFTSPORTS MOTUL Zで、当時は高星明誠がステアリングを握っていた。ただ高星は無事に大破したマシンから救出され、骨折もないことが発表された。

     GT500クラスは激戦となり、#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supraが首位を走り、2番手に3号車CRAFTSPORTS、3番手に#37 KeePer TOM'S GR Supraが連なって先頭争いを繰り広げていた。

     先頭の39号車サードをドライブしていた関口雄飛は、後続のマシンの攻撃を交わそうと、メインストレートでGT300クラスのマシンのスリップストリームを使い、必*防戦を行なった。

     その中でメインストレートの右側を、GT300クラスのマシンが1台スロー走行。関口はこのスリップストリームを使おうとしたが、速度差がありすぎるためコース左側に避けた。
    ただ39号車サードの真後ろを走っていた3号車CRAFTSPORTSの高星は、39号車が進路を変えた瞬間に突如遅いGT300クラスのマシンが目に飛び込んできたため、急遽避けようとステアリングを切った。そしてコントロールを失い、コース左側のガードレールに激しくクラッシュしてしまった。


     その後方にいた37号車KeePerトムスの宮田莉朋は、なんとかクラッシュを避けることができた。

     このクラッシュで3号車CRAFTSPORTSはマシンの前後が大破。モノコックだけが残るという状況になった。ぶつかったガードレールもひしゃげ、その支柱も完全に倒れてしまうほどの衝撃だった。

     高星の容態が心配されたが、幸いにも無事。GTA(GTアソシエイション)の坂東正明代表がサーキットの場内放送ブースを訪れ、高星が無事であり、骨折もないことを報告した。

     なおガードレールの修復作業は依然続いており、セッション再開を待っている状態。ただこの日の日没時間は18時32分であるため、レースが実施可能な時間は18時20分までとされている。


    ※追記:18時5分に再スタート5分前が宣言されることになった。つまり残り10分のスプリントレースということになりそうだ。

    https://jp.motorsport.com/supergt/news/2022-r2-takaboshi-update/10280372/


    続きを読む

    「ホンダ・スーパーカブ110/クロスカブ110」のエンジンが新型に



    1 自治郎 ★ :2022/03/28(月) 21:51:40.56

    本田技研工業は2022年3月28日、「スーパーカブ110」「クロスカブ110」「クロスカブ110 くまモン バージョン」の仕様を変更すると発表した。いずれも同年4月14日に発売となる。

    今回3モデルとも、エンジンが最新の排出ガス規制(平成32年<令和2年>排出ガス規制)に対応するものに変更される。

    パワーユニットが変わったことで、いずれも最大トルクが8.5N・mから8.8N・mにアップ(8.0PSの最高出力はそのまま)。WMTCモード燃費(1人乗車時)は、従来のスーパーカブ110が67.0km/リッター、クロスカブ110およびクロスカブ110 くまモン バージョンが66.7km/リッターだったのに対し、全車67.9km/リッターへと向上している。

    そのほか、フロントのみに作用するABSと前輪ディスクブレーキを採用することで、安全性が向上。メンテナンスのしやすさにも配慮し、キャストホイールおよびチューブレスタイヤも装着される。メーター内にギアポジションや平均燃費、時刻などを表示する機能も追加されている。

    各モデルのカラーバリエーションと価格は以下のとおり。

    ・スーパーカブ110(グリントウェーブブルーメタリック/パールフラッシュイエロー/バージンベージュ/タスマニアグリーンメタリック/クラシカルホワイト):30万2500円
    ・クロスカブ110(マットアーマードグリーンメタリック/パールディープマッドグレー/プコブルー):36万3000円
    ・クロスカブ110 くまモン バージョン(グラファイト*):37万4000円

    (webCG)

    2022.03.28
    https://www.webcg.net/articles/-/46105

    スーパーカブ110

    (出典 webcg.ismcdn.jp)

    クロスカブ110

    (出典 webcg.ismcdn.jp)

    クロスカブ110 くまモン バージョン

    (出典 webcg.ismcdn.jp)


    続きを読む
    スポンサードリンク
    カテゴリー
    Twitter プロフィール
    車に関する情報(最新ニュース、技術、車生活など) をお届けします。 http://carmulti.blog.jp/
    i2iアクセスランキング
    スポンサードリンク
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    スポンサードリンク
    人気ブログランキング
    にほんブログ村

    にほんブログ村 車ブログへ
    にほんブログ村
    • ライブドアブログ